goo blog サービス終了のお知らせ 

《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

まずはココロをリラックス♪

2012-12-02 22:27:35 | ハーブ・お花
むさしこやまのKALDIで、いつもより安くハーブティーが販売していました♪

隠れたセール??(笑)

CELESTIAL の SLEEPYTIME 初めて見ました→40パック ¥528

YOGI の セントジョンズワートティー 16袋 \548

アロマルームでは、ウェルカムティーでハーブティー(カラダ温め系)をお出しして、トリートメント後にリラックス系のハーブティーをポット?でお出ししてます。

特に、今 わたしがハマってるのはYOGIティーのセントジョンズワートです。

美味しいですよぉ♪

セントジョンズワート、フェンネルシード、シナモン、スペアミント、ジンジャー、カルダモン、ラベンダー、フェヌグリークシード、ブラックペッパー、クローブ etc

綴ってるだけで、カラダが温まる感じ(笑)

先日、『更年期』『更年期障害』についてお話していました

たぶん、それ↑ではないけれど、なんかイライラしたり落ち込んだり、頭が痛かったり。。という『不定愁訴』についても。

年を重ねるごとに内分泌系の機能低下、特に女性ホルモンのエストロゲン、プロゲステロンの分泌の低下 自律神経のバランスを崩し、カラダに様々な影響を与えます。

ひとにより、症状も重さもまったく違う。

イライラ。。一番厄介です まわりにいてくれるひとたちに、ものすごく不快感を与えてしまう。

それがひどくなると。。。いくら心の広いひとが周りにいてくれても、人間関係にもだんだん影響して、友達なくしちゃったり、だれかを怒らせたり、悲しませたり、、、良いことないっす。

ドンヨリモードをばらまいてるので、まわりもピリピリ大変です

不定愁訴。。。 上手にステキに乗り越えた先輩方のお話をきいたりするのも勇気と元気がでてきます☆

わたしも、不定愁訴なのか(笑)ときどきドンヨリ落ちたり、イライラピリピリしたり、だるぃ~~~すっ とゴロゴロ怠け者になったり なんか、ツッケンドンになったり。。。そういえば、いろいろありまっせ

気づいていると対処ができますよね~。あまり口きくのやめよう(←暴言吐くから 笑)とか??

そして、10分でも15分でもリラックス。まずは、ココロを落ち着けよう♪

カラダを温めるとココロが落ち着き、カラダの内蔵機能もアップするそうです☆ 

ひとつの考えに捕われて、なんか被害妄想ちっくになっていたら要注意~☆ 深刻にならないと決めたら、なんでも『笑える話』になるもんです(笑)

大半は、過ぎたあと、結構笑えたりしちゃいますよね

だって、お話の最後は大笑いでしたから

調子の悪いときは、出来る限りゆっくりしていましょうよん♪ 

。。ってな、お話でした。役立つ内容じゃないっすね(汗)

でもでも、どうしようもできないくらい、辛かったり、苦しかったり もぉダメだぁ~~と思ったら心療内科へ

ひとりで、苦しみつづけるのはNGデス 

アロマテラピーは、『自律神経』『内分泌系』『不定愁訴』

わりとお得意です ウソのように気分が良くなることもあれば、じわじわと変化したりします

ハーブティー

アロマ

この3アイテムで、極上のゆったりリラックスタイムがお家でおくれるわたしです。そして寝る♪(笑)



セレッシャル ハーブティー スリーピータイム 20P
クリエーター情報なし
西本貿易




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。