胃腸炎は発症から半月ちょいかかって完治。
ようやくオムツ交換も通常ペースに戻ったこの数日♪
散歩に出てみたり、一緒にスーパー行ってみたり、
それだけで媛サマ楽しんでくれてたのですが。
今夜は旦那の忘年会。
迎えに行って、ふと思いついて
花園町を通ってイルミを見ました♪
思ったより媛サマの反応がいいので
車を止めてパチリ。
まだ喋らないけど「お!おーっ!」と、
何度も雄叫びあげて(多分)喜んでました。
1歳8ヶ月の媛サマ…
まだ分からんだろと思ってたけど
ちゃんと幼児なりに楽しめるんですね~
めちゃテンション上がったらしく
なかなか帰ってくれなくて
大人が寒さに耐えかねて
逃げる媛サマ抱えて車に避難(≧Д≦)!
チャイルドシートに収まってもらうのに
おだててなだめてオヤツ出したりまた一苦労。
まだ忘年会は続くから迎えに行く時は
どこかに寄ってみよ~かと思案中。
近年のイルミ情報持ってないので
バクチですが。
ようやくオムツ交換も通常ペースに戻ったこの数日♪
散歩に出てみたり、一緒にスーパー行ってみたり、
それだけで媛サマ楽しんでくれてたのですが。
今夜は旦那の忘年会。
迎えに行って、ふと思いついて
花園町を通ってイルミを見ました♪
思ったより媛サマの反応がいいので
車を止めてパチリ。
まだ喋らないけど「お!おーっ!」と、
何度も雄叫びあげて(多分)喜んでました。
1歳8ヶ月の媛サマ…
まだ分からんだろと思ってたけど
ちゃんと幼児なりに楽しめるんですね~
めちゃテンション上がったらしく
なかなか帰ってくれなくて
大人が寒さに耐えかねて
逃げる媛サマ抱えて車に避難(≧Д≦)!
チャイルドシートに収まってもらうのに
おだててなだめてオヤツ出したりまた一苦労。
まだ忘年会は続くから迎えに行く時は
どこかに寄ってみよ~かと思案中。
近年のイルミ情報持ってないので
バクチですが。