さてさて、パグミレポも最終回となりました
ビンゴも終わり、パグミもそろそろ終了かなと思いきや
最後に撮影があるってことで、ちょっと参加することに
歩きながらの撮影らしい
この時、お久しぶりのお友達にお会いしたり
ブログ見てます~っていってもらったりして
お話する良い機会だったのに
もずく、急にもようし、戦線離脱
やっぱり空気が読めないやつかも・・・・
気を取り直して、行列の最後からついていくと
ハンサム家発見
せっかく撮影してもらってるのに、ハンサム君歩くの拒否
同じく歩くの拒否のこんぶ
仕方が無いのでおやつで誘導するも
歩かずおやつに飛びつくのみ、こんぶを釣り上げているわけではないので、歩いてください
カメラを向けられるともずくは固まり・・・・・・・
歩かないパグなので、散歩の撮影はムリと判断
結構カメラまわしてもらってたけど、きっとボツだろう(笑)
(写真)ハンサム家提供
こ)歩くなんて聞いてないもん
も)つかれちゃったです
席に戻ったら
スタッフの方の閉会の挨拶が
10年間お疲れ様でした。
来年は開催されない(?)のは残念ですが、10回のうち4回参加出来て楽しかったです
(写真提供:ハンサム家
荷物をまとめ、帰り準備
帰り道はもちろん
歩かないパグは
ご覧のとおり、カート&スリングin (写真提供ハンサム家
このまま帰る?
いやパグミの後はいつものように反省会でしょう
4回連続パグミの後はみんなでお食事して帰るんだよね~
ハンサム家、なびこ家、ぱん子家、ぷるのす家の4家族で行ってきましたよ~
(今まで皆勤賞のチッチ家がいなくて残念だったよ・・・・・)
店内で食べれるってことでこれまたいつもの
山中湖付近のダラスビレッジ
やっぱりFREEで乾杯(ぷるのす家のみ)(笑)
ハンバーグに
シチューパン食べちゃいました
ハンサム君)僕の?
ひでちこさんが食べたスペアリブの骨が気になるハンサム君
いやいや君のではないですから
ぱ)もしかしたら私の?
そのヨコのぱん子ちゃんお、気になる模様・・・・
ってことで骨かたづけちゃってくださ~い
やっぱりパグミの後の反省会はたまらなく楽しいね
話は弾むが、6時過ぎ
すいません、閉店なんで~
と追い出される私達
しかたないね~
ハンサム家は大阪まで帰らなきゃならないし、そろそろお開きだね
ハ)やっと帰れる
も)ハンサム君かえっちゃうの?
こ)気をつけてね。忘れないように匂い嗅いどくね
駐車場でまたまた長い立ち話
また近いうちに会いましょうね~
と固い約束をし、みなそれぞれの家路につくのでした
今日は一日富士山が綺麗だったね
帰りの道は高速と有料道路を乗りついて帰ったら渋滞に巻き込まれることなく
無事に帰りつくことができました
楽しかったね
またみんなで集まろうね
パグミ参加記念品
頂いた名刺やお土産ありがとうございました。
カワセミ工房さんの黒パグちゃん
沢山思い出もできました。
スタッフのみなさん、遊んでくれたみなさん
ありがとうございました
あ~パグミ後の反省会???(お食事会)参加したかったな~。
初めてのパグミ色々ありがとうございました。^^
まくらがお疲れで、全然歩かなかったらしいのよ
それで、途中離脱よ(>0<)
こんもずちゃんはテレビに写るかなぁ。
まくらのお疲れ度がひどかったので、
閉会のあいさつを聞かずに帰ってしまったわ。。
感動だったのね。
ぷるのすけさんは、4回も参加できたのかぁ。
ウラヤマシイ。
ハンちゃんは、ずっと探偵物語してたんだ・・・
こんなに富士山がキレイだったパグミってあったかなあ・・
ふ・・ふん!どーせ我家が
うちは何回パグミに行ったんかなあ?すぐ忘れちゃう・・・
楽しい反省会の模様、拝見しました。
いいですね~。話も弾みますよね。
カワセミ工房さんのお人形ゲットできたんですね!すごーい。我が家はすべて出遅れて、何もゲットできずでした。(苦笑)
最後の反省会残念でした。
毎回恒例のお食事会なんですよ~
こんど機会がありましたらご一緒しましょうね
最後だったからやっぱりお疲れだったのね~
テレビどうでしょう、固まるかぶり物パグってことで(笑)
ハンサム君、要所要所かぶってました(笑)
すごい人気で、沢山写真とられてたよ
すご~く良い天気だったよ、
うさぎさん、いなくて寂しかったから
反省会では雨家族ってことで話題にさせていただきました
くしゃみしなかった?
いつも夕食をご一緒するんですよ。
お久しぶりの方々もいるので、話がつきなくて
かわせみ工房さんのお人形
主人が残っていたものをお安くゲットしてきたみたいです(笑)
パグミレポ見ながら「ふぅ」とか「はぁ」とか
ため息ばっかり出ちゃう私^^;
いつもなら「また来年ね~」がさよならの挨拶だけど
今年は「また会えたらいいね!」と遠くのお友達とさよならしました
お散歩撮影ってこんな感じだったんですね^^
ウチは“はい!パーグ”で限界でした(笑
あ~放映されてほしいよぉ!!!
帰りにダラスヴィレッジに行かれたんですね。
我が家は2年前に行ったけど
ここのお店だいすき~~
また、行きたくなりました。