すっかりご無沙汰気味のぷるのすけです
最近スマホでInstagramでの写真投稿ですっかりブログUpした気分でおりました(笑)
(ツイッターでも見れますよ)
と言い訳はこのくらいにして、たまった日記を
術後もちょっと調子が悪かったもずく
1カ月くらいたってようやく元気になってきたので
12月8日快気旅行にいってきました。
行き先は、暖かな地方が良いかなって思って
またまた房総の旅へ
まだ紅葉も間に合いそうだしね
でも朝起きてみると
すっごい風
どうやら爆弾低気圧が日本列島を襲っているらしい
生憎旦那もちょっと風邪気味ってことで
早朝の出発予定をちょっと遅めにして10時過ぎに我が家を出発
朝ご飯もまだだったので、SAで遅めの朝ご飯(昼?)
こんもずは車でお留守番ね
その後車を走らせ
アクアラインで千葉へ向かいますよ。
トンネル内は渋滞も無くスイスイ
中央道の事故の直後だったからトンネル通るのちょっと怖いよね
天井を気にしつつ、ちょっとだけドキドキしながら
やっとトンネル抜けてホット一息
しかし地上(橋)へでたら強風の為40km規制が
風が強いんだ~と思ってたら
半端なかった
規制されなくても高速なんてだせないよ
ちょっと気を緩めると車のハンドルが持ってかれる
誰か~助けて・・・・・・・・・・・・・・・
と叫びたくなるような強風で
すっごい力でハンドルを握りしめ(大袈裟じゃなく)
隣を通っているトラックが倒れてきたらどうしようと恐怖におののきながら運転
やっとのことで千葉上陸しましたし
私達がアクアラインを通過したのが12時ごろ
その1時間後にはアクアライン封鎖され
夕方まで通れなくなったとか・・・・・
アクアライン通れないと家からはかなり厳しいんだよね
よかった通れて、でも怖かったよ・・・・
本来は養老渓谷で紅葉狩りの予定でしたが
出発時間も遅かったし、この強風では観光どころじゃないかもってことで
お宿へ向かうことに
遅い朝食(ラーメン)だけだっので
途中のハイウエイオアシス"富楽里とみやま "で軽く食べちゃおう
人気の食堂は満席だったのでお弁当など売ってるコーナーでお弁当を
どうやら小学生のお料理コンクールで賞をとったお弁当らしい
いくつかあったけど、いろんな丼が詰め込まれたこれをふたりで1つね
小学生が考えたものらしいけど、美味しかったよ
そしてもう一品
つみれ汁が美味しそうだったので、こちらも食べてみたけど
これが美味しいの~
私が今まで食べてきたつみれ汁の中で一番美味しいかも~ってくらい美味しかった
また次回も食べたいな
お腹もいっぱいになったところで、先に進みますよ
まだまだ時間はチェックイン前
ちょっと観光もしたいよねってことで
途中にある
小松寺
こちらのお寺紅葉の名所らしく、観光バスも来てたよ
2,3日前ならすっごく綺麗だっただろうと思われますが
生憎の強風
多くの紅葉はこの日の強風で落ち葉になり残念なことに
こ)なんか寂しいね
も)食べ物屋さんも無いし・・・
でもまだまだ綺麗な紅葉も見られたよ
せっかくだからこんもずも記念撮影
境内には、地元の農家さん(?)が露店をだして野菜など売られていましたが、
こんもずさん、お座りでおやつを要求
ここはいつものマルシェじゃないからおやつはもらえないよ(笑)
紅葉をバックに写真も撮ったし
さてそろそろお宿にいきましょうか
本日お泊りするのは
何時ものおやどしぶごえ千倉さんです
看板犬の日向ちゃんと愛里ちゃんがお出迎えです
いつもはこんな感じでカウンターでお出迎えしてくれるんですが
この日は強風の為か、みなさんチェックインが早かったらしく
まだドッグランで遊んでいらっしゃる最中でありました
ひなちゃん)いらっしゃい
覚えててくれたかな?
すぐに挨拶にきてくれました
まだ15:00回ったばかりなのに
沢山のお友達が遊んでたよ
も)ママ~なんでお出かけなの?
と文句でも言いたいのか
もずくさん、私に噛むわ蹴るわの大騒ぎ
あんたの快気祝いなんですが・・・
も)負けない!
久しぶりに負けないポーズを見ることができました。
おもちゃでも遊んだし
おねえちゃんとも追っかけっこ
最近ドッグランに来ても置物だったもずく
やっぱり調子が悪かったんだろうね。
ホントに元気になってよかったね。
外で遊んだ後は、
12月1日にOpenしたという
わんこ温泉
予約で45分間入ることができます。
中はこんな感じで
こ)ママ~早くお湯入れてよ
浴槽の下にすのこが引いてあるので、
わんこが足を滑らすことも無く小型犬でもお顔が浴槽の上に来るのでちょっと安心
その反面、すのこまでの高さがあるので、お湯をためるのにちょっと時間がかかるかな(わんこ毎にお湯をためて捨てます)
ちょうど良いくらいのお湯が溜まるのに10分以上かかるので
ちょっと時間がたらないかなあ
ってことで
まずは
シャンプー
こんもず両方を洗っている間に
ちょうど良いくらいにお湯が溜まったきたみたい
こ)きもちえ~
も)眠りそう
こんもずと一緒に私達も足湯でポッカポカ
こんな寒い日はお風呂でぬくぬく嬉しいね
でもそろそろお待ちかねの時間かな?
こ)私はず~っと前から腹ペコです
そうだね。
あと1時間くらいでご飯の時間だね
風邪ひかないように綺麗に乾かしてお待ちかねのダイニングにいきましょうね
さて、その模様は次回に