土曜日の朝
もずくの鼻の右側部分を縫っていある糸が
ボロっと鼻ごと取れた(笑)
2カ月程で溶けて取れるという予定だったけど早くないかい?
それも鼻の黒いところごとボロッと
左はほどけてきてビロ~ンと長い状態だったからはんぶんに自分で切ったけど・・・・
まあ血が出ているわけでもないし大丈夫でしょう
ということで
本日予定通り病院いってきました。
呼吸良好!
鼻の傷も腫れたり、糸取れたりして白くなっている部分が有るけど
暫くすればまた黒に戻るらしい。
糸はどうやらアレルギー反応で予定より早く取れちゃったみたいだけど問題なし
左側のすこしのこっていた糸も先生からとってもらったので良かったね。
本日で呼吸器専門病院通院終了しました。
ここの先生大好きで、喜んで付き添いしていたこんぶさんは残念だったけどね
また来年定期健診でお会いしましょう(笑)
これからはネブライザーを頑張るのみ!!!
喉ひどくならないようにしようね。
もずく本日体重6.25kg(服、ハーネスなにも無しで)
さて、もずく騒動でアタフタしている間に
今年の春はあっという間に訪れたかんじですね。
まだまだ先とおもっていた桜も
あっという間に満開に
今年はお友達とお花見は無理そうだったので
我が家だけでお花見だ~
二人と2パグなので場所取りも必要なかったのだけれど
場所取りからが花見だ!!!という我が家のパパさん
朝駐車場が開く前に張り切って場所取り行って来てくれました
朝はまだ晴れていて、青空に桜が映えるよね
まだ人も少なく、桜が綺麗
最近良くタウン誌などになる桜の木
台風などでちょっと枝が寂しくなってきているけど
菜の花とのコラボがステキです。
さあ、10時過ぎお弁当とこんもず連れて、お花見に出発だ
途中でご近所のライト君と会ったよ
あまりにも突然で写真撮り忘れ・・・・
バズ君はちょっと安静期間だからお留守番なんだよね
みんな元気になったらまた遊ぼうね
さて、お花見といえば
この写真
こんぶは3月27日生まれ
毎年お誕生日は桜の季節
桜=こんぶ なんだよね
もずくだって桜が似合う女の子だよ
桜の頭飾り、可愛いでしょ
お鼻がちょっと残念だけど可愛いよ~(笑)(この時はまだ左側にチョロッと糸がのぞいてますが・・・)
こんもずは、花よりやっぱり
こ)弁当でしょ!!
こんもずにもちゃ~んとお弁当作ってきたよ
鶏バーグ、卵焼き、お芋、トマトと菜の花のサラダ
です。
も)うまそ~
こ)私の~
こんぶさん、何度かもずくのご飯を横取りしたよねえ・・・
私達ももちろん
ビールで乾杯
家が近いとこれが出来ていいよね~~~
お弁当はアスパラのベーコン巻、鶏から揚げ、ウインナー、チーズハンバーグ、
ゆでたまご塩麹漬、野菜のマリネ、おにぎり
食べ物なくなったからつまんない!
も)眠くなりました・・・
花より団子のこんもずさんご飯終わったらもうやる気ゼロ
とその頃
あれれ?パグちゃん
なんとお友達の大吉君だ
みんなでおやつ大会しちゃったよ
最初と最後にお友達のパグちゃんにあえて良かったね
今年もお家族4にん一緒にお花見できてよかったです。
来年も元気でお花見したいね
そして翌朝、これまた毎年恒例の
マック持って
またまた公園へ花見しながら朝ご飯。ちょっと贅沢でしょう
まだ駐車場が開いてないからご近所さんのみのお花見だ
芝桜も綺麗だね
朝ご飯食べたら
お散歩もがんばっちゃお~
今日も天気が良さそうだし
また沢山のお花見客がくるのかな?
そうそう、我が家のお花達も
只今花盛り
暑くなる前にこれから沢山お出かけしたいね