mikan days

面倒がらずに毎日新鮮に生きていけるといいなぁ。。。

先月ですが

2015-04-11 09:13:16 | 幼児3才~
いつも恒例の重信の菜の花畑を見てきました♪
3才も最後の月。
自分で走って菜の花の匂いをかいでました。
0才(11ヶ月)の時は自分で歩きたくて、
ヨチヨチしてました。
1才、2才の時はもうあんまり覚えてないや。

風が強かったけど、たったあれだけの往復で
何回「おんぶ~」とリクエストされたことか( ̄。 ̄;)
平均体重、平均身長の媛サマだと低すぎて
抱っこしてもらわないと広がる菜の花畑を見れず
ピョンピョン飛んでみたりしてました。


相変わらず食に興味なく
小腹が満たされたらいい、という食べ方なので
満腹感で寝てくれることもなく
就寝は遅めの23時頃。
当然朝は苦手。
だいぶ免疫も出来たんだろうけど
やはり3ヶ月に1回は保育園休む位の風邪を引きます。
そのたびにやはり仕事は休ませてもらわねばならず、
しかも1日休むと熱は下がるけど
体力戻りきってないので翌日ぶり返す、
の繰り返し。トビトビで休むなら…と
連続して休ませてもらい、
媛サマは治すけどmikanに移って
ゾンビのようになりながら仕事する、
の繰り返しをしてます。

そんなこんなでなんとか1年。
パートもしながら過ごしてきました♪

媛サマついに幼稚園o(^▽^)o
今現在、家族3人が媛サマ菌にヤラレてますが
楽しい幼稚園生活を送って欲しいものです~





キッズフェスタ2014@アイテムえひめ

2014-10-24 21:23:53 | 幼児3才~
10月18日、19日とアイテムえひめで
キッズフェスタがありました。

写真は両日先着1000人(子供のみ)に
配布されるお楽しみ袋の中身。
※チラシ、カタログ除く
※チキンラーメンは帰路で食べてしまい写真なし。


アンパンマン大好き時期の媛サマのため
朝から並びました。。。
アイテムえひめ大展示場前に8:30到着。
すでに20人程が並ばれています。
会場入口から中庭(ラーメン博)通っていく列と、
会場入口から展示場ゲートへと並ぶ列と、
2列作るそうです。

9時には弟夫婦も到着し、
列の順番取りは弟に任せて
媛サマは滑り台で時間つぶし。

その甲斐あって、
アンパンマンショーは最前列をキープ♪
特に何も前情報なしでしたが
協賛企業でアンケートという名の
個人情報の切り売りをして
子供が欲しがったグッズをもらったり、
風船やプール用オムツの配布に並んだり
ショーまでの時間つぶしも出来ました。

アンパンマンショーも従姉妹と並んで
食いついて見てました♪






ポップサーカス@ フジ重信2014

2014-10-23 20:16:35 | 幼児3才~
媛サマ3才6ヶ月。
身長93.8センチ、体重14.1キロ。
この半年でかなりお姉ちゃんになってきたよーな。

よーやくながら、お菓子より食事が増えてきて
外食もなんとかできるよーになり
(うどんかフライドポテト限定だけど)
補助輪付き自転車も漕げるよーになり。

アンパンマンショーやら
キッズフェスタとかでも
(たいして聞き分けいい子じゃないけど)
かなりストレス減ってきたので


フジ重信の駐車場奥でやってる
ポップサーカスに行ってみました♪

が、チケット買った日はあいにくのお天気。
入場前は、強風に吹かれ
終わって出たら雷雨。
テント出口には5センチ程の深さになった
大きな大きな水溜まり…
お天気には恵まれず、
外観も中でも写真も撮れずでしたが
サーカスは楽しめました♪


周りにも小さい子から小学生位まで、
平日昼間でもたくさん来てました♪
5歳位だと席にじっと座って観れてました。
1歳位だと動きを追って一生懸命観てました。
3歳の媛サマは…
mikanと母の間をウロチョロウロチョロ…
たまに通路に出てみたりでヒヤヒヤでした(ノД`)
(通路の最奥も席のため、
媛サマが通路に出ると視界が遮られる)

まだ早かったか…(T-T)と思ったけど
翌日保育園で楽しかったと
お喋りしてたそうなので、
本人的には楽しめたようです。


開演から1時間程で休憩があり
(トイレ休憩とグッズ販売)
媛サマは新たに手に入れた
暗闇に光るライトのオモチャに夢中。
後半はステージは眼中になし、
緊迫したシーンでオモチャ点灯させようと
グズり始め、ついに抱えて席を立つことに。

満席ではない日と回を選べば
じっとしてない子供でも許してもらえるかな(汗)

トイレは洋式・和式とあったけど
キッズホルダーとかはなかったので、
ママが側に居ないとダメ!
の時期の子は難しいかも。
反対にオムツ期の子なら、
ベビーベッドやソファを入れた
コンテナがあったので楽かも。
床部分はフロアマット敷で
靴のまま入るのだそうです。
ま、ベビーベッドもソファも
かなり年季の入ったものだったので、
衛生面で気になる方はオムツ替えシートを
持参されることをオススメします。


あと、段差も大きくテント内は暗いので
ベビーカーは無理があります。
1・2歳児は抱っこ移動がいいと思います~。




ワンダーランド松山に行ってみた♪

2014-07-24 20:34:53 | 幼児3才~
mikan、漁夫の利でチケットもらえました(笑)
自分で申込みした分は全滅。
弟夫婦のお嫁さんが頑張って
朝早くからLoppiに並んでくれて
キャンセル席分をgetしてくれました♪
らっきー♪o(^▽^)o♪

ので、
公演日7/6はあいにくの雨でしたが
皆でスムーズに入場できるように
早めに到着を目指しました♪

会場が松山市民会館だったので
NHK松山局はお隣。
ロビーのポッテイ島の人形は
この日も健在。
しかも貸し切り(ニヤリ)
媛サマ満喫するまで何度も写真撮ったり
わんわんにスリスリしたり。


おかげで市民会館でのわんわんとの
写真撮りの列にもゴネずに待てた♪

隣で映ったmikanの顔は
既に疲れきっておりました……(o_ _)o

こんだけ寄り道して入場待ちに
並んでも50人目位。
ま、この後1時間程待たねば…
なのでそれも当たり前か~( ̄△ ̄)


雨だからか?元々ないのか?
は不明ですが。
NHKも長年子ども向けに
コンサートをしてるわりに
大人しく待たせるための
小道具が少ない!

看板やら顔出しパネルやら
グッズ販売コーナーへの導入路マップやら
注意事項や事前説明が立て板ででも
一定距離毎にあれば
すごーーーーく間が保つのに(`ε´)!

媛サマはいとこちゃんと合流して
ご機嫌にニコニコしあってたけど、
もう周り中、パパさんもママさんも
雨の中遊ばせたり機嫌取ったりで
大変。。。
そんな中、NHKの人らしき男性が
入場まであと30分程です、とご挨拶や注意事項を喋って行ったけど、
雨音やら子供の泣き声叫び声の中で
あんまり聞き取れない。
繰り返しもなく1回だけ……
なんだかなー。。。

あの1回だけで説明責任果たした、と
言いたいんだろーなー。とか
5階席まである県文使わずに
この小さいキャパの市民会館使うのは
機材持って徒歩で来れるからだろーなー
とか。。。
なんか大人の事情ぷんぷんして
席数の少なさが申込み電話の過熱ぶりに
影響してくるんだろーなー、とか
不機嫌に待つ時間というのは
余計なことを考えるものですね(苦笑)


開場してグッズ販売コーナーへ
行くものの、やっぱりな感じで
銀行方式にしてなかったので
どっと人が押し寄せて
さばききれてません。。。
歩き始めの子供とかも居るハズなのに
前へ前へと押し寄せて
うちの3歳媛サマでさえ
押されて泣きそうでした。
しかも途中まで挟まれたら
出口も隙間もなく途中離脱も不可。
事故が起きないことを祈るばかりです。
皆様が行かれる時はお気をつけて
m(_ _)m







ステージショーも演者も
すごーく良いだけに、なんだか
大人側の腑に落ちない諸々に
お腹が黒くなりそうなmikanでした。







夏祭りシーズンですね。

2014-07-22 20:37:25 | 幼児3才~
この前の連休に思い立って
堀江の夏祭りを覗いてきました。

最初は菊間へ。
R196沿いから少し入った
菊間かわら館前で
地元有志の出店、
地元保育園・幼稚園児の御輿担ぎ
(子ども達作成のハリボテ御輿)
地元中高生のダンス

まったりと時間が過ぎます~

花火は漁港でするらしく
かわら館前では見えないらしいので
暗くなるまで時間つぶしには
(3歳児には)ちょうど良かったです。
子供が少し周りを歩いても
すぐ見つけられるあのこじんまりさ。
町の夏祭りって感じ。

松山市近郊の夏祭り(盆踊り)だと
駐車場がある(有料)場合は
人が多すぎて諦め、
ほどほどのこじんまりさの場合は
駐車場が近くになくて
徒歩移動を諦め、
していたので、重宝しそう♪


少し雲が出てきたのもあって
隣町?の堀江の夏祭りに移動~
堀江小学校グランドを
駐車場に開放して
シャトルバスも出てました。

R196(旧道)沿いで降りて夜店や
カラオケ大会の海っぱたまでは
少し歩いて到着。

花火は400発…
しかも2部構成…
間は地方アイドルのステージ…
うーん。
子連れには間が保たん。。。

弟夫婦と合流してたので
媛サマはいとこ同士で
遊んでくれたけど。
mikanと媛サマとだけで来てたら
1部終了時点でゴネられる前に
早々に帰宅してたな~


来年はもっと聞き分けてくれて
もう少し大きなお祭りも
行けたらいいなぁ~(^_^)b