3連休も終わり、今日からまた研修が始まった。
日を追う毎に、ハードなものになっていく。わたしの軟弱ちっくな脳は早くも疲れをみせ、質問されていることが脳に到達する伝導時間がとても長くなってしまった(苦笑)そこから、応えを導き出すものだから、燃費も悪い。
今まで、『好きを仕事に』がモットーだった私。旅行が好きで旅行の仕事。アロマが好きでアロマの仕事。興味のあるものばかりをラッキーにも仕事に持ってい . . . 本文を読む
残念ながら東京は雨。チャリで行けないというのは非常に不便。
チャリでは15分で余裕で着くのに、バス→電車と乗り換えて、おまけに雨でバスが大幅に遅れ、倍近くの時間がかかってしまった。雨の日のバスは遅れるし、混んでるし、進みも悪く、朝から久々イライラしちゃったよ。
雨でもチャリに乗る根性が欲しい。わたしの母のような(苦笑)
今日のランチは大勢でバイキングへ行った。ここは、わたしが時々行っているス . . . 本文を読む
今日から、新しい会社での研修がはじまった。
今回はチャリで10分の距離。平地滑走なので、本当楽だよ~。このまま天気が持ってくれれば良いなぁ
わたしの他に4人いて、男性3名 女性2名 合計5名が新人さんだ。かなりフリーな会社で、役者志望の人がこの会社には何人もいて、服装も自由。年齢層も若い
トレーナーも4人ついちゃって、みんなで和気合い合い(こんな楽しくて良いのかな?)
しかし!!どうしても . . . 本文を読む
真っ青な空 気持ちのよいランチタイムになった。
会社のベランダから見上げる空は見納めかな!?
また戻ってきちゃったりして!?(ありえる話)笑。
そして、上司が差し入れでケーキを買ってきてくれた。
休憩室でパクパク FUJIYAのショートケーキ 懐かしい味がするよ。
こんな心配りをしてくれるファミリー的な会社。
…のほうが私には合ってるような。
女性陣からはまだ、はじめていない石鹸作 . . . 本文を読む
明日で、こちらの会社はラスト!
このチームは『副業』でやってる方が多い。
様々な年齢層で、様々な『本業』?を持っている。野菜ソムリエ主婦、ジャズダンサー、美容師、大学生、アジア舞踊のダンサー、エステシャン、モデルさん アロマセラピスト(笑)etc。みんな、それぞれが興味のあることをしている。ここで、出会わなくても、いつかどこかで会えるような、、、そんな雰囲気の人達だった。
生活は不安定ながら . . . 本文を読む
1ヶ月の期限限定の仕事が好評につき、1ヶ月延長になったそうだ。
今日、会社の方からその説明を受けた。 残れる人は3分の1位だろうか、、。
こちらは、とってもアットホームな会社で、人数も少ないし、上司というより『ねーね』って気安く呼んじゃいそうな、温かい雰囲気がある。
私も期限がすぎて、今の仕事がなくなっても他の部署で仕事をしないか?と有難い話を頂いたが、『派遣会社からの仕事が決まった』と今日 . . . 本文を読む
今の仕事のチームは年齢層が幅広い。上は50代から下は19歳。10、20、30、40、50代と万遍なくいる。
その中で、19歳の人は顔は安室ちゃんに似ていて可愛い系。仕事中はノーメークで眉毛も半分しかなく(笑)あどけなさの残る顔立ち。でも、たまにメイクしてくると、もうバッチリ!綺麗系。
今日、仕事ものんびりムードで、その彼女とランチへ行くことになった。キャミからはみ出る腰のあたりにはタルゥーが . . . 本文を読む
今日は、とっても涼しくて、ジャケットまで羽織っていた。もう秋なんだねー。
そして仕事がとっても忙しかった。『しゃべる』が仕事なので、喉カラカラ。ペットボトル(250ミリ)を7時間で2本半も飲んでしまった。(飲む時間があったんかい!?ってツッコミ不要。汗)
でも、なんとなく、小さな達成感もあったのが嬉しかった。
仕事終えた後、久々にバイク屋さんへ遊びにいって、『自営』についてご指導を頂いた。自 . . . 本文を読む
昨日は『プリン』というワンコの住む家へアロマトリートメント出張へ行った。
…と言ってもクライアントさんは私が学生の頃『珈琲店』で一緒にバイトをしていた友人だ。ここ1年半位、会っていなかったけど、もうン十年の付き合い
私がアロマを勉強しているのは、知っていたが、トリートメントを受けてもらうのは今日が初めて。盛り上がりすぎて止まらない話をしばし中断して、寝室へゴー ところが、このプリンくんは一匹で . . . 本文を読む
日本全国からかかって来る電話を取っている。
地域により、特徴と方言が顕著に現れるんだよね
愛知県のお住まいの方は少し、せっかちさん??受け手が話をしないうちに、どんどん話を進めていく。相づちを打つ暇がない位。そして、用件がすむと、確認を聞くのも嫌かのように、早く電話を切りたがる??(苦笑)
大阪の方は、さすが『笑い』を取るのにプロ根性を感じる。カナラズと言って良いほど、ボケとツッコミをやって . . . 本文を読む
週4日の会社は家から歩いて、20分くらいの所にある。朝はのんびり10時から、そして残業なしの18時で終わり。
週4日なものだから、すぐ休みになる。笑。ひどい時には1日置きに行ってたりする。
電話の受信が主だが、お客さまも、ゆったりのんびりしている。クレームはここの部署ではない!(バンザイ!!)
電話の合間にお茶を飲んでも良いし、小さい声でおしゃべりしていても良いしね。そして、なんといっても『1 . . . 本文を読む
早起きしてレンタルサロンでアロマトリートメントだった。クライアントさんは、いつもケーキをくれるグルミットさん。
グルミットさんも学校へ行ってる頃、練習モデルになってくれた一人だ。あの当時、トリートメント中、『ね、これはどんな感じ?』『ダメだよ!ちゃんと言ってくれなきゃ』『ここって気持ちよい?』『遠慮なくなんでもコメントして!私が落ち込むくらい、キツイこと言ってね』などなど私の質問攻めにあっていた . . . 本文を読む
店長から『ここでして頂くことは、もうありません。このままお帰りください』と言われてしまった。
ドヒャ~~ッ!!(驚)
みんなは施術中で、挨拶を交わしていない。でも制服返すとき会えるかな。
店長は、本当にまっすぐな人だ。
不愉快な気持ちにさせてしまったのは、本当申し訳ない。
…というわけで、この暑い銀座の街、取りあえずお茶している。 . . . 本文を読む
辞めるのをためらう気持ちは、私の練習につき合ってくれたスタッフの気持ちだった。その気持ちを考えると『辞めるわけにはいかない』と『早く上達しなければ』と、そう思った。
そして私が選んだことなんだから、なんとしても続けよう!とも思っていた。
ただ…体力的に非常に辛かった…(ガーーン)
『続けられない』って言うのは、勇気がいった。みんなを裏切る気がした。みんなの貴重な時間を無駄にしてしまった。
. . . 本文を読む
私は…
私『辞めさせて頂きます』
店長『はぁあ~!?』
私『申し訳ありません』
店長『そりゃ今辛いのはわかりますよ。みんな通ってきた道です。こちらとしては~』
みなさんの想像範囲内の話がつづくので省略(長いし…(^o^;)
結局もなにも辞めることが決定した。
その後、本社の人事担当のIさんから電話があった。
Iさんは年配の女性で私を面接して下さった人。よく笑い、明るい方で、私もかなり . . . 本文を読む