goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のブン太くん☆

2021年11月21日に天使になったブン太と、イジられキャラしし丸の日記

頼もしいと思った時 <初めての夜間救急>

2009-09-25 | 日記

           ブン太って こう見えても 男っぽいの。

           

           小柄だから、たま~に女の子に間違えられるけど。



           注射だって ヘッチャラだし、

           いつも食欲旺盛だし、

           いつも元気だし、、、



 
           細いけど、 パワフルなんだよ♪






           
           そんなブン太に  緊急事態発生!!!


           先週の出来事なんですが・・・


           

           じ、、、蕁麻疹!!!?

           鼻の横が腫れてるのがお分かりでしょう・・・ ↑ ↑




           この日は、数回の嘔吐を繰り返し、

           最後の嘔吐には微量の血が混ざっていました。


           おまけに、ソファから転倒して、

           一瞬 腰抜け状態になったのには、 もうビックリ。。。


           で、 これは ただ事じゃない!!と思い、 

           夜の出来事だったので、

           慌てふためき 夜間救急へ。
           





           行きの車の中、私は生きた心地もしなかった。

           ブン太が心配で 心配で 心配で・・・

           このまま、ブン太がどうにかなっちゃうんじゃないか、ってね。




           でも、、、

           心の奥底では 「きっと大丈夫」 って信じてた。






           「夜間救急動物病院」に到着した私たち。

           他にも1組の患者さん家族 + 数名の獣医スタッフ。



           昼間の病院と違って、緊迫した雰囲気。



           皆、深刻な面持ち・・・

           私たちも 深刻な面持ち・・・


           ・・・のはずが!!?



           その緊迫感を見事に破ってくれたのは、ブン太くん!!!



           人間大好き 病院大好きなものだから、

           興奮してハッハハッハ~♪  尻尾フリフリフリフリフリ~♪♪

          

           さっきまで苦しそうに吐いていたのは、一体 どなた???

           大体、救急病院で こんなにテンションの高い犬ってどうよ・・・(汗)




           でもね・・・

           こんな状況でも 元気な姿を見せてくれるブン太が

           ちょっと頼もしく思えたのも事実。


    



           検査の後は、処置の為、 静脈点滴 と 皮下点滴 を

           ウンともスンとも言わずに、大人しく受けてくれたブン太。



           帰宅したのは 明け方の4時・・・




         ****************************

           ところで、皮下点滴ってご存知?

           背中に薬のコブを作って、

           毛細血管とかから 少しずつ吸収させる点滴。

           見た目、ラクダみたいなの~(笑)

           これだと、自宅で点滴出来る利点が。

           人間がやると、結構 痛いらしいけど、

           犬の皮膚は伸びるから さほど痛い思いはしないようです。

         ****************************




           点滴のおかげで(?) 素晴らしい回復を見せたブン太。

           大事に至ることは無く ホッと一安心。




           念の為、翌日も朝一で地元の病院へ。

           血液検査とレントゲンの結果&諸症状から判断するに

           肝臓の数値だけが高かったので、

           一時的なアレルギー反応だそうです。




           * 何か毒性のある物を食べたとか?
  
           * 刺激性のある物に接触したとか?




           どれも、心当たりは無いんですけど・・・





           帰宅して、やれやれ・・・ と、ひと息ついた午後。

           昨夜から明け方までの出来事が、

           まるでウソかのように思わせる この暢気な寝姿。。。

           


           「親の心、子知らず」


           そんな言葉が頭に浮かびました(笑)





           今回の一件で、


           ● ブン太の早い回復力。

           ● 何度 嘔吐したって、衰えない食欲。(これには、マジびっくり)

           ● 自分が苦しくとも、愛想は忘れない信念。

           ● 点滴なんかにビビる事もない毅然とした態度。





           心配で心配で、、、 


           オロオロしている私を救うかのように、


           頼もしいブン太の姿は 


           やっぱり、


           「男の子」なんだなぁ 。。。

           



         

                      

                    拾い食いする子って危険・・・ 
                 ↓↓応援の1クリックお願いします♪↓↓
                 にほんブログ村 犬ブログ パグへにほんブログ村





最新の画像もっと見る

42 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イヴまま☆)
2009-09-25 07:16:06
うわ~これはかなりビックリしたねぇ
鼻の横もプックリ見事に腫れてるもんね。
嘔吐なんて繰り返されたらアタフタしちゃうよ~

でもたいしたことなくてホント良かった~。

ドキドキドキドキ心配して動揺してるパパママをブン太くんの明るさで落ち着かせてくれたんだね。

皮下点滴って、そうやってやるんだ。
なるほど勉強になりました。

親の心子知らず。。。ぃぇぃぇ元気にしててくれるのが一番の親孝行!
僕はもうこんなに元気だよ~って安心させてくれてるんだよ^^

ブン太くんさっすが!
たくましい立派な男の子だね!



返信する
Unknown (お多福)
2009-09-25 07:45:25
ブン太ママさん、気が気じゃなかったですよね~。
これが、病み上がりでも元気だったブン太君のあらましですね・・・。

でも、ぐったりするブン太君をみるより、ずっとよかったぁ~。

皮下点滴!大吉もやったことあります。
最初ビックリしましたよ。ほんとにらくだのこぶですよね・・・。(笑)

でも、何事もなくってよかった!
痛かったのは、請求書でしたね・・・・。
返信する
Unknown (クーマコ)
2009-09-25 08:07:14
大事にならなくてよかったぁ~
親の心子知らずだなぁお疲れ様でしたぁ
返信する
Unknown (まるこママ)
2009-09-25 08:17:06
けっこう腫れちゃってるね~!
でも大事に至らなくってよかったね。。。
まるこもずっと前に顔腫れて、吐いて、、、
で肝機能障害で10日くらい入院したよ~。
夜間救急 お金高かったでしょ~??
でも、大切なわが子の命には代えられないものね~。
返信する
Unknown (pocco)
2009-09-25 09:13:18
う~んドキドキしながら読んだよ(泣
回復が早くて良かったねぇ~
でも見事に腫れてる、何に反応したんだろう?怖いね。
夜間救急って行った事ないんだけど、やっぱ独特の雰囲気なんだぁ。
もうその状況だけで飲み込まれちゃうよ。
さすが、ブン太君☆強い強い、頼もしいね。
返信する
Unknown (じんたまま)
2009-09-25 09:53:58
写真で見ると結構腫れてるね・・・
ブン太くんは、男の子だね!!
病院で尻尾フリフリ
頼もしいね
でもほんと元気になってよかった~
しかし、何食べたんだろうね??
返信する
Unknown (もちゃん)
2009-09-25 10:39:19
お久しぶりです。

ナナもつい最近顔面がブン太くんと同じように
腫れましたよー。
ナナの場合は目の周りと口まわりと背中部分。
もうびっくりでした。
何かのアレルギーだろうとのことだけど
何かっていうのは、はっきりしないまま。
でもフィラリアのチュアブルタイプの薬を飲んだ
あとだったので、もしかしたら~ってことでした。
ブン太くんも点滴頑張りましたね。
ママを心配させまいとシッポふりふり エライ!!!
一時的なもので済んでよかったですね。
お疲れ様でした~
返信する
Unknown (ナナミュウモ)
2009-09-25 10:49:48
前の請求書にはこんな大変な出来事があったんだ…
やっぱり元気が一番だよね☆
点滴2本打ってもケロッとしてるなんてすごいよ!!
さすが男の子!!
頼もしいね☆
大事に至らなくてよかったね(^^)
でもなんに反応しちゃったのかわからないっていうのは不安だよね。
ウチもマリモが拾い食いするから気をつけなくちゃ。
返信する
Unknown (ひめママ)
2009-09-25 10:51:05
わかるよ。
この腫れ具合心配だったでしょ!!
病院ですごいお金使った話は知ってたけど
大変だったよね。
でも、良かったよ!!
いったい何を食べたのかしらね~
返信する
Unknown (まめ蔵ママ)
2009-09-25 11:14:59
ブンちゃん、男だねっ!!
よくがんばったね。
ほんと大事に至らなくて良かったよ。
ブン太ママ、相当オロオロしたんじゃない?
緊急事態のときって、「しっかりしなきゃ!」と思いつつ、
なかなか平常心を保てないよね。
私はたぶん、免許とか持ってても、そういう時に
冷静に運転できないタイプだよ。
夜間診療で、お金がかかっても、命には変えられないものね。
返信する
Unknown (ココナツママ)
2009-09-25 13:28:40
ビックリ~!!!
でも大事に至らなくて本当に良かったです。

何かあってから始めて調べると対応が遅れるから
オロオロしないように、キチント準備をしておかなきゃですね。
反省しました。。。
週末いろいろ調べて、緊急時に備えておきたいと思います。

ブン太くん、流石っ!強い!偉い!
これからも家族を引っ張る頼もしい長男でね!
でも、本当によかったぁ~!
返信する
Unknown (チェブママ)
2009-09-25 14:26:00
チェブもストレス性気管支炎の時、ラクダになったよ(笑)
見た感じは、大丈夫って思うんだけど、あれって元気になるのも早いんだよね~~。

でも一時にアレルギーでよかったね。
助かるなら大金がかかっても命には、変えられないよ。
朝4時・・・・。
でも大変だったね。
お疲れさま。
返信する
Unknown (ナックヴマ)
2009-09-25 14:57:30
回復してほんと良かったですね
吐いたり転倒とかってほんと焦りますよね

でも病院でのブン太クン
ブン太クンらしくてかわいい~
ちゃんとおりこうに治療も受けてえらい

症状も落ち着いて何事もなくほんとに良かったですネ
返信する
Unknown (かあちゃん)
2009-09-25 17:30:03
さすがブン太師匠!BBQの時も、こんなことがあったなんて思い出すこともなかったよ。


そして、ワタシはやまいもに負けて湿疹がでたわ・・・。

ま、まさか!やまいも????
返信する
Unknown (ちょび子)
2009-09-25 17:35:40
胃腸系かと思っていたら、アレルギーだったのね。
お顔が腫れて、吐く程って・・・
本当に心配だったよねぇ。

でも、病院でのブン太君がかわいい。
どんな時でも愛想を忘れず!!
パグの鏡!パグの外交大使!さすがです。
その後は大丈夫なの?
返信する
Unknown (マメママ)
2009-09-25 17:47:44
やっとこさ遊びにこれました~♪
この前はありがとうございました(^∀^)
楽しかったです☆そしてブン太ママさんの美貌にわたくし、やられちゃいました(本当です)

ブン太君、なんのアレルギーでしょうか?
でも、症状が落ち着いてよかったですね~(^◇^)=3
この寝顔、うちのきなこに似てるんですけど~(笑)
返信する
Unknown (くうぱぐ)
2009-09-25 19:07:30
ブン太くん、大変な事になっていたんですね!
ビックリしました!
でも、元気になって良かった~。
一体、何が原因だったんでしょうねぇ・・・。
返信する
Unknown (ななちゅん。)
2009-09-25 20:53:48
顔がこんなに腫れて嘔吐くりかえしたら
ちょーーーーーっっ心配しますよ!!!
そりゃ夜間救急に連れて行きますって。
すぐに回復して本当に良かったですね!!

しかしやっぱり男の子って頼もしいんだぁぁ~。
病院ついたとたん、愛想ふりまくなんてアイドルだからかしら~。
返信する
Unknown (ママロー)
2009-09-25 21:38:43
ブン太くん 遠足まえに熱だす
子供みたいだね~
せっかくのキャンプだったみたい
だけど、ブン太くんの体が大事だもんね
でも会ったときは元気だったから
安心した♪
でも急に 嘔吐したり具合悪くなったり
すると こっちがドギマギ「どうしよ~」
ってなっちゃうよね(>_<)
ブン太くん頼もしい男子だね♪
なんか旅行中もブン太くんの行動が
かわいくってしかたなかったよ(*^。^*)
返信する
Unknown (ハイジ)
2009-09-25 22:07:21
例の、ただならぬ診療明細の羅列は
そういうことだったのね!?
それにしても何事もなく旅行にも行けてよかったね!!

夜間診療なんて行ったことないけど、というか
どこに行けばいいのか把握してないけど
いざというときのために調べておかないとダメね~
返信する
イヴまま☆さんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:24:46
もうビックリで大変でした(><)
運悪く夜だったし、我慢しても翌日は
かかりつけの病院がお休みの日だったので
どうしよう・・・って。
ネットで色々病院調べて。
こうゆう時に、近くの病院を調べておくのって
大事ですね。
返信する
お多福さんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:27:31
皮下点滴、初めて見ましたがビックリ!!
痛そうに見えるんですけど・・・(^^;
でも、触っても「キャン」とか言わなかった
から、先生の言う通り、痛みはないんでしょうね。
本当に痛かったのは・・・請求書の金額か!?
返信する
クーマコさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:29:33
本当、大事に至らず良かったわ(^^;
翌日はブン太も私も眠くて眠くて・・・
健康が一番ね♪
返信する
まるこママさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:33:04
うちも、肝機能障害かな?って心配して
たんだけど、先生曰く違うって。
10日も入院だと、かなりお金がかかったんじゃ・・・?
でも、大事なわが子だから、結局はそんな事は
関係ないんだよね~(^^;
今回の件で、保険・・・やっぱり入るべきかな(^^;
返信する
poccoさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:42:56
そうなのよ。。。
「救急」だから、よほどの患者さんが来る
所なのよ(^^;
昼間の病院の「○○ちゃん、こんにちは~」
なんて、ノリはないから(汗)
アレルギーって言われたけど、何に反応した
かは分からずで・・・
怖いよね(--;
返信する
じんたままさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:46:03
犬の蕁麻疹なんて、初めて見たよ!!
2時間位でひいたけど。
何に反応したかが分からないと怖いよ(><)
この日は散歩も行ってないのに・・・
何でだろう??
返信する
もちゃんさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:49:00
お久しぶりです♪
ナナちゃんもですか・・・
季節の変わり目で、免疫力が落ちたのかな!?
ブン太も何に反応したか分からずじまいです。
この日は、散歩も行かなかったし、特別何かを
与えたわけじゃないのに。
原因が分からないと、また今度なるんじゃないか
と思って心配です(><)
返信する
ナナミュウモさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:52:28
そうなの(><)
あの請求書はコレだったの(><)
まさか救急なんて利用するとは思ってなっかたわ・・・
慌ててネットで調べて(^^;
こうゆう時の為に、事前に調べておかないとね!!
って、痛感しました!!!
返信する
ひめママさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:55:23
こんなの初めて見たもん!!
ビックリだったよ(><)
何に反応したかは分からないから
困るんだよね・・・
防ぎようがないもんね(^^;
返信する
まめ蔵ママさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 22:57:53
相当、オロオロだったよ。
ダンナは結構、冷静で・・・(^^;;
私もきっと運転とか出来ないよ。
事故って、二次災害になっちゃうよ(爆)


返信する
ココナツママさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:01:16
そうなんですよ~!!
起こってからでは遅いんですよね(^^;
うちも、この日急いでネットで夜間救急病院
を探しました。
なんだか、お高い病院だったみたいで(^^;
後でお友達に聞いたら、もっと安い病院も
あったみたいで・・・
ちゃんと事前に把握しておかなくちゃダメですね(><)
返信する
チェブママさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:05:04
チェブちゃんもラクダになったのか~。
見た目、痛そうなんだけどね。
点滴って凄いね!!
すぐ元気になったもん。
最初に、病院に電話した時は、診察料だけで
1万5千円って言われた時は躊躇した(汗)
でも、その後にブンが苦しそうに2回吐いたから
「もうお金じゃない!!」って思って、すっ飛んで行ったよ(^^;
返信する
ナックウママさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:08:07
大人しく、皮下点滴を施される姿には
惚れたわ~(笑)
それに、こんな状況でも愛想を振り撒く
事は忘れない姿勢には脱帽(^^;;
返信する
かあちゃんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:10:48
BBQの時は、微塵も感じなかったでしょ!!
回復の早さに感謝だわ~。
かあちゃん、やまいもで湿疹!!?
案外、デリケートなのねぇ(爆)
私、蕁麻疹とか湿疹とかなった事、なくってよ(^m^)
返信する
ちょび子さんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:15:15
吐くことは、昔っからよくあったので
「またか・・・」と思ったくらいだったけど
さすがに、顔の蕁麻疹にはビックリ!!!
え♪パグの鏡!?
褒められちゃったァ~(^^)
その後の調子は・・・山形で会った通り、
元気いっぱいよん♪
返信する
マメママさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:19:04
こちらこそ、先日はお世話様で~す♪
ええーー!?私の美貌!!??
褒めても何も出ないわよ(笑)
本当に一体、何のアレルギーなのやら??
いまだ分からず(><)
この寝顔、きなこちゃんもこんな感じで
寝るんだ!?
ブンは、よほどお疲れの時じゃないと
ヘソ天はしません・・・
この日は寝不足だったからかな(^^)
返信する
くうぱぐさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:22:55
もうビックリくりくりクリックリ~!!
でしたよ(笑)
今でこそ、こんなノリで書いてますが・・・
何に反応したのか分からないのは困るんですよねぇ・・・
今度から、気を付けようがないし・・・
返信する
ななちゅん。さんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:28:51
最初に病院に電話した時は、診察料の高さに
ビックリして躊躇したんだけどね(^^;;
その後にも吐いたりしたので、もうこれは
ダメだって思って連れて行ったの。
でも、着いて早々、尻尾なんか振ってるし、
拍子抜け!?って感じで(^^;
まァ、大事に至らず良かった良かった。
健康が一番だね~!!
返信する
ママローさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:32:48
うちも全く同じ事言ってたんだよー(笑)
遠足前に熱出す子供。。。ってね(^^;
病院の先生にも旅行は行って大丈夫ですか?
って聞いたんだとね。
そしたら、普通の観光旅行なら大丈夫って。
「普通」って何だよ??って思ったけど、
キャンプは止めておいた方がいいかなァと
思ってね(^^;
返信する
ハイジさんへ (ブン太ママ)
2009-09-25 23:36:38
なんだか余計な項目があったなァ(^^;
留置代とか入院代(1時間)とか。
入院はしてないんですけど・・・って(^^;;
この病院はお高めのようでして・・・
事前に調べておくことをお勧めします。
返信する
Unknown (けめこ)
2009-09-26 00:00:59
ほんっと 親の心子知らずな
ブンちゃん。笑
でも一過性のものでよかったよ~。
ちょっと高額な出費だったけど
ブンちゃんのためだもんね。
ブン太ママの すばやい行動で
ひどくならなかったんだろうね。
皮下点滴以外にも 静脈点滴もされたのかー。
ブンちゃんがんばったね。
エライエライッ。
返信する
けめこさんへ (ブン太ママ)
2009-09-26 12:10:42
ほんと、一過性のもので良かった。
先天的な肝機能障害だったらどうしよう・・・
とか、悪い方へと考えちゃったりして(><)
点滴2種類もやったんだよ!!
点滴しながらも、近くに居た人に向かって
尻尾フリフリしてたから(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。