お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

ボタンの金閣・・2輪目が咲いていました

2020年05月03日 | 

庭の整理をしていて、鉢を動かしていたら・・・花を見つけました。全く気付いていませんでした。

牡丹の金閣・・・一輪目しか気づかず、隣のボタンの葉の下で咲いていたみたいです。新しい花は色が濃いです・・変に下向きにならなかったのか、綺麗に開いています。

細い枝に咲いているので、下のほうにあったようです。

先に咲いた花です。花の大きさはこちらの方が大きいです。

もう一つの扶桑司は変わらずに咲いています。こちらの二輪目の蕾はまだ大きくなっていません。


冬越しして3年目のナデシコが咲き始めました。

2020年05月03日 | 

今日の夕方の空・・白い月にうっすら雲が広がってきました。明日は雨になるようです。久しぶりの雨・・

今日はナデシコが咲きました。

二度冬越しして3年目。最初は2年前の秋の仲間入り

スイートピーの花が増えてきました。庭に出ると良い香りがします。

香りが良いので二本ほど切り花にしました。

久しぶりに見かけたニホントカゲ。最近見なかった・・・

地植えのパンジーはまだ元気に咲いています

ポットのパンジーは花びら喰われている・・ナメクジかな・・。トリアシスミレは花が減ってきました。


バラ:ミッシェルメイアンとジョージバーンズが開花です。

2020年05月03日 | バラ

今日はもっと気温が上がるかと思ったらそうでも無かった・・23度強・・明日は雨の予報です。

今日の開花は・・まずはバラ。

ミッシェルメイアンが咲き始めました。咲き始めるまでが早かった気がします。

一機に4輪開花。まだ蕾もあって、華やかになりました。

中輪のジョージバーンズも本日開花です。ミッシェルメイアンよりは小さめの花です。

違った良さが有ります。

黒真珠は沢山の花が咲いています。

次に咲きそうなのは、この6号鉢の黄色い花・・

バラの花はまだまだ、蕾がイッパイです。