書きたい事色々有りましたが
片付け等も忙しいので画像メインで行きます
3日の天気は少し雨
上越からのカーフェリーがないので
まずは新潟に向かいます
2年開催されない間に
私の肋骨と鎖骨と心が折れて今年もBタイプ参加
戦友との嬉しい再会もありました
今回は初参加3名を含む10人で移動
Aタイプはゴールも良いけど
スタート前も良い感じです
6時30分にスタート
長いレースが始まりました
Bタイプがゴールしても
長い戦いは続きます
サポートをしていたらゴール後爽やかな竹谷先生が
気温は少し下がってきましたが
やはり厳しい事は変わらない
A初参加好タイムでゴールした人や
11年ぶりにAに復活した人も
今季の全てを捧げても届かなかった人も
それでも個々の満足感は多かった事でしょう
私前回大会でコール後に皆様に助けられると言う失態をした事が
そんな訳で今回の目標は余力を残す
そして余力は有ったけど 気持ちの余裕はやはり減る事を実感して
立場的に完全サポーターになった方が良いのかなって思ってみたり
思う事は多々ありましたね
さあ さあ片付けしないと