

ニマニマしていました、、が!
SNSで今年、HONタイプの手帳にシールデコや写真を貼り『HON手帳が分厚くなりすぎて破壊した😭』という方の動画を見てモンモンとしてました😅
オリジナルやカズンの表紙は柔らかく、糸がかりの製本で、どんなに厚くなってもバラけない作りになってます。(そうなるように研究に研究を重ねて作ったそう)

⤴️まだ余裕の厚さ
HONは、しっかりカチッとしてるので、

背表紙が耐えられない感じなのかも😢
やっぱり、このキレイな原型を壊したくないなぁ。
この手帳は違う用途で使い、新しくオリジナルかカズンを買い直そうか?とも思いましたが、閃いた💡笑
というわけで『ほぼ日第二弾♪』
ジャジャーン

三日月配達の手帳にはペンがさせる下敷きも付いていましたが、新たに購入♡
手帳と同じ久保田寛子さんデザインの『オーロラ当番』下敷き

雰囲気合ってますよね♡

白熊さんがオーロラを旗のように振っている💕
はぁああ♡かわぇええ♡
オーロラ当番や三日月配達 私もやってみたい〜!笑
そして、手帳を持ち歩くことも少ないのですが『リベットバンド』

ゴムです。笑

ボールペンも一緒に持ち運べるので便利💕
そして
『三日月配達』を破壊しないために😅ルールをつくりました。笑
貼るの禁止🈲文字やイラストを書くのみ!
写真や紙類を貼るのはこちらに⤵️

ほぼ日ノート、薄いけれど240ページあります😊

中は方眼でパタンと開ける♪
気兼ねなく貼りまくるぞ
日にち連動?させて今年は2冊持ちのdiary♡
今使っているカバーに装着できるので
⤵️この透明なカバーオンカバーを新しく♡

➡️ 柴田ケイコさんデザインの

『風なびく犬の耳』にチェンジ
これも可愛い💕

ジャストサイズ♪
2冊揃えて

満足です!
あと、なぜ買ったか謎なもの⤵️笑
テンプレート

なぞると描ける。笑

自分で書くよりは断然キレイ。笑 使います!
最後は友達のプレゼント🎁も買いました♡
以上が第二弾の購入品でした。
そんなこんなで、現在も

色々な道具と共に手帳タイムを楽しんでます♡
(カバーオンカバーは、もう使っている。笑)
あ!オシャレなダンボール、今年は水色🩵でした。

「うれしかったな」を来年の手帳にもたくさん記せますように♡