goo blog サービス終了のお知らせ 

プエルの愛情たっぷりカフェ

我が家のプリモプエル日記です。 ちょっとしたコメントと写真がメインのブログですが良かったら見てね。

プリモプエル同伴の台湾旅行 その10

2009-05-17 18:37:08 | 台湾旅行

台湾旅行がつづきますが、やっと終盤に近づいてきました。

帰国前日の5日目は台北市内を回ります。

まず、故宮博物院に向かいます。
MRT(新交通システム)で圓山駅まで行きます。


MRT内は禁煙は勿論ですが飲食も禁止です。
違反した場合は処罰されます。


圓山駅に到着しました。この駅の近くには圓山大飯店があります。


タクシー車内から見た圓山大飯店ですが、やっぱり大きいです。


故宮博物院に到着しました。
長い改修工事が終わったことにより、以前と入口も変更になっていました。

内部は残念ながら写真撮影禁止です。
ダイジェストに書きましたが、中国の団体客と重なり残念ながら、じっくり見学ができませんでした。だってすごい人数なもんで

今回、まだ飲茶を食べてないので鼎泰豊の本店に向かいました。
台湾の鼎泰豊は忠孝支店などありますが、やっぱり本店の雰囲気が好きです。

相変わらず、順番待ちのお客さんがたくさんいます。


狭い店内はお客で一杯です。


小籠包は決まっているけど、他に何を食べようかな


相席した台湾の方にジロジロ見られてしまいました。


つぎに珍珠奶茶(タピオカ入りミルクティー)で有名な春水堂(南京店)に寄りました。
ココには変り種のお茶がたくさんあります。


タピオカ入りホット烏龍茶を注文しました。

少し、薬草に近い感じですが問題なく飲めます。

もう一つは、柚子入りホットティーです。
体験したことのない味で風邪に効きそうな感じ。新感覚の味でした。
興味のある方は、http://www.icetea.com.tw/index.htm
をどうぞ。

夕食は、龍山寺に近い華西街に行きます。
もよりの駅、龍山寺駅地下には占いがたくさんあります。


日本語がOKの所もありますが、日本語がいまいちだったので今回はパスします。

やっぱり、コプちゃんのハート占いが一番では

地上に上がって、龍山寺に寄ります。


龍山寺は約270年の歴史がある台北で一番古いお寺です。


平日でも参拝客や観光客がたくさんです。


お寺横には楽しい感じの池があります。

魚の口から水が吹き出ていて噴水になっています。

台湾最後の夜は華西街の海鮮料理店で中華料理の食べ納めです。


食べきれるようにたくさんは注文しません。

日本では暫く食べられないので、カニ料理はしっかり食べておきます。

一味ちがう、ゆで竹の子です。

台湾では特製のマヨネーズで食べます。

翌日は最終の帰国日です。
新型インフルエンザは大丈夫かなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリモプエル同伴の台湾旅行 その9

2009-05-17 07:57:49 | 台湾旅行

さらに台湾旅行がつづきます。

台湾新幹線で台中から台北に到着しました。
夕食は500軒近い店がひしめく士林美食街に行きます。


少し、時間が遅くなったので人がまばら状態でした。


いつもの鉄板焼きのお店で食べ、大満足でした。


食事後に夜市エリアに行ってみました。相変わらずの賑わいです。

道を占拠していた露天商はいません。
警察が見回りに来ていたからです。

別の場所の屋台もすごい数です。


これで4日目が終了しました。

まだ、つづきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする