キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
手抜きでスマソ┏o ペコリン
こんばんは。┏o ペコリン
髪切り過ぎて結ぶのに悪戦苦闘している21です。(爆)
あ、髪切ってもおろさないのでこんなことが起こってしまうのです。
ま、そのうち伸びるでしょ。
今朝は占いでもこんなん出ましたし。
さて週末、外飲みに行く前に父が持参したもの。
原木しいたけ
こんなに沢山のしいたけをどうしろと!?
まぁ若干干しましたが後はボチボチ食べるしかないかな。
土曜日は生憎の雨で動くたびに濡れるという外出には不向きなお天気でした。
詳しくは後日。
で、昨日は快晴。
でしたが、午後は如何せん風が強くて干した布団が吹っ飛んでいきそうだったので取り込む始末。
隣のパラソルハンガーのギーギー音に辟易しながら過ごしておりました。。。
強風吹き出して2時間後ぐらいに取り込んでましたが、もう少し考えて干してくれないものだろうか。
ところで…日曜日、小一時間外出して帰宅すると
プリンさんがロフト(屋根裏部屋)に上がってミーミー鳴いてました。(ノ_-;)ハア…
寒さ対策の薄いコンパネを頭で押し上げて上がったはいいが
体を押し込んだらコンパネが閉まってそのまま閉じ込め状態に。(泣)
何か対策を練らねば…。(;-ω-)
心がざわつくというか落ち着かない。
そんな日に限って普段会わない人に偶然会って話すことになったりする。
結果悪循環。
今日はそんな日。
┏o ペコリン
こんばんは。┏o ペコリン
今朝はちょっと寒くて最低気温は15℃台
室内も19℃とひんやりでした。
朝、身支度を整えているとぷーしゃんがやたらうろつくもんで
うんしょと抱え膝にのっけると
こうしていられるのも時間が限られている時なのに寝ました。(爆)
ぷーにはひと肌恋しい季節になったようです。
今日はお昼休みに自宅へ帰り慌てて食事を済ませ来客を待ちました。
誰が来たかと申しますと、洗濯機の部品交換の方。
譲り受けて使っていた洗濯機にリコールが出されていたのは知っていましたが放置。
ところがふとした拍子に再度呼びかけがされているのに気付き連絡を取ると
部品交換に伺いますとのことでした。
作業中、プリンはお風呂場に。
「交換、何件かされたんですか?」と伺うと「こちらが初めてです。」とのこと。
放置してても大丈夫かな? と思ったんですが…と聞いたら「大丈夫じゃないです。」ですと。
賃貸アパートだし火事なんてことになるとマズイんで連絡してよかったかな。
さぁ週末です。
明日から3連休。
全く予定ナシ!(笑)
休みの間に季節物を仕舞ったり出したりしなくちゃ。
それでは皆さま
良い週末を♪ (o^∇^o)ノ
「ひめゆりの塔」…津島恵子さん死去、86歳(読売新聞) - goo ニュース
某ドラマで対馬出身の女優さんと知りました。
お別れはいつかは来るとはいえ、何だか寂しいですね。
心よりご冥福をお祈りいたします。
こんにちは。┏o ペコリン
今日もお日さまカンカンで銀行へ歩いたら帰るころには全身汗だく。
連日、暑い日が続き偽ビール(正しくは発泡酒) がおいしゅうございます。(*´∀`*)
さて今年の4月半ばに職場近くの歩道を歩いていて
四つ折りになった千円札を拾いました。
周りを見渡すも誰も歩いておらず。(。・ω・。)
昼食前だったんでお昼ご飯食べてすぐに警察へ。
あれから三か月が経ち落とし主が見つかったという連絡もないため
先日、受け取りに行ってきました。
もともと私のお金じゃないし、どうしたものかと思いあぐねていてひらめいた。
そうだ、地元のために役立ててもらおう。(・∀・)/
ということで
明日、明後日行われる地元のお祭りへ募金しました。
少額ですが使ってもらえると嬉しいな~。(。・ω-。)
さぁ週末です。
暑い暑い部屋で二日も過ごさねばなりません。
来週の台風はこちらは心配なさそうですが
そろそろ雨、欲しいです。
それでは皆さま
良い週末を♪ (o^∇^o)ノ
こんにちは。┏o ペコリン
今年中にやろうと思っていたことがありましたが
時間が掛かることなのでまだ手が付けられていません。
そうこうしているうちにもう7月も終盤。
そのクセにもうひとつ、どうしてもやっておきたい事ができました。
こちらは計画を立てて動けば直ぐにでもできること。
何かというと…
たま駅長に会いに行くこと!!
夏は暑い
9~10月は台風が心配
なので10月終わりから11月にかけて計画を立ててみよう。
さてさて、行けるかなぁ~?(笑)
こんにちは。┏o ペコリン
梅雨入りして土日は雨も降らず変な天気が続く暮らす街。
一昨日あたりから朝な夕なホトトギスが元気よく囀っています。
さて購入した鍋「ストウブ」の蓋をずらして使用する際
蓋裏についた水滴がコンロにボトボトと落ちて どうしたもんかと思っていると
こんな物が売られていることを知り早速購入。
白樺で作られたポットウォッチャー
こうやって使うと噴きこぼれもなし
水滴が鍋の中に落ちるので結構いいのです。
鍋を使用してないときにも乾燥のためにいいようですので活躍します。
ただですねぇ。。。
縁の処理(加工?)は施されているのですが
裏の加工がなんもないのが残念。(ノ_・。)
後姿の模様があると文句なしでした。。。
飾っておいても可愛いからまぁよし、かな?(^_^;)
対馬の間伐材で作ったこんなのあったら嬉しいな~、とヒトリゴト。(。・ω-。)
こんばんは。┏o ペコリン
一昨年から体調不良やらなんやらで病院と仲良しでしたが
ここの所特に何もなくいいわ~と思っていると、鼻づまりが治りません…
もしかすると副鼻腔炎再発かも~。
そんな状態で、もうひとつ気になっていたのが口唇炎(恐らく)
唇の皮めくれがひどく、普通の薬用リップを愛用していましたが効果なし。
長いこと悩んでいましたが、先日ドラッグストアで偶然目にしたこちらを試してみるとあら不思議。
皮めくれがほぼなくなりました。
とはいっても対症療法なので根本的な原因を排除しなければならないのでしょうが
さてその原因は一体なんなんでしょうか…。
参考まで:口唇炎の症状と原因
。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
今日は2月22日 猫の日です。
姫にはお刺身のごちそう。 (人´∀`)ご機嫌取り
頼みごとがあるんでね。(謎笑)
いやいや、大晦日ですよ。
早かったような、ようやくなような一年でした。
精神的にも不安定な一年でしたが
とりあえず元気で過ごせたことが一番。
この一年はプリンとゆっくり過ごす事が一番の安らぎでした。
また来年一年、心穏やかに過ごせますように…
震災に逢われた方々にも穏やかな時間が訪れますように…
心から願っています。
またこのブログを不定期ながら続けていくのを
どうか生暖かい目で見守っていただけると幸いです。
今夜は写真のプリンさんとまったり新年を迎えます。
皆さまも大事な…大切な方達と。
それでは皆さまよいお年を…