お庭の出来事3(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。

ユリの花と色々はいきものたち

2024年06月29日 | 

昨日は大雨でしたが、今日は薄曇りで時々晴れ。まだ梅雨ですから暫く雨は降るんでしょうが。

もう一鉢のピンクカサブランカが咲きました。この花は横向きに咲いています。

前に咲いたカサブランカは下向きです。白はまだだな~

アルセアの花はほぼ頂点近くに。
ダブルバイオレットは高く伸びた茎は既に切りましたが、脇芽の花ももう上まで。スプリングセレブリティーズ レモンもあと蕾は3つ位です。梅雨明けるのか・・・

今日は珍しく色々な生き物が

ツマグロヒョウモン

アゲハチョウと、最近あまり見かけないクマバチ

最近ツバメの姿をまた見るようになりました。

スズメも意外と珍しい。そして、カナヘビ。最近は全然見かけず、写真撮れたのは、過去ログ見ると、2021年9月でした。

コメント

グラジオラスが咲きました

2024年06月26日 | 

今日は雲が多めの一日。蒸し暑かった。

今日はピンクのグラジオラスが咲き始めました。

エキナセアはミルクシェイクと’シュプリーム カンタロープ’が咲き始めました。

こちらはピンクのキキョウです。

 

久しぶりに咲いた、マーガレット ソレミオとオステオスペルマムのアストラ ホワイトピンクフラッシュ

 

上まで届きそうなアルセアの花。花が増えて賑やかになってきたアガパンサスのファイヤーワークス

ユリはピンクカサブランカが花が増えています。ここにも蕾が・・

白いカサブランカも膨らんできています。最後に成るタカサゴユリはまだまだです

コメント

梅雨の合間にカンナが開花

2024年06月24日 | 

梅雨の合間の晴れ間で、32度に。雲も多かったけど暑かったです。

庭にはいつのまにか、テーブルカンナが咲いていました。今日発見

 

ピンクカサブランカは花が増えてきた。あとは白いカサブランカが待っています

 

スカシユリのエルディボはこれが最後。テッポウユリもそろそろ終わり。

 

アカバナキホウセイ<赤花貴宝青>は今日も咲きました

 

アルセア。ダブルバイオレット。上部の残るのは数個の蕾。梅雨明けが7月上旬になるとか・・本当に明けてしまいそうです。 アガパンサス ファイヤーワークスはボチボチ咲いています。

 

ジニア

 

白いオステオスペルマムの3Dホワイト、花がまた増えてきました。ビデンスも咲き出しています

 

ブルーベリーはやっと熟してきたのでそろそろ食べようと思っていたら、昨日、ヒヨドリが来て食べられてしまいました。2種類とも全部やられてしまいました・・・

 

土曜日の深夜の満月、6月はストロベリームーンと言うそうです

コメント

草花とサボテンの花

2024年06月23日 | 

ガザニア ビースト カナリアスマイルとスカビオサ (ファーマ ディープブルー?)が仲間入り

栄養系ペチュニア ビバ カプチーノは買ってからずっと咲いています。白いスーパーチュニアは久しぶりに開花です。

 

オステオスペルマムはダブルオステオスペルマム(3D) 
3D ベリーホワイト  と3Dホワイト

ディープサン               ビデンスの花が増えてきています

八重の百日草             キャピテイン カラー「マレロ」は次々に花が上がってきます

 

まだ咲いているシンビジュームのミルクティ

エキナセアは、ダブルスクープオレンジベリーが仲間入り。

デリシャスキャンディの花びらが開きました。ポット植えのエキセントリック

 

イエローエキセントリックとスイートチリ

多肉は、アカバナキホウセイ<赤花貴宝青>が咲きました。去年は咲かなかったみたい

大仏殿は昨日のこれで最後。最後は大きく開いてくれました。

タキタス キングスターは満開が続いています。

コメント

大きなユリの花、ピンクカサブランカ

2024年06月23日 | 

いよいよ関東も梅雨入り。今日も雨です。

昨日は貴重な晴れの日で、このタイミングでユリのピンクカサブランカ

花が大きいです。

 

こちらは先に咲いたテッポウユリ。風で倒れて来たので棒を立てました。

ジキタリスのピンクシャンパン。また花が咲き始めました。ピンクの花はまだ咲いています。割と長いです。

 

アガパンサスのファイヤーワークスは花が増えてきました。

 

こちらは地植えのファイヤーワークス。少し遅れていますが蕾が膨らんでいます。

梅雨に入って咲くと言われるアルセア。ダブルバイオレットは脇芽からの花が増えています。スプリングセレブリティーズ レモンは咲き続けていますが、もう頂上まで5輪くらい。梅雨も終わるか・・・って、まだ始まったばかりですね。

 

コメント

エキナセアと草花

2024年06月20日 | 

エキナセアの花が増えています。花数の多いのはエキセントリック。右は鉢植えの一輪。

 

新入りのエキセントリック イエローと花びらが開き始めたのはデリシャスキャンディ

スイートチリの花も沢山咲き始めています。

新入りのミルクシェイクとブラックベリートラッフルはまだ蕾です

茎が伸びきってしまっているパンジーとビオラ。

こちらもパンジー。    変った模様のダイアンサス カピタン ディアスが久しぶりに開花

キャピテイン カラー「マレロ」と野生化しているペゴニアも咲き始めました

イングリッシュラベンダーは満開。栄養系ペチュニア ビバ カプチーノは良く咲いています。

 

梅雨の間に上っていくアルセア。頂上はもうすぐ。ですが脇芽からも花が咲きました
スプリングセレブリティーズ レモンとダブルバイオレット

ユリは黄色いスカシユリのエルディボ。ピンクのカサブランカも膨らんでいます

テッポウユリが綺麗に咲いています

一昨日は大雨・・水滴付き。

ヘリクリサム(ブラクテアンサ):モハベは白とオレンジ、黄色とピンクの巨大輪ゼロクリサム ジャンボコロロたち。晴れているときは開いているのですが、一昨日の雨の中ではみんな閉じてしまっていました。

コメント

サボテンの花とアジサイ

2024年06月19日 | 

今日は真夏日手前の28度。昨日は雨で20度弱と寒い日だったので気温差が凄いです。

昨日から咲き始めたサボテン 大仏殿です。黄色い大きな花が咲きました。大きな花は一日花。

先に咲いている、タキタス キングスターは満開になってきました。ボタンギクはまた開花

デロスペルマ 細雪が良く咲いています。サボテンはもう一つ。蕾が大きく膨らんでいます。

 

アジサイはピークを越えたところです。

まだまだ綺麗に咲いている、ひな祭り

こちらもひな祭り。             と、ジュピターの新しい花

 

コンペイトウもいくつかの鉢が咲いています

こちらは普通のアジサイです

先に咲き始めたのはそろそろ終わりそうです。

最近はムクドリが多く見かけます。夕方には群れで飛んで行っています。

今日は良い月が出ていました。満月まではもう少しです

コメント

ユリとエキナセア

2024年06月16日 | 

今朝は雨でしたが午後から青空が広がりました。最高気温あ29度と真夏日の手前。湿度が高くて外で動くと汗凄いです。庭の草花も少し変わって来て、ユリとエキナセアが目立つように

昨日咲き始めたのは、テッポウユリ。スカシユリとは形が違いますよね。

まだ開花が続きます

スカシユリのエルディボは2か所。先に咲いたところは背が高くて上から撮影しにくいために二階から。

次に咲きそうなのはピンクのカサブランカです。色が出てきました。

エキナセアは先に咲いた赤いエキセントリックが増えています。何故かあったポットの1株も小さな花が咲いています。

 

鉢植えのスイートチリは去年と同じ黄色です。

 

’シュプリーム カンタロープ’ と ’デリシャスキャンディ’は花びらが出て来たところ。やっと色が見えました。

去年のエキナセア。エキセントリック、スイートチリ、

エキセントリック スイートチリ

シュプリーム カンタロープ とデリシャスキャンディ

シュプリーム カンタロープ デリシャスキャンディ

銀葉のガザニアはクリムゾンフラッシュ、オステオスペルマムの3D イエローもまた咲き始め

 

スイートマムもまた咲きそろいました。八重のアルセアはだいぶ高いところまで花が到達。真っ赤なルピナスは暑さで一度萎れそうになりましたが何とか復活してやっとここまで回復です。

  

コメント

真夏日にアガパンサス開花

2024年06月14日 | 

今日は真夏日。30度を超えました。暑かった。でも全国的には猛暑日になった地域も・・・いきなり暑いです。

今日はアガパンサスのファイヤーワークスが一輪開花です。

やっと咲いた感じですが、花の付け根の紫色が良い感じ

エキナセアはスィートチリが咲き始め。 ガイヤルディアは新旧。(去年のは下の一輪)

ユリはスカシユリのエルディボ。別の鉢にも植わってた

テッポウユリの蕾が膨らんでいます。明日咲くか。八重咲きアルセア  ダブルバイオレットは一気に花が上って行っています、

咲き遅れたと言ってももうこの時期・・アネモネ。タキタス キングスターは一気にここまで咲きました。

宿根ガザニアのオレンジグノメが久しぶりに咲いています。八重の百日草 ジニアは2輪目

 

今日のバラは、シトロナードとセントパトリック

アジサイはコンペイトウ。急な暑さが辛そう

キャピテイン カラー「マレロ」は花が多いです。 ブルーベリーはもうすぐ食べられそう

最近多いムクドリ。ツガイかな・・

今日の月齢は7.5  見た感じでも半月ですね。

コメント

タキタスと黄色いユリが咲きました

2024年06月09日 | 

多肉植物タキタス キングスター。やっと花が咲き始めました。

今日のところは3輪。蕾が沢山あるので期待できますね。

 

サボテンは今のところマミラリアの花がこの鉢だけ咲いています。

こちらも遂に咲いた・・・スカシユリのエルディボが咲き始めました。大きな花です。

 

他のユリも蕾が膨らんできています。

  

今日のバラは、アンネフランク。初夏の花、イングリッシュラベンダーの花が増えてきました。

 

エキナセアはエキセントリックの花が段々増えてきています。これが早咲きなのか、他の品種はまだ咲かない。

シンビジュームは遅れて咲いたミルクティとアイスダンス

 

赤白のキンギョソウと黄色いビデンス。    ヘリクリサム(ブラクテアンサ):モハベは白とオレンジ、黄色とピンクの巨大輪ゼロクリサム ジャンボコロロ

 

ミヤコワスレは花が小さくなってそろそろ終わり。最近はスズメがやってきます。今まであまり見なかったのですが・・

 

コメント

アジサイの開花日

2024年06月09日 | 

先日ニュースでアジサイの開花日と言うのを知りました。

桜と同様にアジサイの開花日の記録を気象庁が行っているようです。

詳しい説明はこちらにありますので、ご参照ください。「変色する装飾花が集まって半球または球状に開きます。真の花(両性花)が径7㎜ほどで、装飾花の柄が集まった中心で開きます。あじさいの開花日とは、標本木でこの真の花が2~3輪咲いた状態となった最初の日をいいます。」との事。

これはどの部分かと言うと、下の写真の小さい花のことです。

という事で庭のアジサイを見て見るともう咲いています。装飾花が赤くても花が青かったりします。

こちらは全部真っ青です。

コンペイトウも花が咲き始めています

八重咲きの星てまり

 

ひな祭り

 

ジュピター                と、葉の色が赤っぽいアジサイ

 

普通のアジサイと     カラフルランジア オーロラ~カラーリーフアジサイ↓

  

ブルーベリーの実の色付き・・

コメント

アルセアの花が増えて梅雨の気配が

2024年06月08日 | 

今日は南九州が梅雨入りしたとの事。関東は中旬の予報です。今日の最高気温は28度。暑かった・・・

梅雨の入りから咲くと言われているアルセア(タチアオイ)

新しく仲間入り~中矮性アルセアのスプリングセレブリティーズ レモン。コンパクトサイズの八重の花。花びらのボリュームが凄い。

こちらは大きな八重咲きアルセア  ダブルバイオレット。花が次々咲いて行きます。もう2mを超えましたけど。どこまで伸びていくんだろう。

真っ赤な花はボリュームあります。

八重の百日草 ジニアです。他の百日草に比べると花がかなり大きいです。

 

蕾が膨らんできたのは、真っ赤なルピナスと色が付いてきたアガパンサス ファイヤーワークス

 

ユリはミゼットカサブランカに続いて咲きそうなのは、黄色いスカシユリのエルディボ

 

まだまだ咲いている、ジキタリスとガウラ・ベインズ・フェアリー

 

咲き始めたサツキと、意外と長い バラの花かがりです。

  

コメント

良い天気に咲いたバラの花かがり

2024年06月05日 | バラ

今日は快晴。青空が広がりました。25度を超えて夏日でしたが、湿度は45%と爽やかな感じです。

晴れた日差しの下に、バラの花かがりが2輪咲きました。去年咲かなかった花です。

 

 八重のアルセアは花が増えて植に上がって行っています。キャピテイン カラー 「ハリウッド」「マレロ」。

ふと気づいたら、キキョウソウがまだ咲いていました。そしてスイートバジルが仲間入り。

白いのデロスペルマ 細雪がまた3輪。マツバギクも2輪目。

 

サボテンは紅小町とマミラリアが一鉢

 

蕾が大きくなっているのが大仏殿ともう一つは不明品種

 

蕾を持っているけどなかなか咲かないタキタス キングスター。ちょっと赤いのが見えてきました。

 

コメント

八重のアルセアの大きな花

2024年06月03日 | 

梅雨が近づいているようで、八重咲きアルセア(タチアオイ)ダブルバイオレット(アオイ科の耐寒性宿根草)が開いて大きくなりました。

アルセア(タチアオイ、ホリホック)梅雨入りごろ、花穂の下から咲き始めて順々に咲き上がり、花が終わるころに梅雨が明けると言われてるそうです。

今日時点で花の大きさは約10㎝です。想像よりも大きい。

カラーはキャピテイン カラー 「ハリウッド」に続いて「マレロ」が咲き始めました

 

ジニアは変わらず鮮やかな色とりどり

カレンデュラ:コーヒークリームとオステオスペルマムのグランドキャニオン

 

アストラ ホワイトピンクフラッシュとオステオスペルマムはダブル3D(ホワイト)

ビデンスとオステオスペルマム 3D イエロー

 

ヘリクリサム(ブラクテアンサ):モハベは白とオレンジ、黄色とピンクの巨大輪ゼロクリサム ジャンボコロロ

まだ花が増えているエキナセアのエクセントリック、キンギョソウはキャンディートップス

ジキタリスは、後から咲いたピンク種と、先に咲いてそろそろ終わりの’ピンクシャンパン

ミゼットカサブランカは花が増えています。アガパンサス ファイヤーワークスは蕾が見えてきています。

コメント

梅雨前に青いアジサイが色づきました

2024年06月02日 | 

今日は午後から雨に夕方には雷雨になりました。まだ梅雨前線が南に有って梅雨入りまでは日数があるようです。

梅雨前ですが、以前からあるアジサイはすっかり色づきました。ハート形にような形で2色のグラデーションのある花。

 

こちらの花壇にあるアジサイはほぼ青いです。酸性って事でしょうか。

 

 

こちらの花壇は赤系が中心。

ひな祭りはどれも赤くなっています。

   

今年のはブルー

コンペイトウは少し青い。

 

ブルーの花は、別の花壇から挿し木した株です。

 

こちらもいつもの赤系の株。まだこれからです。

花が少なめですがサツキの蕾が出てきました。バラは花かがり。

 

コメント