ぴーすけの釣り日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

12月23日 一福丸 平成最後の天皇誕生日

2018年12月24日 | 釣り
今日は平成最後の天皇誕生日ですね。
85歳を迎えられ、新元号の下でも、上皇として日本国民を見守っていて下さい
そのような大事な日ではありましたが、今年最後の釣りに行ってきました。
一福丸です。お客さんは6名で、5時過ぎには出港しました。

場所はここら辺り、港からも近いでした。


まだ太陽は上がっていません。

お月さまが見えています。
場所は3番クジでした。

右舷の真ん中でした。

7時過ぎ太陽が昇り、気温もグングン上昇し、汗ばむ陽気でした
さて、釣果はイマイチですね。朝方アジがちょっと釣れただけで、その後何度も場所替えした。


場所替えの移動中です。船長さんも良くしてくれましたが、こればっかりはどうにもなりません
チョロ釣りもチャレンジしましたが、流れの関係で30分くらいしかできませんでした。
でも、鯛が1匹釣れてよかった
さて、本日の釣果


も確認にきました。

サバ・・9匹 型はまぁまぁです。

アジ・・20匹 小アジも5匹くらいあります。鯛・・1匹  イサキ・・小2匹

全体で、32匹でした。

今年は、釣りは良い結果でした
来年は、大物かつ大漁になれぱいいなぁ


12月16日 イカダ

2018年12月16日 | 釣り
今日は、前回の大物バラシリベンジのため、イカダ行ってきました。
お客さんは、12人くらいでした。
朝の内は曇りでしたが、しばらくするとが降りだし、寒くなってきた

イカダ到着と同時に、みなさん思う場所に駆け出した。
僕は空いてる所に・・と思ったら何故か角が空いていた。
雨を計算し、屋根付き周辺が人気だった。


こんな感じです。

僕は角にスタントした。

桜島も噴火したが、風向きで降灰はなかった。

さて、相変わらずです
前回のこともあり、いつ強力な🎯がくるかワクワクしていた。
しかし、この気持ちもいつまでも続かず、次第に「何でもいい」という気持ちに変った。

僕の後ろの人は、ハマチを2匹釣り上げた。
鯛もポツポツあがっている。

僕には、思い出したように🎯がくるだけでした。
になり、カッパを着てても雨が服に浸みこんで寒いでした。
子供さんも2名いたけど、寒そうでした。

本日の釣果


10匹でした。2匹はタモのお礼としてハマチを釣った人から頂きました、スミマセン・・。
上の4匹はまぁまぁの大きさでした。

12月8日 イカダ

2018年12月13日 | 釣り
この日は冷え込みました。
陽も照らず、一日中寒いでした。

お客さんは15名くらいです。



こんな感じです。

僕は、ここら辺りです。
竿は、30数本出ていました。

僕も、いつものように2本出しました。

なかなか釣れませんね。
胴付き仕掛けの方が、60cm約3キロの真鯛をゲットしました。
イカダ写真では見たことあったけど、この大きさは初めてでした。これを見てみんなやる気が出てきました。
僕は、と言えば2年ぶりくらいに、ゴンズイを2匹釣ってしまった

そして、僕の右横の方が、ハマチとヒラメゲット。
1匹は僕に来ても・・。
突然、僕の赤竿に猛烈な🎯があった。グイグイと引く。
これは青物だ。ドラグを絞めてもラインが出ていく。
残り10メートル。僕の左横3人目のラインがどうも絡まっているみたい。
それでもサカナが大事なので、巻き続けた。海中に魚影が確認できた。
ブリかカンパチみたい。
絡んだラインを避けながら、引き込んでいると、突然軽くなった。逃げられた。
ハリはチヌ針4号を使用していた。針先が伸びていた。ショック。

ここ数日、そればかり頭に浮かび、仕事も手につきません。
リベンジしかないですね。
結局、

これだけでした。逃がした魚は、とてつもなく大きかった、という気持ちが判りました・・。

釣り好きおじさん

船釣り、イカダ釣り