新年おめでとうございます。
旦那さんの実家でダラダラしてたら
早くも1日が過ぎてしまいましたが…
(´~`;)
さて。
媛サマもーすぐ9ヶ月。
ただ今8ヶ月現在でよく遊ぶものを
紹介できたらと思います~。
写真付けたかったけど
全く撮れてないので文だけで(T_T)
●チラシ・カタログ類
ちらかして遊んでます。
DM含めホチキス留めのカタログは
大事に取っておいて、順次
ホチキスを取り除いては
ちらかし用に追加してます。
ベビカタログだと同じ頃合の
ベビが気になるのかバンバン
たたいてみたりで面白い。
日に3回位はしてると思う。
ちらかしたり破いたりしてる間はいいけど
食べだしたらすぐ取り上げて
口内チェックを。
●うちわ
今だに遊んでます。
最初からNG伝えたおかげか
柄は持たないです。たまに持っても
持たせ直すと嫌がらずすんなり持ちます。
扇部分を表…裏…表…裏…と
グルグル回して遊んでます。
持ち替えてる手の動きが面白いのかな?
うちわの色・柄・サイズは関係なしです。
●保湿クリームのケース・チューブ
潔癖症の方には申し訳ない…。
遊ばせとります。
使用済の空容器をよく洗ってからですが。
キャップ部分が口のサイズに合うらしく
よく頬張ってました。
今やキャップのフタを口でこじ開けます。
フタ内側に栓になる棒状の突起があり
痛いんじゃないか?と思うんだけど
さっぱり止める気配がないんで
うちは放置してます。
●鏡
姿見を媛サマ用にしてます。
棚2つの間を開けて奥に姿見を入れてます。
多少ガタガタ動きますが棚があるんで
倒れて来ないようにしてます。
棚2つの隙間が媛サマがちょーど
すっぽり入れる程度で本人も
気に入ったらしく篭ること多い。
鏡を舐めたりチューしてます。
鏡だから自分にチューしてるように
見えるので見た目可愛いです。
(旦那さんが必死に写メ撮ろうとした位)
●箸置き
100均購入の箸置き。
なめたり噛んだり。
うちのは木の円状のもの。ドーナツ状の。
媛サマにもちょーど握れる径で
持ってなめてが楽しいらしい。
口には入るけど咽は通らない大きさなので
自由にさせてます。
実家で陶器のもすぐ口に入れよーとします。
飲み込めるサイズなんですぐ取り上げてます。
家以外のでもくわえていーんだと
思わせちゃったのは失敗。
●小皿
陶器の箸置きと同じく。
感触が楽しいらしい。
生えた下の前歯がカツンカツンと
当たる音がしてます。
小皿だと自分で持てるし。
動き出したベビのご家庭は
カーペットやラグやマットやら
緩衝材があると思うので割れないと思うけど
念のため注意は必要~
…とりあえず思い付いた鉄板モノを。
見てわかる通りオモチャがありません。
( ̄▽ ̄;)ウフフ…
オモチャはまた今度、気力があれば。
でも家に普通にあるもんが
ベビには楽しいみたいなんで
この時期はあんまり買わなくていいかも?
旦那さんの実家でダラダラしてたら
早くも1日が過ぎてしまいましたが…
(´~`;)
さて。
媛サマもーすぐ9ヶ月。
ただ今8ヶ月現在でよく遊ぶものを
紹介できたらと思います~。
写真付けたかったけど
全く撮れてないので文だけで(T_T)
●チラシ・カタログ類
ちらかして遊んでます。
DM含めホチキス留めのカタログは
大事に取っておいて、順次
ホチキスを取り除いては
ちらかし用に追加してます。
ベビカタログだと同じ頃合の
ベビが気になるのかバンバン
たたいてみたりで面白い。
日に3回位はしてると思う。
ちらかしたり破いたりしてる間はいいけど
食べだしたらすぐ取り上げて
口内チェックを。
●うちわ
今だに遊んでます。
最初からNG伝えたおかげか
柄は持たないです。たまに持っても
持たせ直すと嫌がらずすんなり持ちます。
扇部分を表…裏…表…裏…と
グルグル回して遊んでます。
持ち替えてる手の動きが面白いのかな?
うちわの色・柄・サイズは関係なしです。
●保湿クリームのケース・チューブ
潔癖症の方には申し訳ない…。
遊ばせとります。
使用済の空容器をよく洗ってからですが。
キャップ部分が口のサイズに合うらしく
よく頬張ってました。
今やキャップのフタを口でこじ開けます。
フタ内側に栓になる棒状の突起があり
痛いんじゃないか?と思うんだけど
さっぱり止める気配がないんで
うちは放置してます。
●鏡
姿見を媛サマ用にしてます。
棚2つの間を開けて奥に姿見を入れてます。
多少ガタガタ動きますが棚があるんで
倒れて来ないようにしてます。
棚2つの隙間が媛サマがちょーど
すっぽり入れる程度で本人も
気に入ったらしく篭ること多い。
鏡を舐めたりチューしてます。
鏡だから自分にチューしてるように
見えるので見た目可愛いです。
(旦那さんが必死に写メ撮ろうとした位)
●箸置き
100均購入の箸置き。
なめたり噛んだり。
うちのは木の円状のもの。ドーナツ状の。
媛サマにもちょーど握れる径で
持ってなめてが楽しいらしい。
口には入るけど咽は通らない大きさなので
自由にさせてます。
実家で陶器のもすぐ口に入れよーとします。
飲み込めるサイズなんですぐ取り上げてます。
家以外のでもくわえていーんだと
思わせちゃったのは失敗。
●小皿
陶器の箸置きと同じく。
感触が楽しいらしい。
生えた下の前歯がカツンカツンと
当たる音がしてます。
小皿だと自分で持てるし。
動き出したベビのご家庭は
カーペットやラグやマットやら
緩衝材があると思うので割れないと思うけど
念のため注意は必要~
…とりあえず思い付いた鉄板モノを。
見てわかる通りオモチャがありません。
( ̄▽ ̄;)ウフフ…
オモチャはまた今度、気力があれば。
でも家に普通にあるもんが
ベビには楽しいみたいなんで
この時期はあんまり買わなくていいかも?
ベビの成長は早いといいますが。
昨日2歩だった歩数に
4歩が時々混ざるよ~になりました。
バランスの取り直しというよりは
目的地(支え)を見据えて
動いてきているし、
これは…
「歩く」認定でいーんでは?
なので、夫婦内では今日が
「初めの一歩」日と決定♪
昨日2歩だった歩数に
4歩が時々混ざるよ~になりました。
バランスの取り直しというよりは
目的地(支え)を見据えて
動いてきているし、
これは…
「歩く」認定でいーんでは?
なので、夫婦内では今日が
「初めの一歩」日と決定♪
1週間前あたりから
支えなしで立ち上がったあと
ぽてっ、ぽて、と
足を踏み出すようになりました~
とは云っても、立ち上がった時の
バランスを直すかのよーな踏み出し方。
どちらに転ぶか分からないから
媛サマを追いかけてヨロヨロ~
寝かしつけたらヘロヘロでまた更新さぼってましたり
の夫婦で相談し
「明らかに目的が決まって近付こうとした」
を1歩にしようと決めました~♪
ら。
今日そんな感じで歩いちゃいました♪
ので
第一歩認定でっす( ^^)Y☆Y(^^ )
支えなしで立ち上がったあと
ぽてっ、ぽて、と
足を踏み出すようになりました~
とは云っても、立ち上がった時の
バランスを直すかのよーな踏み出し方。
どちらに転ぶか分からないから
媛サマを追いかけてヨロヨロ~
寝かしつけたらヘロヘロでまた更新さぼってましたり
の夫婦で相談し
「明らかに目的が決まって近付こうとした」
を1歩にしようと決めました~♪
ら。
今日そんな感じで歩いちゃいました♪
ので
第一歩認定でっす( ^^)Y☆Y(^^ )
我が家は旦那さんが仕事なので
今年のクリスマスはスルーです。
明日は何か少ししようかな…
さて今日も寒い一日(*_*)
寒くても数年前は実家で
日課の犬の散歩をしていたはずなのに
今や寒がりに磨きがかかったようで
外出すら億劫です~
自分だけなら出れるんだけどね(´~`;)
媛サマにどれだけ着せていいのか
それで何分出ていいのやら…。
ついつい車で実家詣でに出掛けて
遊んでもらって終りで、
陽に媛サマを当てられずにいます(T_T)
でも今日はっ
昼寝を1時間で区切ったおかげか
10:30にご就寝頂けて♪
久ーーしぶりに自由な
まとまった時間が取れたから
年賀状作りが出来ました♪
これで明日はクリスマスに集中できるかも~♪
今年のクリスマスはスルーです。
明日は何か少ししようかな…
さて今日も寒い一日(*_*)
寒くても数年前は実家で
日課の犬の散歩をしていたはずなのに
今や寒がりに磨きがかかったようで
外出すら億劫です~
自分だけなら出れるんだけどね(´~`;)
媛サマにどれだけ着せていいのか
それで何分出ていいのやら…。
ついつい車で実家詣でに出掛けて
遊んでもらって終りで、
陽に媛サマを当てられずにいます(T_T)
でも今日はっ
昼寝を1時間で区切ったおかげか
10:30にご就寝頂けて♪
久ーーしぶりに自由な
まとまった時間が取れたから
年賀状作りが出来ました♪
これで明日はクリスマスに集中できるかも~♪