goo blog サービス終了のお知らせ 

まちかど逍遥

私ぷにょがまちなかで遭遇したモノや考えたコトなどを綴ります。

船、山に登る

2011-11-11 23:11:36 | 風景
地下鉄蹴上駅から京都大学花山天文台へ向かう臨時のシャトルバスに乗って、
東山ドライブウェイをぐんぐん登っていく途中、山の中腹に突如現れたのは・・・廃墟?

これが気になって、天文台見学のあと雨のそぼ降る山道を歩いて下ることにした。

半分よりさらに下りたあたりで、見えてきた見えてきた。
なんでこんなところに!?ぐにゃぐにゃとまるで腸みたいな、プールのスライダーが!
「アクアパーク東山」




山を越えたら琵琶湖があるのに、なんでこんなところにプールを作ろうと思ったんだろう。
滋賀県に流れ出る客を京都府内に食い止めようとしたのか?

濁った池にぽつんと浮かぶヨットが哀れを誘う。。。

山道をぐるりと回って下りてきたら、こちらがパークの入口だったらしい。
「雨水貯水池」??
ええっ、まさかあのプールが貯水池??転用?それとも初めから兼用で作られていたとか?
スライダーはもともとおまけだったのか(笑)。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都大学花山天文台 | トップ | ビル街にUFO現る!? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワクワクしますね (ねじまきてつや)
2011-11-14 21:06:48
こんばんは。

今回のこの廃プール?とても惹かれるものがあります!
山を歩いていきなりこんなの見つけたら大興奮してしまいそうです。
返信する
ねじまきてつやさん、 (ぷにょ)
2011-11-19 14:33:15
こんにちは!
バスの窓から見えた時は「!?」と思いましたよ。
それで帰りに、「天気が良ければいいですが今日はお勧めしませんね」と
案内の京大の学生さんに言われながらも、小雨降る坂道を
歩いて下ったのですよ(笑)
上からだと15分か20分くらいですが、下からだと
10分くらいでしょうか。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事