
関東から友達が帰省するとのことで仙台に行ってきました。
震災後、初の遠出なのでドキドキでした。
途中下車で岩沼か名取あたりから海沿いに行ってみようかとも思いましたが落ち込みそうでパス
ということで、
久々の仙台なので三越から駅前へとウロウロ
まずはお目当てがありまして
今年の2月にフィレンツェの世界最古の薬局が三越の近くにオープンしたんですよ
とにかく門構えが違う(笑)
一見高級ホテルのロビーみたいなんです
もちろんお値段も素晴らしい
ちなみに洗顔ソープは5000円
とても手がでないので1900円のボディーソープを購入
もうね贅沢な香りなのよ
早速使うつもりでしたが勿体無くてまだ使ってません
店員さんというよりコンシェルジュみたいな方が色々説明してくれます
何百年も変わらない製法で作ってるとのことでロマン溢れる時間を過ごせますよ(笑)
あとはパルコのゴディバでは期間限定ダージリンチョコハニー?だったかな?
ドリンクなんだけど超美味しかったです
仙台の街中は変わらず賑やかでしたが、危険なビルには赤い紙が貼られて閉店のところも数件
やはり地震の爪跡はありますね。
先ほども少し大きめで長い揺れがありました
ホントいつ終息するんだろう…
さて、まだまだ色々見てきたのですが、今日はこの辺で(笑)
震災後、初の遠出なのでドキドキでした。
途中下車で岩沼か名取あたりから海沿いに行ってみようかとも思いましたが落ち込みそうでパス
ということで、
久々の仙台なので三越から駅前へとウロウロ
まずはお目当てがありまして
今年の2月にフィレンツェの世界最古の薬局が三越の近くにオープンしたんですよ
とにかく門構えが違う(笑)
一見高級ホテルのロビーみたいなんです
もちろんお値段も素晴らしい
ちなみに洗顔ソープは5000円
とても手がでないので1900円のボディーソープを購入
もうね贅沢な香りなのよ
早速使うつもりでしたが勿体無くてまだ使ってません
店員さんというよりコンシェルジュみたいな方が色々説明してくれます
何百年も変わらない製法で作ってるとのことでロマン溢れる時間を過ごせますよ(笑)
あとはパルコのゴディバでは期間限定ダージリンチョコハニー?だったかな?
ドリンクなんだけど超美味しかったです
仙台の街中は変わらず賑やかでしたが、危険なビルには赤い紙が貼られて閉店のところも数件
やはり地震の爪跡はありますね。
先ほども少し大きめで長い揺れがありました
ホントいつ終息するんだろう…
さて、まだまだ色々見てきたのですが、今日はこの辺で(笑)