ランチした場所から、歩いていける
名古屋市科学館
へ
小6の頃修学旅行で来たのが懐かしい
20年ぶりに来たわ
当時はもちろんなかった、
世界最大のプラネタリウムがあるって事ですが、
せっかく来たのに午前中で整理券完売ですか…
極寒が体験出来る施設も整理券完売ですか…
あれもこれもどれも完売……

さっと歩いて軽く見学


色が全く分からなくなる部屋 写真加工ゼロですよ~
赤青緑何も分からない…。不思議だね

近くのカフェでお茶してから、京都へ戻ります

施設名 名古屋市科学館
住所 愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号
芸術と科学の杜・白川公園内
TEL: 052-201-4486
開館 午前9時30分 閉館 午後5時00分 (※入館は午後4時30分までとなります。)


小6の頃修学旅行で来たのが懐かしい


当時はもちろんなかった、

せっかく来たのに午前中で整理券完売ですか…

極寒が体験出来る施設も整理券完売ですか…

あれもこれもどれも完売……


さっと歩いて軽く見学


色が全く分からなくなる部屋 写真加工ゼロですよ~
赤青緑何も分からない…。不思議だね


近くのカフェでお茶してから、京都へ戻ります


施設名 名古屋市科学館
住所 愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号
芸術と科学の杜・白川公園内
TEL: 052-201-4486
開館 午前9時30分 閉館 午後5時00分 (※入館は午後4時30分までとなります。)