goo blog サービス終了のお知らせ 

SICKな野外活動

野外で遊ぶSICKな人々の話

自転車屋ですが

2022-07-25 06:10:24 | Weblog

自転車乗れよ!って言われそうですが




昨日は又海に


泳ぐ前にランニングを軽くこなして
結構な波は有りますが海に

海スイム初体験組のサポートして
「意外と泳げるでしょ」って声をかけると
「泳げる!泳げる」って答えが嬉しい




さてさて 次の日曜日は自転車屋さんらしいイベントの予定
夏らしいイベント出来る天気になって欲しいな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡オープンウォーター2022

2022-07-18 06:12:06 | Weblog
水泳が大好きな訳でもないし
得意と言う事もでもない



なのに何故遠征費をかけて水泳大会に行くのかと言うと
海はいつも同じじゃないから
参加すると その時々に経験値がもらえる
「あの時よりは良いな」って奴です

直江津~小木航路はカーフェリーは無くなってしまい
ジェットフォイルのみの運行となり
佐渡のイベントは長野からは参加しにくい状況
しかし得意ではない水泳の経験値は大事




2か月前に3連休だとは気づいてなくて
レンタカー業者に連絡すれば
島内最後の2台の空はプジョー207とコペン
4人で行くのにコペンはないから207・・・
後ろの2人は体育座りでございます




宿の予約もかなり苦労しましたが
快適な宿で美味しく食事を楽しみ


穏やかな海を観ながら


明日の海はどうなるかわからない
「今まで色々有ったもんなぁ~」っと油断はしない





翌日の海はこんな感じでして
能登島に続いて楽しく泳げそうな気配




1500Mが終わり 4名共参加する1500M×2周の3000Mがスタート

スタート直後の混乱は仕方ない
ますは落ち着いて位置取りして沖に向かう

すると何か様子がおかしい??
水の中で5秒に1回くらい強い圧力が来る
波は少し出て来たけれど なんだこれは??

どんどん左に流されて 泳ぎ難くて仕方ない
とりあえずゆっくり伸び伸びと落ち着いて呼吸
まるでXR600みたいなトルクの有る水圧で右往左往
注)XR600って普通の人は知らない用語です

しばらくすると又変化がやって来た
息継ぎをすると そこに柄杓で海水を流し込む様な波
ご 拷問ですか・・・

それでも1周目の復路に入れば岸に押してくれるはずと信じて頑張る
しかし しかしだよ 全然状況は変わらず右往左往
全然岸に押してくれないのは反則だ

こんなのプールでどんなに練習したって歯が立たない
自分で止めるのは嫌だから泳ぎ続け
競技中止にならんかなって希望はかなわず競技は2周目に

もうねぇ~凄いのよ
ライフセイバーのボートが左右にガンガン動きまくる
皆さんどんだけ方向見失ってるの(私もですが)

相変わらず ドン  ドン  ドン って水圧が来る
2018距離が短くなった大会の波は酷かった
2019トライアスロンの波も高かった
しかし こりゃ自分史上最高の試練だな

ゆっくり伸び伸び泳ぐのを止めて
ストローク早くしたら少しは落ち着いたけど拷問は続く





そして試練を4人共に潜り抜け完泳
皆口々に「海をなめてました」とか「スゲー経験値頂きました」とか
「プール練習じゃどうにもならない」って同じ感想を興奮気味に話す



良い経験させてもらいましたよホント





今後相当な事が有っても
「あの時よりは良いな」って思いながら泳げそうです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い方

2022-07-14 06:31:14 | Weblog

良くある話「ピーキングの失敗」
きっちりと仕上げていくとやり過ぎ
ガーミン先生が教えてくれる



今回も もれなく仕上がりは1週間前
しかも故障のおまけ付き
最後まで攻める事が出来なかった事が情けない
良いレースしたいな

大会終えてボディバは下がりまくり
疲れた身体を引きずりながら
火曜日は初心者スイム講習をこなしたら
翌日起きた時点で17パーセントとか良くないなぁ~



ウェイトは今季最低を記録してるし
昼の時点でボディバ6%とか如何なものかと

そして水曜はバイクの夜錬
雨ふらないかなぁ~・・・
参加者来なければいいなぁ~って思うけれど






少人数ながら皆様集合
きっついっす

それでも私には彼が居る


ホント頼りになる 大好きです
「僕 EーBIKEが好きだ~」なんて歌いながら坂を登る

怪我してる時も 風邪気味の時も助けてくれた
疲れ気味の個人事業主の方に最適です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のとじまトライアスロン2022・北陸食堪能

2022-07-11 08:58:29 | Weblog

同日近所で大会があるのに
なぜか北陸に遠征する食欲旺盛なメンバーが集まりまして
この週末は久しぶりにトライアスロン参加


海鮮は夜に楽しむ予定なので まずはこちらから




大会スポンサーではないって所は少し問題あるかも・・・



夜は和倉温泉辺りで







リアルアスリートは前日生物は食べないと言う話もありますが
全く気にせずバクバク食べてまして


そして大会当日



たまに雨がぽつぽつ当たったりしましたが
気にならない程度です




準備中なので全員集合は出来ずですが
今回関係者9名参加でした






パワスポ関係者全員無事完走です
この中にエイジ1位の選手がいます



海は綺麗で波も無かった
気持ち良く泳げて最高です

バイクコースも超楽しいです

ランパート辺りで気温上昇してきましたが
トライアスロンらしい雰囲気楽が出て良かったかも


で 食べ物は美味しかったし 3パート全て楽しい
間違いなく来年も行くんだろうなって思いながら帰路に


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜錬は続く

2022-07-07 07:04:57 | Weblog


気温はすっかり上がりましたが夜錬は続いています

そしてこの週末は大会なので体調管理が難しい
本番で使用するバイクはセットアップ終わっているから使用したくないな



店内に有る複数の私物のバイクを見て
たまにはアルミも良いかなと




夜になって気温も良い感じに落ちてきて
気持ち良く走れました

タイヤが太いせいか乗り心地も良い
アルミもなかなか良いなぁ~
本番もこれで走ったら速いかも・・・・・











ダメかな・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のお知らせ

2022-07-04 06:59:26 | Weblog

7月に入り暑い日が続いています
今週は少し気温が下がる予報が出ていますから
少しは良い睡眠がとれたらありがたいな


  注) パッドを外して作業中画像ね

今月9・10日は能登島トライアスロン参加の為に休業します


そして16・17日は佐渡オープンウォーター参加の為休業です
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします




画像は昨日の車両セットアップ時の物
「色々やっても遅いからなぁ~・・・・」
って思っていましたが

久しぶりに小さな事の積み重ね作業
それなりに満足出来る数値出てきました

色々やっていると欲も出て来る訳で
「9月のミドルで使う車両はこんな風にしたら」とか
結構面白い事思い付きましたが
「まあ パーツ揃わないだろうなぁ~」
で話は終わりそうな気配も


スイム・バイク・ラン 練習をすればするだけパワーが落ちて行った先週
今週はしっかり身体を休ませ回復させようと思うのでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ真面目に

2022-06-26 18:33:38 | Weblog

6月も後半になり参加予定の大会も近い




暑いけれど少し力を入れて踏んできました






先週より少し爽やかな風が・・・・(2%くらいだけど)
吹いていた気が・・・・






一緒に頑張ってくれた皆様
1人じゃ頑張れなかった気がします
自分の課題や車両の方向性も見えました


感謝です!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日に

2022-06-20 05:51:45 | Weblog


昨日は北に向かって走りました



天気予報の予想最高気温は30℃
暑さに慣れるには良いかと思いつつ
大丈夫なのか?って少し心配




とりあえず目的地の栄村道の駅に到着

走りながら7月と9月の大会の事を考える
バイク・服装・ヘルメット等々
攻めるか?、守るか?体力はどうよ?




無事に走り切って
今の所「無難に守る」の答えが出ました

まあ そんな事は別として
暑い1日は楽しかった
皆様お付き合いありがとうです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も元気に

2022-06-06 06:37:06 | Weblog

少人数での練習会



気になってた事や
やりたい事が色々試せました






良い練習が出来て満足感たっぷり






走り終えてからのんびり食事も楽しめた
良い週末に感謝です







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の山へ

2022-05-30 06:42:36 | Weblog

先週のロードツーリングは気持ち良かったので
今週は6か月ぶりのMTBツーリングへ



未だ完治していないので
心に不安も有ったのですが
山の中は気持ちが良く何とか走れそうな予感





ロードはそれなりに乗っていたのですが
やはりMTBで使う筋肉は違うな




なかなか手強いなって思いながらも
皆様「気持ち良い~」って叫びながら走ります




お世話になってるこちらでランチ






美味しく頂きました
忙しい中 対応ありがとうございました




少し気温は高かったけれど
山の気持ち良さは最高
良い休日となりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする