「お庭の出来事3(つづきです)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
庭の色々な草花
(2022年04月06日 | 庭)
今日は晴れ。久しぶりに一日晴れそうです。 リーガースベゴニア 色々な色の... -
蕾が出て来たボタンとシャクヤク
(2022年04月06日 | 庭)
春になって一気に成長したのがボタンとシャクヤク。ちょっと前までは芽がやっと出て来... -
満開のヒヤシンス
(2022年04月06日 | 庭)
今日の月齢は5。細い月が出ていました。 新しい球根を植えたヒヤシンスが満開... -
球根から育てたアネモネが開花
(2022年04月06日 | 庭)
暖かくなって来て成長が早いので、写真撮ってから翌日には様子が変わっています。 ... -
ラナンキュラス
(2022年04月07日 | 庭)
今日は薄曇りで涼しい・・といっても19度。 ラナンキュラスの花の様子です。 ... -
チューリップの季節に
(2022年04月08日 | 庭)
いよいよチューリップが開花し始めました。最初は赤。 ... -
【バーブ】ラベンダーの季節が早くも到来?
(2022年04月10日 | 庭)
今日の気温は26度・・・いきなり夏日です。暖かいを超えて一気に熱くなりました。T... -
青い空とシバザクラとパンジー
(2022年04月10日 | 庭)
今日の月齢は9。半月から少し膨らんだところです。今日は飛行機の航路がちょっと違っ... -
庭の食材
(2022年04月11日 | 庭)
以前買った原木しいたけ・・ついに収穫。 ... -
夏日の庭の花・・
(2022年04月11日 | 庭)
いきなりの夏日になったので、暑さに負けそうなのは・・・ジュリアンです。今まで短い... -
スイセンの次はユリ・・芽が出てきました
(2022年04月12日 | 庭)
今日も24度・・・ 初夏の大きな花、ユリの蕾が膨らんできました。これは冬の間に... -
ラナンキュラス・ラックス セイレンが咲きました
(2022年04月13日 | 庭)
気温が一気に上がった今日この頃・・ ラナンキュラス・ラックス (Ranuncu... -
チューリップの花が増えてきています
(2022年04月14日 | 庭)
今日は曇り時々雨・・・最高気温は13度。これから気温は下がって一桁になるそうです... -
寒いですが新しい花が開花
(2022年04月15日 | 庭)
暑くてTシャツ一枚で過ごしたと思ったら、一気に気温が下がって厚着をしたり、気温差... -
今日は満月。
(2022年04月16日 | 庭)
今日は満月。4月の満月はピンクムーンと言うそうです。出始めの頃の色付いた月 ... -
八重のヒヤシンスとチューリップと・・
(2022年04月20日 | 庭)
今日は朝から雨です・・・ 遅咲きのヒヤシンス・・・庭を片づけていたら球根を見つ... -
ラナンキュラスとアネモネの花たち
(2022年04月20日 | 庭)
ラナンキュラスとアネモネの球根を植えたプランター。アネモネは咲き始めていますが、... -
クリスマスローズの実
(2022年04月21日 | 庭)
クリスマスローズは花が終わったんだか終わっていないんだか・・って感じで、色が変わ... -
ボタンとシャクヤクに蕾
(2022年04月21日 | 庭)
立てばシャクヤク座ればボタン・・・これから咲くのが楽しみな花のひとつです。 蕾... -
急に暑くなってきました
(2022年04月22日 | 庭)
いきなり気温が上がりました。今日は25度。夏日ですね。雨の日は寒かったりしたので...