goo blog サービス終了のお知らせ 

SICKな野外活動

野外で遊ぶSICKな人々の話

すっきり

2013-07-30 09:41:10 | Weblog


ようやく回復してきました
夏のロングツーリングは身体がきつい


そろそろ夏休みの事を考えて






消耗品の交換なんか如何でしょうか
チェーンも変えるとすっきりしますよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の大三角形2013

2013-07-29 07:47:35 | Weblog


予想最高気温が30度
予想外の予報に少しがっかりしながら
今年も開催夏イベント






例年よりやや少なめかな
それでも15.6人集まると威嚇的
AM6時スタートなので
気温も19度と気持ち良い





あまりに快適な気温に
一気にあらい道の駅まで快走
こりゃ気持ち良いやって走ってたらパンク続出

雨上がりはパンク多いんですよね
一人はタイヤ切れていたのでタイヤ交換
この時点でタイヤの残りは1本
少し不安がだけど仕方ない






一気に海まで走って
とりあえず三角の一辺はクリア
気温も少し上がってきたしどんどん行きます





いつも立ち寄るここが話題のお店
今年は戦闘機が増えていました
ここを過ぎると激辛登坂





棚田な風景が心をなごまします
エイホ エイホと走って行けば





松代のホワイトベースが見えてくる
コンビニ休憩をしてメータを見れば107キロ
残り100キロか・・・う~ん・・・・
パンクも有って少し遅れ気味





激走かまして十日町
これでようやく2辺を終了
そして又パンクが有ったりして






そして今回のメインイベント
西瓜エイドステーションと水着ギャル(画像では分かりませんが)
漬物も用意してくれて感謝!
スイカ美味しかったよ!!


さてさて少し
栄村の道路はだいぶ綺麗に直っていました
あれだけ有った段差もほとんど無いかな

そしてパンクやタイヤ交換
なかなか今回は厳しい戦い
この時点でスペアタイヤは終了(Mさん持ってきてもらって助かりました)





すっかりパンチ切れな私に
電車が道をふさいだり
西大滝から飯山区間は正直辛かった





最後のコンビニ休憩
しっかり色々補給して一路店に
いつもより1時間多くかかったのはご愛敬
パンクやバーストは運ですから


無事に帰れた幸運を感謝して
来年の夏は35度に期待です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2013-07-28 19:25:41 | Weblog


前日の雨の影響か
タイヤトラブル多発しましたが





無事に戻りました
詳しくは後日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2013-07-25 08:56:57 | Weblog


今週末は夏の大三角形ツーリング
体調いまいちでしたが
昨夜の夜錬でようやく光も見えてきた


スイムやランそしてバイクの平地練習ばかりしていたので
登坂が全然ダメな状態

先週の夜錬では「どうすんの!?」って感じ
雨が降ったりしてやる気出なかったけれど
昨夜走ったらようやくバイクも進みだした






バイク調子良いなァ~とか
お~進むねェ~とか
楽しめる余裕が出てきました


多分バイクも怒ってたんだろうな
おいおい なんとかしろぉ~って


さてさて長距離仕様に整備もしなくては
あっ!そうそう 参加予定の方々に


ライト(フラッシングでもOK)テールランプ忘れずに
スペアーパーツ類もちゃんと準備して下さいな
タイヤトラブルが多いですから
事前チェックをお忘れなくです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い顔

2013-07-22 08:44:33 | Weblog


MTB全日本選手権が終わりました
沢山の人々が頑張ってました


色々な出来事が有って
レースの事はあまり書きたくない気分です








まあ・・・
この顔見れたから良しとしますか







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MTB全日本選手権

2013-07-19 07:50:19 | Weblog


明日20日は休業いたします

今夜から伊豆修善寺に移動となります
少し遅くまで営業しますので
週末の準備等の相談にのれます






今年のチャンピオンは誰になるのか
サポートライダーの活躍も期待です


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく

2013-07-17 10:01:10 | Weblog


いつ入荷するんだろうか
現物はどんなだろうか
だいぶ気になっていたヘルメット入荷しました







試着してみたところ
これがスーパーフィットです

重量や質感はSワークスには敵いませんが
半分以下の値段でこれは良い
激しい山を下るMTBライダーに良いかもです










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢にて

2013-07-15 07:44:29 | Weblog


恒例イベント「野沢走りまくり・食いまくり」


事前エントリーより参加者は増えて





かなりな御一行様になりました





トレラン大会やってましたので
コース制限は有りました
とりあえず新しく出来たコースに





この感じも新しいね
バリエーションが増えて又楽しいです
徐々に新しいコースが増えていく感じ
好感がもてます


今回は楽し過ぎまして
あまり走行画像が有りませんが





お昼は「ブナ」で食べまくり
動けなくなる位食べまくり





楽しい一日となりました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタログ

2013-07-11 09:53:19 | Weblog


このタイミングで来ますか








2014って書いてあるなぁ・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思案中

2013-07-08 12:20:30 | Weblog



もう少しで野沢MTBライドも始まる事ですし
今年の戦闘マシンを仕上げてます





だいぶ出来てきたのですが




やはり気になる・・・・・








この2台体制の方が幸せになれる気も・・・・

悩むなぁ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする