goo blog サービス終了のお知らせ 

SICKな野外活動

野外で遊ぶSICKな人々の話

立ちゴケ

2021-09-20 07:46:24 | Weblog


この週末も野沢で練習




この建物の画像撮影をしようと思いまして
片方のペダルを外して足をつくと
昨夜の雨で足場の板がツルツル状態

耐えようとした事が事態を悪化させてかなり酷い転び方
恥ずかしいので車両確認せずスタート





こんな景色が観れる9㌔地点で車両トラブル発生
やる気も失せて敗退下山

戻って痛い肘を見たら




マンガみたいなコブ!!
MTB乗れるんか!?って心配しましたが
まあ何とかなりそうな気配





10月9・10日のコースも何となく出来てまして
色々試したかったテストも完了
足りない物が沢山あるなぁ~って認識

精進します





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も

2021-09-13 06:08:17 | Weblog


先行きは心配ながら
エントリーが済んでいる大会に向けて練習練習





ブナからの景色が観たいなって思い付いて
下りで寄ってみました

早くここでランチ食べたい・・・・






目標は40分を切りでしたが
後半攻めきれず残念な結果に







別の種目に切り替えても
強い気持ちのが不足してるなぁ~

「怪我しない程度にしないと」って自分に言い聞かせる
(滑落したけど)

色々な事を考えて悩むのは楽しいから
この週末も行こう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢温泉ヒルクライム

2021-09-05 17:18:09 | Weblog





10月9・10日に開催される「野沢温泉自転車祭」
本日はヒルクライムのコース説明を





この辺りがスタートです







ここは間違えないと思いますが
左折したら✖です スタカ湖キャンプ場の看板方向に(6Kちょっとかな)





こちら9K地点を左折します
ここから斜度がきつくなりますのでご注意下さい





スタカ湖キャンプ場に行ったらダメです
長坂ゴンドラ方向に直進
この前後に激坂有り





こちらがゴール地点です
とりあえず後半4Kが厳しいですから
前半にパワー使いすぎない方が良いかも

ゴール地点はかなり気温下がります
下りは寒いかもしれません



景色最高です
世の中が落ち着いてきたら
是非試走や大会参加して下さい









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢温泉自転車祭

2021-08-30 07:18:41 | Weblog

エントリー締め切りまであと少し
https://nozawa-cycle.jp/

流行り病の終息を祈って
まずはエントリー




空間広々のゴンドラは快適です


ヒルクライム終了後に このゴンドラで下れるのはありがたい
下りの落車は怖いからね


ロングダウンヒルは楽しいコースになるとの噂




車両選択は悩み所
とりあえず手持ちの車両で下りましたが
さてさてどうなるか
9月になれば本番コースの姿が見られるはず





今日はサドルを曲げて少し凹みましたが
楽しい1日となりました


大会が開催されずモチベーションが上がらない方々
ヒルクライム・ダウンヒル有ります
まずはエントリーして気分盛り上げましょう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏終盤

2021-08-23 11:00:04 | Weblog


夜に虫が鳴きだし
ミンミン蝉の鳴き声もパンチ切れ

それでももう少し汗かきたいかなって思いまして





軽く練習会開催
ラン・バイク・スイムと楽しめました
目標のトライアスロン大会が無いのでやる気はいまいちでしたが


さあ 今後は10月の「野沢温泉自転車祭」を目指して
色々準備始める予定です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて

2021-08-09 06:10:32 | Weblog

8日は少し標高の高い所で





3種目の練習会

8時にバイクスタート
これがなかなか良い気候でして
「夏休みに走りに来ても良いなぁ~」なんて思いつつ軽く周回開始

これならどうかな?ってテストしたDHバーも良い感じ
来年開催されるであろう佐渡Aの車両はこれで決まりかな


10時頃からランをスタート
これも又良い感じの気候と木陰
早い時間にラン練習に来ても良いなぁ~
早朝散歩とかも気持ち良さそうだ

今日はスタートが遅かったので
12時近くなったら灼熱でしたが・・・・






久しぶりの野尻湖スイムは
渡良瀬遊水地を経験した私的には
「お~かなり綺麗だねぇ~」て感じつつ
それでもやっぱり海が好き!なんて思いましたとさ


PS.1日に痛めた腰が少し悪化しまして 皆様にご迷惑おかけしてすみませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季休暇や営業時間の変更

2021-08-05 16:35:37 | Weblog


昨夜は暑い夜錬でした




皆様予定をやりくりしながら
今期は良い感じに楽しめています

そして来週11日は夜錬お休みとなります

来週の営業時間に変更が有るのでお伝えします

9日  AM8時30分~PM5時
10日 AM8時30分~PM1時 後半戦の営業は有りません
11日 通常営業いたします
ワクチン接種の関係でご迷惑おかけします

そして12日~16日 夏季休暇の為休業いたします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の大三角形2021

2021-07-26 06:20:04 | Weblog

今年もそんな季節になりまして






26名の参加者が集まり 夏イベント開催です





まずは海に向かい激走





一辺の70Kをやっつけて一息







久しぶりにマナミさん参加
SL7で激走してました






まだまだ元気元気





100Kの中間地点で今年も登場「スイカガール」
低下しそうな気力も一気に上がります





後半戦のスタート やる気出たなぁ~






今年もサービスありがとう!!


そしてパンクや土砂降り
今年も色々有りましたが







無事にゴール出来ました
お疲れ様 そしてありがとう


追加ネタ

小規模にこの後行われた200Kバイク後ラン
変態っぽくてなかなか良かったです
今後も続くと思いますので こっそりランニングシューズお持ちください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日

2021-07-20 16:39:56 | Weblog

すっかり連絡忘れていました
7月22日は休業いたします






23日24日は通常営業いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢楽しい

2021-07-19 05:58:53 | Weblog
昨日は野沢温泉にてMTB走行会





昨年は営業が無かったのですが
今年はゴンドラ運行期間も伸びて今月から営業開始 (7月~10月末日まで)


世の中猛暑で大変な事になっていますが
ゴンドラで登れば標高1650mなのでかなり涼しい
ロードバイク持って上ノ平から志賀高原走ったら
涼しくて気持ち良さそう!!

次はそんなイベントも開催しようかな





10人乗りのゴンドラはゆとりのスペースが有りますし
絶景な景色も観れます



コースは既存のコース+αとバリエーション豊富
ここは厳しいんじゃないの?って所も走りやすくなってました
コースビルダーの方々に感謝ですね







野沢の楽しさ再確認出来たし
開催して良かったなって思う週末


各地に色々コース有りますが
野沢のコースは違う楽しみ有ります
「ここも最近飽きたなぁ~」って方々は
是非遊びに行って下さい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする