瑞相

とある出来事に対しての愚痴・個人的感想などをまとめています。所詮は独り言に過ぎないのです。

行政の対応というもの

2011-09-17 15:38:05 | 独り言
FAXを送って数日後(遅い)、ようやくメールを頂きました。

内容としては

①アニカル活用ドリル会とは何かの説明
→最近、アニメのパッケージ等を使用した地域の活性化等、全国でアニメが活用されていることから、
それを山陰でできないか会合を行っているところ。
行政、商工団体、事業者、アニメに興味のある方々で構成されている。
行政(私が問い合わせをした方)は、事務局を担当し、会議の主催や出席者の調整、議事の進行を行っている。
②アンケートについて
→出席者の一人から、「アニメファンがどういう年齢層で、どういうライフスタイルをしているかアニメのファンの
集まりがある機会に調べてみる」という意見があったことを記憶している。
「ドリル会」としてアンケートに取り組んだものではないが、アンケートの途中経過の報告はあった。
この会議に資するためにアンケートを行われたのだろうから、ご理解下さい、とのこと。

文末には「差し支えなければ、ご回答をいただければと思います」とあったので、
母親と相談の上、気になる部分についてメールを送りました。


・事務局担当に承諾を得ずにアンケートを行う事に意味があるのか?問い合わせ時の責任者が曖昧になっているのも、
行政主体の会としては信頼性に欠けると思うが、どう考えているのか
・FAX送信時にも記載したが、ネット上の記事(他の団体名を不正使用した件)は調査をしたのか
・ドリル会として取り組んだものではない、とはいえ、アンケート用紙に「アニカル活用ドリル会」と記載されている以上、
個人が勝手にやったのでわかりません、では済まされない事だと思う

以上3点について。

地域産業振興のために、試行錯誤されているのは分かりますが、やり方を間違えると関係各所からの信頼もなくなるのでは?
急ぎませんので、詳細が分かったら連絡いただけると幸いです。
と、添えて。

そして、この後。
行政お得意の、放置プレイに入るわけです。それはそれは、見事な放置プレイでした。

クレーム処理に明け暮れる私は、たいていの事ではキレないのですが。

さすがに、我慢の限界に。


続く。

事のはじまり

2011-09-15 20:32:16 | 独り言
はじまりは。

5月のおわり、母親からの電話で。
私の妹の部屋から、怪し気なアンケートを見付けた、とのこと。
(私は現在実家を出て一人暮らししているので)
休みの日に、実家に戻り、そのアンケート用紙のコピーを受け取る。
妹はまだ学生だから、母親も心配なんでしょう。
これは何のためのアンケートか、わかったら教えて、とのこと。

部屋に戻り、そのアンケート用紙を確認。
「山陰の若者におけるサブカルチャー意識調査」と題されており
企画:アニカル活用ドリル会
とありました。
何のために使用するアンケートなのか記載もなく。
年齢や職業、趣味のことや趣味に使用する月の金額、といった内容でした。

……はっきり言って、よく分らない。企画したところも不明ですし、連絡先すらない。
仕方ないので、ネットで「アニカル活用ドリル会」を検索したところ。

「花鳥風月の名称等を不正使用する「アニカル活用ドリル会」と「とっとりアニカルまつり実行委員会」について」
という記事が、検索の上位に。
不正な団体なのか?と思って「ドリル会」を検索するけれど、特に情報がなく。
仕方ないので、「実行委員会」で調べてみると、鳥取で9月に開催される(された)イベントに辿りつきました。
しかも、鳥取県と米子市が主催。
行政主催のことであれば、おかしいことにはならないだろう、とここまでを母親に報告。

そうしたら。お母様ったら、鳥取県に問い合わせしたみたいで。
「ドリル会」を主催する課の担当に話を聞いたところ、「アンケートの事は知りません」と言われたんですって。
で、用紙をFAXで送ることになったみたいで。
(実家にFAX無いから……)
下手に個人情報が渡るのも嫌だったので、回答はメールにしていただくようにしました。
(過去に行政の下請け会社で働いたことがあるが、本当に杜撰でした。そのイメージが消えない)
電話だと内容が残らないけれど、メールだとやりとりが残るので。
ここから、母から私が対応を引き継ぐのです。

続く。

誰にも知らせずに

2011-09-14 22:53:23 | 独り言
ひっそりと、ブログというものを開設

ここなら、いろいろなことも呟いて良いかしら。

色々と、黙っていたこともあるのだけれど。

どこに吐き出せば良いかわからないままだったから。

少しづつ、吐き出してしまおうかしら。