お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

【バラ】ダブル デライト – Double Delight

2020年05月06日 | バラ

今日は雨の日・・そしてGWの最終日・・明日から仕事が始まります。

ダブル デライト – Double Delight が咲きました。昨日から咲き始めて、時間と共に変わってきています。今日はすっかりピンク色になっています。

今年の春以降で8番目のバラです。

 

昨日の朝も雨の後でした。

ミッシェルメイアンは最初の一輪目は開ききってしまい他の花が綺麗に咲いています。

気温が高かったからかもしれませんが、意外と短かった・・

ジョージバーンズはまだ綺麗に咲いています。蕾が2つ出てきています。

黄色の6号鉢 名称不明品種(ローズヨコハマ?)は2輪が大きく咲きました。次の蕾が膨らんできています。

黒真珠は日々花が増えています。。花も大きい。。HTなのに花が多いです。

去年はあまり良くなかったコンテッサが咲きそうです。他にも蕾が出てきていて調子良いです。

6号鉢に赤い花とホームアンドガーデンの蕾です。明日以降はこの辺でしょうか・・


スイレンとキショウブが咲き始めていました。 公園散歩:今年23回目

2020年05月06日 | 日記

花が沢山咲いたので、投稿が後になってしまいました・・

先日行った時には蕾が見え始めていましたが、今回は花を見ることができました。ピンクと白の両方の花が咲いています。

まだ、これからでしょうが、ポツポツを広く咲いています。

去年も有ったのか・・キショウブを発見。いつもカワセミを撮るところに。今まで気づかなかった気がします。綺麗ですね。

珍しくキチョウが止まっていました。右はベニシジミが地面で休憩中です。