goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

≪予想≫フェアリーS

2020-01-13 08:01:37 | 競馬予想
第36回 フェアリーステークス
中山1600M、芝C・外右、牝馬、3歳、オープン、別定

◎アヌラーダプラ<スリランカ北中部州にある古都名。母名より連想>
実績上位
中山芝1600Mで牡馬相手に後続に1と半馬身差と圧勝。2走目は、東京芝1400Mでの2歳1勝クラスで素晴らしい末脚で追い上げ2連勝!能力、適性、実績すべて揃って、ここでも好走必至です。

○スマイルカナ<笑顔+人名>
前走好走
新潟芝1600Mでデビュー勝ち。休養明けの2走目、赤松賞(東京芝1600M)では7着に敗れましたが、3走目の前走ひいらぎ賞(中山芝1600M)では、ムーア騎手騎乗の1番人気サクラトゥジュールをクビ差で制して勝利!勝負強さを見せています。コース・距離適性もあって、期待の1頭です。

▲ペコリーノロマーノ<チーズの名前>
期待のロードカナロア産駒
新潟芝1400Mで新馬勝ち。2走目のファンタジーS(京都芝1400M)では、12番人気7着とそこそこ好走。3走目の前走つわぶき賞(中京芝1400M)では、5番人気の評価から1番人気フェアレストアイルを半馬身差で制して勝利!右回りはこなせそうですが、距離不安はあります。大躍進しているロードカナロア産駒なので、アッサリ勝ちも。

△チェーンオブラブ<愛の連鎖>
赤松賞(東京芝1600M)勝ち馬からコンマ1秒差の4着と惜敗。能力に大差なし。

☆シャインガーネット<輝くガ-ネット>
目下2連勝中。中山マイルでの新馬勝ち実績あり。

以上5頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!

≪予想≫シンザン記念

2020-01-11 21:14:17 | 競馬予想
第54回 シンザン記念
京都1600M、芝A・外右、3歳、オープン、別定

◎サンクテュエール<聖域(仏)。他馬を凌駕し人を魅了する神聖な走りを見せてほしい>
右回り不安も距離はベスト
新潟芝1600Mでデビュー勝ち。2走目は前走アルテミスS(東京芝1600M)では、1番人気リアアメリカに4分の3馬身差で敗れたものの2着と好走。重賞での好走を買って。

○タガノビューティー<冠名+美しい>
芝適性微妙もG1での好走を評価
新潟ダート1800Mでデビュー勝ち。2走目プラタナス賞(東京ダート1600M)では、後続に2と半馬身で快勝しました。前走は、初芝、朝日杯フューチュリティS(阪神芝1600M)で、9番人気ながら4着に粘り込み、芝適性もあるところを見せています。ここが試金石になりそうです。

▲オーマイダーリン<ああ、愛しいあなた>
京都マイルで好走
デビューは京都芝1600Mで3着。2走目となる前走も京都芝1600M未勝利戦で勝ち鞍を未勝利を脱出しています。条件が合っていて、好走必至。

△プリンスリターン<王子+戻る>
経験は一番!

以上4頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!


明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします

今年はじめての競馬予想です
シンザン記念、当てたいです
頑張ります

≪予想≫ホープフルS

2019-12-28 12:23:25 | 競馬予想
第36回 ホープフルステークス
中山2000M、芝A・内右、2歳、オープン、馬齢

◎コントレイル
前走圧勝
<飛行機雲>
9月に阪神芝1800Mでデビュー勝ち。2走目の前走東スポ杯2歳S(東京芝1800M)では、後続に5馬身差をつけてのレコード勝ち!能力は高そうです。

○ブラックホール
潜在能力高そう
<非常に強い重量を持った特異点>
デビュー戦は、函館芝1800Mで勝ち馬オーソリティにクビ差の2着でした。2走目函館芝1800M未勝利戦で未勝利脱出。3走目の前走札幌2歳S(札幌芝1800M)で5番人気の評価を覆し見事に重賞勝ちしました。4ヶ月の休養明け、初めての中山コース、初めての2000Mと越えなければいけないハードルは多いですが、潜在能力の高さに期待です。

▲ワーケア
素晴らしい末脚
<空の神(ハワイ神話の父神)>
東京芝1800Mでデビュー勝ち。2走目の前走アイビーS(東京芝1800M)で2連勝!いずれも上がり最速で後続に差をつけての勝利。あっさり勝ちもあり得る素質馬です。

△オーソリティ
<権威。威信。牡馬三冠を達成した父のような活躍を願って>
芙蓉Sの勝ち馬で、中山芝2000M勝ちの経験あり。

△ラインベック
<ニューヨーク州の田舎町>
父ディープインパクト×母アパパネの夢の配合。

以上5頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!

≪予想≫有馬記念

2019-12-21 21:18:09 | 競馬予想
第64回 有馬記念
中山2500M、芝A・内右、3歳以上、オープン、定量

◎アーモンドアイ
<美人とされる顔の目の形>
やっぱり強かった~で締めくくり
今年は、ドバイターフ(メイダン芝1800M)の勝利で始まり、7連勝中で臨んだ安田記念(東京芝1600M)3着に敗れ8連勝を逃してしまいました。5ヶ月の休養明けをぶっつけ本番で臨んだ天皇賞(秋)(東京芝2000M)では、後続に3馬身差の圧勝!本当に強い女の子だ~と感動しました。熱発明け、初めての中山コース、初めての距離ですが、それを差し引いても、終わってみれば「アーモンドアイはやっぱり強かったね~」が今年の締めくくりとなりそうです。

○サートゥルナーリア
<公現祭での行事の基礎ともなった古代ローマの祭り。母名より連想>
中山コース2戦2勝の巧者
昨年6月に阪神芝1600Mでデビュー勝ち。その後は、萩S(京都芝1800M)、ホープフルS(中山芝2000M)と連勝!今年に入って、ぶっつけ本番で臨んだ皐月賞(中山芝2000M)でも勝って、その強さを証明しました。ダービー(東京芝2400M)では、出遅れもあって4着に敗れましたが、逆に中山巧者ぶりが際立った感じ。休養明けの神戸新聞杯(阪神芝2400M)では、後続に3馬身差の圧勝で、世代間ナンバーワンであることを感じさせました。前走は天皇賞(秋)(東京芝2000M)6着。東京コースは苦手なのかもしれません。得意の中山コースで、古馬相手にどんな走りを見せてくれるのか、非常に楽しみです。
ロードカナロア丼の出来あがり~

▲リスグラシュー
<優美な百合(仏)。母名より連想>
強いメンタルで抜群の安定感
昨年末は香港ヴァーズ(沙田芝2400M)で、勝ち馬にクビ差の2着と大健闘。今年緒戦の金鯱賞(中京芝2000M)では、出遅れながらも、勝ち馬ダノンプレミアムとの上がり最速タイで驚異の追い込みを見せて2着に入着しました。その後も、香港に遠征し、クイーンエリザベスⅡ世C(沙田芝2000M)3着。帰国後は宝塚記念(阪神芝2200M)で後続に3馬身差の圧勝!そしてなんと前走は、オーストラリアG1のコックスプレート(ムーニーバレー芝2040M)で勝利!世界をまたにかけた活躍には、強靭な精神力と高い能力が不可欠だったと思います。この有馬記念が最後のレースになるとのこと。春秋グランプリ制覇を目指して頑張ってほしいです。

△フィエールマン
<気高く、勇ましく(音楽用語)>
中山コース(1、1、0、0)の巧者!

△シュヴァルグラン
<偉大な馬(仏)>
有馬記念2年連続で3着!2度あることは3度ある

以上5頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!

≪予想≫朝日杯フューチュリティS

2019-12-14 23:56:09 | 競馬予想
第71回 朝日杯フューチュリティステークス
阪神1600M、芝A・外右、牡・牝、2歳、オープン、馬齢

◎サリオス<ローマ神話に登場する戦闘の踊りの発明者。母名より連想> 
レコード勝ちの実績
東京芝1600Mでデビュー勝ち。2走目は前走サウジアラビアロイヤルC(東京芝1600M)で、レコード勝ちの2連勝。能力高そう。

○マイネルグリット<冠名+闘志>
3連勝の実績を評価
中京芝1600Mでデビュー勝ち。その後も、2走目のフェニックス賞(小倉芝1200M)、3走目の小倉2歳S(小倉芝1200M)と3連勝をあげています。前走京王杯2歳S(東京芝1400M)では、2番人気に推されましたが、まさかの9着と惨敗。立て直して改めて期待。

▲ペールエール<イギリス発祥の香り高い金色のビール>
叩いて上昇
中京芝1400Mでデビュー勝ち。2走目は新潟2歳S(新潟芝1600M)で2着。3走目の前走はデイリー杯2歳S(京都芝1600M)で3着。前走は休養明けだったので、ひと叩きした変わり身に期待。

△ビアンフェ<上出来、かっこいい(仏)>
安定感あり、距離を克服できれば。

△タイセイビジョン<冠名+先見の明>
前走レコード勝ち。こちらも距離克服がカギ!

以上5頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!