昨年に続いて、今年も富山県の藤ノ木幼稚園に呼んでいただきました。
演目はおなじみ「なかよし」。
人形劇団なみ版の「なかよし」は、時事ネタを入れることがよくあります。
去年の暮れなら「サブプライム・ショックごっこ」とか。
9月には「解散総選挙ごっこ」とか。
今頃だったらなんだろうなあ、と思いついたのが、「新型インフルエンザごっこ」。
上演を終えて、子供たちがお部屋に帰るとき、「しんがたいんふるえんざごっこがおもしろかったよ!」と、わざわざ言いに来てくれた子がいて、嬉しくなりました。
それはいったいどんな「ごっこ」なのかというと…まあ、詳細は見てくれた人だけのお楽しみということで。
演目はおなじみ「なかよし」。
人形劇団なみ版の「なかよし」は、時事ネタを入れることがよくあります。
去年の暮れなら「サブプライム・ショックごっこ」とか。
9月には「解散総選挙ごっこ」とか。
今頃だったらなんだろうなあ、と思いついたのが、「新型インフルエンザごっこ」。
上演を終えて、子供たちがお部屋に帰るとき、「しんがたいんふるえんざごっこがおもしろかったよ!」と、わざわざ言いに来てくれた子がいて、嬉しくなりました。
それはいったいどんな「ごっこ」なのかというと…まあ、詳細は見てくれた人だけのお楽しみということで。