先日、お茶の水駅で下車。
エキタグ (デジタル駅スタンプ) 目当て。
明大通り沿いにずらーっとギター屋さん。
駅スタンプにギターがある謎が解けた。
明治大学駿河台キャンパス。
建物がかっこいい。
明治大学向かいの日本大学駿河台校舎。
素敵。
この建物はほんの一部。
そして神保町へ。
明大通りから神保町エリアに入ると、
空気感が変わるイメージ。
大正13年創業の老舗。
日本で唯一のスマトラカレーのお店へ。
黒ビールを頼んだら瓶のYEBISUビール。
ラッキー♬
スマトラカレーのビーフを注文。
牛肉の濃厚な旨味が溶け込んだブイヨン、
赤ワイン、カレーソースが合わさり、
香り高いカレーに仕上がっています。
辛口なのにまろやかで本当に美味しかった。
そして徒歩で東京ドーム周辺へ。
人工の池があった所は芝生になってた。
巨人阪神戦やってました。
長嶋茂雄ゲートには追悼の垂れ幕あり。
こちらは王貞治ゲート。
いつ来ても東京ドームはかっこいい。
アトラクションを見るのも好き。
2杯目。
東京ドームシティのフードコートで。
超満員。
気楽に楽しめる。
帰りの秋葉原駅のホームから演説見えた。
山本〇郎が演説してた。
ものすごい人が集まってた。
水道橋駅のエキタグ。
デザインは野球がメイン。