goo blog サービス終了のお知らせ 

SICKな野外活動

野外で遊ぶSICKな人々の話

パワー

2011-03-22 10:01:36 | Weblog

2月に予約したCDが先週来ました
とても楽しみにしていたけど
封を切るパワーが不足してます



多分ヘビーと思われるCD
尻尾を下げて負け犬な気分
こんな事はあまり無いのですが


長野マラソンはどうなるんだろう
Jシリーズは有るのかな

色々な事を考えながら
作業始めますかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビューウィン

2011-03-21 08:00:57 | Weblog
ミラノ~サンレモで
先日載せたフレームが勝ちました

思惑どうりには行かないレースですが
デビュー戦で勝つとは・・・
これはかなりのインパクトですね

正直かなり興味有り
い いや 欲しいです

レースは宮澤選手の頑張りも素晴らしく
見応えの有るレースでした


話は変わって昨日はMTBライド
街中ではランナーが沢山でしたが
それをしり目にMTB(T先生頑張ってました)

登って行けば春も見える



里山探検隊の滑落痕も見えたりして



下りのコンディションはバッチリでした

本日の相棒はこれ



まだまだ煮詰めが必要です

下りきってお茶を飲んで



客足が心配だった善光寺の人出はまずまず
連休だし良かった良かった



観光地に観光客が来ないと
そこに2次災害が起きますね

皆様色々な形で日本を復活させて行きましょう






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクラーレン

2011-03-18 19:50:49 | Weblog

来週開幕のF1GP
その前にこんなニュースが

http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCBkFamily.jsp?sid=12Venge&scid=1001&scname=Road

ただ今季のマクラーレン開幕は苦しそうな気配
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が・・

2011-03-17 12:40:30 | Weblog

このタイミングで雪ですか
気温が上がる事を祈ります



自宅は標高が高いので
大分積もりました
もしかしたら今季2番目の積雪かも

でも地温は高いのですぐに溶けそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事

2011-03-16 08:46:44 | Weblog

さあ今日も一日が始まりました

今日は厄介なオーバーホール
汗で塩分濃度高いロードです



世の中色々有りますが
自分で今出来る仕事頑張りましょう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト

2011-03-15 08:44:30 | Weblog

自分が出来る事をしましょう
多分それがベスト

ちゃんと仕事をして
普通に生活する事も大事です

個々の立場でベストを探して
立ち止まらず進みましょう

ここを見る方は本当にわずかですが
お願いします

こんな時だからカッコ良く行こう
起きた事を受け止めて
「仕方ないな~」「まっ我慢しますか」って感じで

少し我慢すれば誰かが助かるんですから
私たちは我慢出来る大人な所見せてやりましょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事後報告

2011-03-14 13:46:50 | Weblog

本日皆様より預かっていました



勝手に使わせて頂きました

自分の気持ちも入れて



ちゃんと募金しました
私腹は肥やしていません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い

2011-03-14 08:22:49 | Weblog

災害の事について
沢山の方が書いています

勿論私も色々な思いが有りますが
同じような事を書いても仕方ないので
少し違う角度から書いてみます

お見舞いの言葉より
水や食料の方がきっと嬉しいと思うのです
エゴは棄てて協力して行きましょう


災害地以外でガソリン食料が無くなっているみたいです
次の災害に備えてだとは思うのですが
以前と変わらない生活を維持する為の行為
あまり美しいとは思いません

被災された方の生活と比べたら
天国の様な生活をしているはず

ガソリンが無いなら徒歩で通勤
距離が長いなら自転車
特にこのweb見てる方はそれが出来るはず

まだ寒いけど
東北の避難所よりは暖かいと思います

普通に購入出来ないなら
私は備蓄とか考えたく有りません
「仕方ねぇな~」って我慢します

何が何でもガソリン使うなじゃありません
絶対灯油使うなじゃ無いです
醜い事は止めましょうね

もっと率先した事書いた方が良い人になれますが
出来る範囲で少しづつ
確実に出来る協力していきましょう

上手く書けないな
でも何となく理解してくれたら嬉しいです

凄い事は出来なくても
ほんの少しの優しさを集めて
被災地の復興に協力しよう

せめて邪魔はしない
これだって大事な事だと思うのです









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況

2011-03-12 07:33:52 | Weblog
 
世の中は大変な事に

長野県北部の地震は現在収まっています
店・自宅共に被害は出ていません

本日は不安ながら通常営業いたします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルクライム用タイヤ

2011-03-11 08:58:54 | Weblog

ヒルクライムレース盛んですね
今日はMTB用のタイヤの紹介

MTBのタイヤ規定は26×1.9です
これに合うタイヤを皆様探す訳ですね

抵抗が少なく軽量な物
色々研究してる方々も多いみたいです



で これ使えそうです
スペシャのレネゲード

重量は410グラム(26×1.9実測)
最軽量とまでは行きませんが
ブロックを削るのも楽そうです

開発の方向は違うと思いますが
日本のヒルクライムレギレーションに合いそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする