あかりんごさくらんぼ

あかりとさくらのうきうきにっき♪

おねはん

2006-03-15 | 2012以前
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
旧二月十五日を「おねはん」といい、
仏教の開祖の釈迦牟尼の入滅した日であり、
特に新死者の出た家庭では多くの寺院にかけものに行きます。
寺院では、供養読経をなし、新死者の戒名と氏名を僧侶が読み上げると、
その本人の魂がこの世に出ると言われ、
その縁者は「さい銭」を正面に向かって投げます。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

というわけで、今日はこの「おねはん」に行くために、
かあしゃん、じいじ、ばあば、さあちゃんは新居浜へ
詳しいことはいいとして、とにかくあかりたちがすることは、

その縁者は「さい銭」を正面に向かって投げます。

の部分です。
おととしなくなった、ひいばあちゃんの名前(戒名)が読み上げられたら、
お賽銭(一円玉)を正面向かって投げるのです。
お坊さんは普通におしゃべりするくらいの速さで、
次々に戒名を読み上げているので、聞き逃さないようにみんな必死です
しかも、縁者の人がいっぱいいっぱいいっぱい、
自分の番はいつかと並んでいるので、
場所取りをするのも一苦労でした
去年はけっこう、戒名が呼ばれるまで時間がかかって、
やきもきしていたのですが、
今年はすぐに呼ばれて、総勢8人でお賽銭を投げて、
ひいばあちゃんを供養してあげることができました

そのときに、かあしゃんのいとこのちこねーちゃんから
お誕生日プレゼントでいっぱいお洋服をもらいました。
あかりはすっかり気に入って、家に帰っても、
「これ、あした、きようねえ~」とにやにやしてたんだよ。
ありがとーーーーーーーーー

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偉い!!! (ばあば)
2006-03-15 23:58:12
はははる、よく調べましたね
返信する
難しい・・・ (tamago)
2006-03-16 00:30:13
こういうのって奥が深いよね~

でも、ちゃんと毎年やってるのってえらい

昔からの風習とかはちゃんと引き継いでいきたいものですな
返信する

コメントを投稿