SICKな野外活動

野外で遊ぶSICKな人々の話

連休に

2023-09-17 15:57:36 | Weblog


暑くなる前に
軽くバイクで山に向かうと



栗や胡桃が道路に落ちていて
威嚇する蟷螂なんかもいました



秋祭りの準備も進んでいたり
稲刈りも真っ盛り

もう少ししたら金木犀の香りも漂うのか
涼しくなってきたらMTBも乗りたいなんて思う9月中盤




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネタ

2023-09-09 16:20:59 | Weblog

整備依頼されたバイクを見て



お~懐かしい シマノのラジポン

そう言えば・・・この辺りに・・・



部品取で残ってました

しかしラジアルピストンと言えば



やっぱりこの子が好きだったなぁ~

そんな事は関係なく 無事に修理完了しました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡トライアスロン2023

2023-09-08 17:38:37 | Weblog

2022大会で感じた事を修正して
1年かけての発表会



始めは順調な滑り出しでしたが大穴に転落
その後回復も進み鼻息も荒くなった所で又失速
昨年より良かったのは上越発のカーフェリー復活でしょうか


個々に準備があるので全員画像じゃなくてすみません



はずはAタイプからスタート




海は穏やかで最高なコンディション
クラゲは沢山居たようですが・・・

そして自分もスタートしたのでここから画像は無くなります



最高気温は33℃くらいだったので
何とかなるかぁ~と思いきや 
世の中はそんなに甘くは無いみたいです



Aタイプの選手もゴールして



個々に色々な事を感じてる事でしょう





今年は宿付近の綺麗な海でも遊べて
思う存分楽しんできました

そうだ 忘れていた
世の中色々なウェア有るのですが
結構被ったカラーって居るのです
今年は絶対に分かる 思い切ったデザインで成功




遠くからでも良く分かる
他のチームの方からもお褒めの言葉頂きました

敗北感は多々有れど ウェアだけは「勝ったな」って思うのでした

さあ また私の好きな長期戦が始まりました
2024年の佐渡はどんな感じで行こうか
レース開始です



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休業のお知らせ

2023-09-01 10:31:26 | Weblog


9月2・3日はイベント参加の為休業いたします。
4日は16時からの営業となります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。



そしてこのタイミングで入荷


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく逃げ切り

2023-08-13 08:37:12 | Weblog

8月2日に風邪ひきまして
13日の朝にようやく「なんとかなったかなぁ」って感じています

実際どうなんだ?って思っていた「ガーミン」ちゃん
意外とちゃんとしてるなって思う

ボディバが夜5で朝起きても5って無茶な数字から
17になり21に上がり32になってから17に落ちる(朝の数値ね)
それに合わせて安静時心拍は上がる
通常45くらいですが51までUP





9月頭の大会は無理だなって思ってたけれど
11日から夏季休暇スタート 1日仕事しないで寝る事が出来る幸せ
ボディバ51まで上がり安静時心拍も48まで下がった

それじゃ12日恐る恐る身体を動かして確認作業
5㌔超ゆっくりジョグ?をしてEーBIKEで身体をほぐす
各モードを使って 筋肉 関節 呼吸を色々と試す
E-BIKEはリハビリに最高な機器だと実感
そしてアクアウイングに行ってのんびり泳ぐ
身体ほぐれて水は気持ち良い

そして仕事休みだから昼寝
もしかしてタイミング良いのか?
このプロみたいな生活

そして今朝ボディバは77まで上がり安静時心拍は45に
今日もお試し運動しながら昼寝しよう
明日はもっと回復するかな 少し楽しみ






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする