りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

あれ?

2006-07-22 18:42:21 | お家日記 躯体工事

来週から躯体工事なんです。
なので今週は工事は無いと聞いていたのですが、
・・・足場が出来上がっていました
いつ来たのかな~???
なんて思っていたら、
「昨日、出掛けて帰ってきたら出来上がった」と母が言うので
昨日作業が行われたみたいです。

雨の中を作業したのか、
基礎の土に足跡がボコボコ付いていました

いよいよ躯体工事開始
といった感じでウキウキです



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あと少し (kie)
2006-07-22 21:00:01
りんママさんこんばんは。

例年だったらもう梅雨明けしている頃なのに、今年は長引きますね。

来週から躯体工事とのこと。何だか雨マークが続いていますが、できるだけ曇りになってくれるといいですね。

わが家の躯体工事は嵐のなか行われました。カサも飛びそうなくらいの強風で。。。だったので余計にインパクトがあってよく覚えてます。
返信する
調子は? (すすむ)
2006-07-22 21:03:40
りんままさん、頭痛は治まった?

うちのパパも頭痛がひどくて

よくすごい顔をして薬飲んでるから

人事とは思えないわ。



お大事にね。
返信する
そうなんですよ (かめさん2)
2006-07-23 06:53:15
こんにちは。

我が家も気がついてみたら、どんどん工事が進んでました。

先週水曜日に、あ!足場だ!と思ったも束の間、昨日の土曜日には1階は組みあがっており、2階、吹き抜けとほぼ外観が見えてきました。早い!

「ヘーベル板が飛ぶ」のも見れました。組みあがっていくのは、やっぱり感動ものでしたよ。

もっとマメに現場に行っておけばよかった。

どうぞ、りんママさんお見逃しなく!

でも、先週は大雨だったので、1階の内部は

躯体からヘーベル板からびしょびしょで、

水滴が落ちてくる状態でした。大丈夫なんですかねえ。
返信する
Unknown (りんママ)
2006-07-23 17:29:38
kieさん

 雨マーク続きなんですよね~

 出来るだけ曇りか小雨で済むと良いのですが。

 雨だと職人さんも大変でしょうしね

kieさん邸は嵐の中での躯体工事だったんですかぁ~

 凄い印象に残りそうですね~

 私もシッカリ見ておきたいと思います
返信する
Unknown (りんママ)
2006-07-23 17:31:22
すすむさん

 頭痛も1度なると数日続くので辛いのですが、

 今回は肩も痛くなり、 今日は首が痛いです

 も~いつになったら痛みが治まるんだか・・・

 はぁ~薬の見すぎて胃が気持ち悪いです~~~
返信する
Unknown (りんママ)
2006-07-23 17:35:24
かめさん2さん

 1階が出来上がったんですね~

 我が家も今週には出来るのかな~

 デジカメ持参でシッカリ写真撮らなきゃ~

 へーベル板が飛ぶのを見たいですしね

 でも首が痛いのが治らないとツライナ~~~

 

 雨で溜まった水は拭いてくれるのでしょうか~?

 錆びないとは思いますが、やっぱり気になりますよね。

 なんたって一生に一度のお買い物、

 ズーッと住むお家ですものね

 
返信する
いよいよ (ミナ)
2006-07-24 15:14:28
ココから一気にカタチになっていきますよね~。ヘーベルってホントに早い。

ご近所にも建築中の現場があって、自分チじゃないのに、ちょくちょく見に行ってます(笑)

楽しみですね~♪
返信する
Unknown (りんママ)
2006-07-24 22:15:38
ミナさん

 変更契約おめでとうございます(*^_^*)

 我が家は・・・

 またしても躯体工事開始がおそくなりました~

 工事担当さんからは天気が悪いからと言われました。

 
返信する
梅雨 (池っち)
2006-07-24 22:55:33
終わらないですもんねー。



ホントに今年は梅雨明けするんでしょうか?

旅行業としても心配です。
返信する
Unknown (りんママ)
2006-07-25 16:18:23
池っちさん

 明けませんね~梅雨。

 もう時期8月だというのに

 3年前は冷夏で8月なのにカーディガンを

 羽織った記憶がありますよ~

 今年はどうなんでしょうね~

 せっかく今年は子供用プールを新調したのに、

 購入してから1度も蓋を開けてないですよ~
返信する

コメントを投稿