気温が上がってきているので、本当に成長が早いです。
エキナセア マーマレード
PAC社アイビーゼラニウム・シビルシリーズ「メキシカルビー」が咲きました
アマリリス レッドタイガーが今年も開花です。4年目です。
バーベナ リギダ ベノーサ 背丈が伸びていますが、今年は沢山咲いています。
ピンクのマツバギクも沢山咲き始めました。
シャクヤクはここまで開いて来ていますが。。ここまでかな?何故か白い花ばかり。
ジキタリスは最初の一本めが満開に。花茎が何本か上がってきています。
八重のキンギョソウ キャンディー トップスとスーパーベル ダブルミルクレープ
ナデシコも花が増えてます。ピンクのF1 スーパーパフェと赤い従来種
ラナンキュラスはまだまだ咲いています。ラックスも少し残っています
サルビアのサリーファン スカイブルー 地味に咲いています
栄養系ペチュニア ビバ カプチーノは冬越しして元気に沢山の花が咲いています。ピンクのシバザクラ。まだこれだけ咲いています。
暖かかったせいだと思いますが、サボテンも一気に成長してしまいました。
マミラニア属の3鉢。先週はまだ咲いていなかったのに、一気に満開です。
こちらは咲き始め。先に咲いた 澄心丸(ちょうしんまる)は花が減ってきました。
最近うるさい鳥達。上段はイソヒヨドリのつがい。花壇はヒヨドリ。どっちもぎゃーぎゃー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます