防犯ボランティアグループ PRO-ACTIVE SECURITY 活動日記

ストーカー被害者の支援,体験型親子向け防犯セミナー,護身術セミナーなどを開催している長崎県の防犯ボランティアグループです

子ども向け防犯携帯 売れ行き好調

2006年04月12日 | 子供の防犯


昨日の長崎新聞の記事からです。

新学期に合せて「防犯機能」(防犯ブザー、GPS機能)を売り物
にした子ども向け携帯電話の売れ行きが長崎県内の携帯電話販売店
でも好調のようです。
子どもを対象にした事件が相次ぐ中、保護者が安全のために持たせ
ようと買い求める例が多いとのこと。

ドコモは3月に「キッズケータイ」(SA800i)を発売。ドコモ九州
広報部によると、一ヶ月の販売台数は九州で約七千台と「当初計画
を上回り順調な売れ行き」とのこと。auが2月に売り出した「ジュニア
ケータイ」(A5520SA)も「機種を指定しての購入が多く、想定した以上
に関心が高い」(au長崎支店)という。

それぞれの商品の本体価格はドコモが四千二百~一万二千六百円、
auが二千八百~八千二百円程度。

---------------------------------

ここで再度、子供向けに防犯携帯を既に購入された方、今後購入しようと
検討中の方にお伝えしたい事がございます。

防犯携帯を子ども達に持たせる事で、子ども達が100%安全かというと
そういう訳ではないと思います。単純に子どもの現在の居場所が分かったり、
防犯ブザーが鳴動する道具に過ぎません。それ自体が子ども達を危険から
回避させたり物理的な攻撃などから守るという訳ではないからです。
2004年11月に発生した奈良県の女児誘拐殺人事件の被害者の女児も
GPS機能のついた携帯電話は持っていました。

「防犯携帯を持たせたからうちの子は安全だ」と親御さんはそれだけで安心
しないように御注意下さい。子供たちを守るための他の対策も必ず平行して
実施して頂ければと思います。

また、よく子ども向けの防犯教室などでは「遊びに行く時には行き先をきちんと
大人(両親、親族等)に伝えましょう」などと「約束事」として子ども達に復唱
させたりしていますが、場合によっては、単純にそれだけでは不十分な場合もあ
ります。

果たして、子ども達は「どこに」(遊び場所、友人の家等)行くのでしょう?、
「誰と」遊ぶのでしょう?、「どうやって」目的地(友人家等)に行くのでしょう?、
「どんな」遊びをするのでしょう?、何時まで遊ぶのでしょう?。
細かく見ていくと「不明な点」が多いのではないでしょうか?

このように「子ども達の行動把握」をするための1つの方法として「5W1H」
を利用する方法があります。
我々警備員がよく警察機関等に通報する場合などはこの「5W1H」を利用して
います。「5W1H」については既に多くの皆様がご存知とは思いますが、Why、
What、Who、Where、Whenのそれぞれの頭文字の5Wに、Howの1Hを加えたもので、
文章を構成する際などの基本的要素として使用されています。

また、「5W1H」のお子さんへのインタビューと合せて、「電話の利用」も一般
的です。当たり前の事ですが、例えば、自分の子どもがお友達の家に遊びに行く時
も、事前に親御さんからお友達の家に電話をするなどして、友達の親御さんにも
「宜しくお願いします」と一言伝えると言った「人間同士のコミュニケーション」
も非常に重要です。その際に相手先のご家庭のご都合なども聞く事が可能です。
その状況によっては子どもを早めに帰宅させなければならない場合もあるでしょう。

1つの方法だけで子ども達を守ろうとしても、どうしても「限界」が生じます。
様々な子どもを守る対策を複合的に講じてゆかなければならないと思います。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ロッキンダデイ)
2006-04-17 15:00:58
感動創造さんのところから参りました。

キッズケータイには賛成派ですが、

それに頼りっきりもどんなもんかと思っていた

二児の父です。



「5W1H」的な子供への質問は

自覚はありませんでしたが普段から行ってました。

記事を拝見させていただき、

非常に参考になりました。

こういうことを積み重ねていくことで

安全も含めて、子供を理解していくことに繋がるんですね。



これからもたびたびお邪魔しますので

どうかよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (「感動創造」)
2006-04-17 15:18:17
Kenさん



コメントありがとうございます。



子供を持つ親としては

頼れるブログですね!



今回、キッズケータイで、これほど意見が分かれて、熱く語り合うとは思っていませんでした。



やはり環境などによって、意見もまったく変わってくるようですね。



今後も、よき情報がありましたら、よろしくお願いします!
返信する
コメントありがとうございます (Ken)
2006-04-17 18:45:21
ロッキンダディ様

書き込み頂きありがとうございます。

結構簡単な事の積み重ねで子供を理解し、守る事は可

能だと思います。ロッキンダディ様のように以前から

実行していた方も多いのではないでしょうか?親とし

て子供のために出来る事を一つ一つ実行してゆければ

良いのではないでしょうか?

これからも是非お立ち寄り下さいませ。



感動創造様

書き込み頂きありがとうございます。

子供に関する事について、熱く語り合う事は素晴らし

いと思います。(当然、賛否両論はありますが・・)

以前、子供の防犯のキーワードについて意見を求められた事がありましたが、私が答えましたのが、まず

「子供に関心を持つ」という事でした。

きっと熱く語り合った親御さんたちは皆、子供たちを愛していらっしゃるのでしょう。そんな親御さん達は私から見れば全員100点満点です(笑)
返信する
未婚ですが (shinsyo)
2006-04-19 18:35:09
失礼します。

私は未婚なので子供はいませんが、もしいたらと思うとやはり持たせるかもしれません。

親なら当然ですね。
返信する
コメントありがとうございます (Ken)
2006-04-20 10:53:14
shinsyo様



いつも書き込みありがとうございます。



様々な防犯グッズを持たせる、持たせないの

判断は親子でよく話し合って頂いて決定して

頂ければと思います。



私が危険視しているのは防犯グッズを持たせる

事で親が変に安心しきって、他の対策がおざな

りになってしまう可能性があるのではないかと

いう事です。



このような点がクリアされていれば私も持たせ

る事には大賛成です。
返信する
Unknown (shinsyo)
2006-04-26 16:13:26
こんにちは。

少し言葉が足りなかったかもしれませんね。

おっしゃるとおりで、ただ持たせて安心するのではなく、持たせてないのと同じ感覚で子供を思う気持ちが必要ですね。
返信する

コメントを投稿