
石けん作りは、パームオイルとココナッツオイルを溶かすことから始まる(笑)
カチカチに固まってる
パームくんの方がシブトイ感じ
でも、すでに温めて溶かしているので、そのあとの作業は速い
(温度調整とか。。)
今回は、ローズヒップのドライハーブと

ローズクレイ、ローズヒップパウダーを使用
ドライハーブはミルで挽いたよ~

(↑ 実際はクレイ、パウダーの量が多い感じで。。少し残しました
)
ローズヒップは言わずと知れたビタミンCの爆弾
美白効果も期待しちゃうよ~
香りは。。まだまだ使います。ラ フランス~シャボンの香り

石けんに使わない手はないよね~

今回は型入れまで17時間置きました。。。良い生地になったぁ
そして型入れ完了♪

このハーフサイズは、回数券をご購入してくださった方へのプレゼント石けん
5回目までに間に合うね
喜んでもらえたら嬉しいな~
☆ ☆ ☆ ☆

aromatherapy salon purity
石けん教室も随時受け付けております
カチカチに固まってる


でも、すでに温めて溶かしているので、そのあとの作業は速い

今回は、ローズヒップのドライハーブと

ローズクレイ、ローズヒップパウダーを使用
ドライハーブはミルで挽いたよ~


(↑ 実際はクレイ、パウダーの量が多い感じで。。少し残しました

ローズヒップは言わずと知れたビタミンCの爆弾


香りは。。まだまだ使います。ラ フランス~シャボンの香り

石けんに使わない手はないよね~


今回は型入れまで17時間置きました。。。良い生地になったぁ

そして型入れ完了♪

このハーフサイズは、回数券をご購入してくださった方へのプレゼント石けん


喜んでもらえたら嬉しいな~

☆ ☆ ☆ ☆

aromatherapy salon purity
石けん教室も随時受け付けております
