goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼーゼマン家の人々

我がゼーゼマン家に暮らす 
四足&二足歩行の住人が織り成す
家族模様を
ボチボチと語ります。

トカラ馬

2011-09-21 14:17:16 | 雑記
ケーブルテレビには全然見ないチャンネルがいくつもある


ある日 何気なく チャンネルを順送りにしていたら

こんな場面が目に飛び込んできて



通り過ぎた チャンネルをまた 戻して 見入ってしまった


風のそよぐ草原に 馬の群れが のんびりと草をはむ



何かに 心を鷲掴みにされた



グリーンチャンネルという 競馬専門のチャンネルだった

競馬には興味がないので それまで 一度も見たことはなかった


グリーンチャンネルというのがあるのは 番組表でみたことはあったが
それが競馬専門のチャンネルであることも その時初めて知った


元騎手の岡部さんという人が 日本の在来馬を求めて歩くという紀行番組の最終話のようだった



トカラ馬という 元々は農耕馬の絶滅を防ぐ努力をされている方がいるのだ




鹿児島トカラ列島 中之島

鹿児島からフェリーで約7時間

それ以外にこの島に行く方法はないそうだ




十島村中之島









ここに天然記念物のトカラ馬を一人で世話をしている女性がいるのだ




二つのハーレムと 彼女は【男子寮】と呼んでいる 一つの 繁殖しないオスだけのグループが

広い3つの柵で暮らしている


ひとりで 17頭のお世話なんて さぞや大変だろうに

みんな 馬たちの力ですと おっしゃる言葉に馬たちへの深い愛情を感じました



ブログを拝見すると

個人の愛馬の世話ではない ご苦労がいろいろあるんだなと推察されます

たとえば 鉱塩(馬がなめる煉瓦のような塩)を注文するのも 勝手に自分では発注できなかったり・・・
(ブログでは それが注文できるようになったとありました)




なんかね

ころんとして ぽちゃぽちゃっとして すっごく優しい顔のトカラ馬に魅せられてしまったのだよ

いつか 会いに行ってみたいなあ 




にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村

iPod

2011-09-19 08:34:43 | 雑記
車の中で嵐のCDがエンドレスにかかっていることが多い

しかしチネッテの【犬車】はハードに大容量の曲を保存できるタイプではないのだ

同じCDがぐるぐるぐるぐる 

あぁ またこの曲・・・ 何度目かなぁ・・・となる


2週間違いで納車された クララの最初の車は
当然ハードにガンガン 録音されていたから
まだ そういう機能がなかったというはずはない!

おんじが 興味がなかっただけだ


クララの2台目の車は iPodを直接接続できるようになっている

これが欲しくて 車を買い替えたといってもいい


運転しながら CDを入れ替えるのは面倒。。。ってか そんなとこチネッテにはできない

長距離は必ず助手席なんだからいいようなもんだが

普段のちょこちょこ運転でも 発進前に CDを入れ替えるなんてしないよ

発進してから あぁ そろそろ違うCDに替えたかったと思うのである


私だって iPodなるものが欲しいじゃないですか




なにやら ラジオを通してだか利用してだか 聞けるシステムがあるってゆうじゃなぁ~い?

それを買おうとしたんですが

「音が悪いからやめたほうがいいよ」とクララが言う
(ご利用されてる方 ごめりんこやでぇ)

たぶんペーター車はそれを利用
別段 音が悪いとも思わなかったんですけど

クララが頑として反対するので スピーカーを探した


スピーカー買っても置き場所 設置場所が問題になるでしょ?



それがさぁ 奥さん

いいもの見つけたざんす


カップホルダーに ホイっとおける水筒型スピーカー
しかも なんしか かわいい!




なかなかの いい音ですわよ

ってか ほとんど こだわりなんかないざます 


いつも そこには 水筒いれてるので 時々 飲もうと手を伸ばしちゃうのが難点(笑)







iPodが世に出てから どのくらいの歳月がたったんでしょうか


なんとなく 世の流れから 取り残されてるなぁという気がしないでもなっかったけど


これほどまでとはっ!





台風の中 川の中州でBBQやってて 岸に帰れなくなった人ぐらい


取り残され感 はんぱねぇ


あんなことや こんなことや

クララがはいどーぞと あれよあれよとやってくれることに
目をまんまるくして 驚くばかり!





チネッテもおんじも ラジカセ で 進化はストップしたまんま!



行って CDラジカセでしょうか(爆)




にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


深夜放送聞きながら 必死で録音したよねぇ


そうそうそう DJの声を入れないようにするのに 技がいるんだよね


昔話に花が咲いちゃう~~~



にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村


緑のカーテン

2011-09-11 16:54:28 | 雑記
台風の後 ぐぐんと涼しくなり 一気に秋が来たなぁと






油断していたら

なんですか この蒸し暑さは!






あぁ あぶない 危うくだまされるところだった

そうよねぇ そんなに急に秋になるはずないわよねぇ

残暑ってやつ これくせもの~~~




ところで日本全国 節電が叫ばれた夏

緑のカーテンに取り組んだ方も多かったはず


我が家も頑張りました!




家の東側に どどーんとでかい出窓が二つ


遮るものもなく 朝日が直撃なんです

午前中のリビングはオーブンの中にいるみたい


そこで 前々から緑のカーテンはやってみたいと思っていたんです

でも 支柱とかネットとか 設置する方法がわからない


おんじに頼んでみると 二つ返事で ほいほいOK











できるの待っていたんですよぉ





できてからだと 間に合わないかなと 先に苗は購入

とりあえず 発泡スチロールの箱で待機












待機してる間にこんなになっちゃいました



ええ ええ そうです ここは東の出窓の前ではありません


リビング南側の掃出し窓の方です



ここはテラス用の屋根があり 180センチのラティスも設置して

ほとんど 直射日光は部屋に入ってきませんのよ


緑のカーテンなんて必要ない場所です
とほほほ






日照不足の為か 花は咲けども なかなか結実せず 



ところが ここへきて ようやく実がなり始め





収穫して






食べてみました







苦い!




そりゃまあ ニガウリなんですから 苦いのは当然




昨日の『嵐ちゃん』みてたら なんと これ苦みの強い方の あばしゴーヤじゃないですか



それを 中の綿を取り除いただけで ストンストン切って 炒めただけだから 苦くて当然なのね





ゴーヤって素揚げしてから 使うんだぁ。。。。。






レシピ検索してたら 出るは 出るは


『嵐』 『大野智』 『ゴーヤチャンプル』 『2点』 ってワード




そこから 怒涛のように 懐かしい【宿題くん】だとか 【Dの嵐】だとかの動画の世界に迷い込み


半日棒に振ってしまった チネッテでした

リサイクル

2011-05-16 17:06:36 | 雑記
空き瓶はリサイクルステーションに曜日を問わず持っていくことができる


当然ふたは はずして 中は洗っておく必要がある





こんなビンのふたは 簡単に外せる



問題は こういうビン




プラのふたをブチっとちぎっても

ビンの首のところに プラのわっかみたいなのが残るでしょぉ?


あれを取るのが面倒よねぇ 奥様方?・・・・・え?私だけ?




そんなはずはございませんわ!


マイナスドライバーを ぐぐっと差し込んで スッポンと外すんですが
結構な力がいるざます

もっと簡単な方法があったら教えてくださいませ




ところがですよ





こいつらったら 上のプラのふたを 引くと


するするーーっと首のところのわっかも くっついて 外れるざます



めっちゃ 気持ちがいいざます!!!!





どちらも ミツカンさんじゃございませんか!





ミツカンさん あんたはえらい!

も~~う 我が家は 酢系はぜーーーったいにミツカン様にするざます!




にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村



いやぁ~

君が協力できる商品は ミツカン様にはないと思うよぉ~

未曽有の大地震

2011-03-12 11:55:20 | 雑記
昨日 ちょうど出かけようと車に乗ったところ

車内のテレビで 『揺れてます 揺れてます』と大騒ぎが始まり

予定されていた都知事の会見が中止されました



しばらくしていったん停止した時に 車が揺れているのを感じました


運転中に揺れを感じたのは初めてのことでした



留守番中の犬のこと後気にはなりましたが 病院の予約があったのでそのまま出かけました



おかげさまで このあたりでは 病院も通常通りでしたし

家に帰っても 特に被害はなく 犬たちは怖かっただろうけど


ありがたいことに ゼーゼマン一家はみな無事でした


経験したことがない 長い揺れで 怖かったとクララも申しておりましたが
そのまま 普通に仕事をし このような大惨事になっているとは 帰ってくるまで知らなかったようでした




被害にあわれた皆様に お見舞い申し上げます


亡くなった 大勢の皆様のご冥福をお祈りいたします



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへにほんブログ村



これから 被害のなかった我々は それぞれ 自分のできることをやっていきましょう



コンビニスウィーツ

2011-03-10 23:04:54 | 雑記
最近のコンビニはスウィーツに力を入れてますなぁ


《帰れまテン》のローソンのスウィーツ版を見てから

おんじが やたらとローソンでスウィーツを買ってくる

影響されやすいのだ!



今回は見た目が 面白くて買ってきた模様





うんうん 確かに興味をそそられます




中身はこんな感じ






スウィートポテトですよ


【あずき】って表にデカく主張していますが

味はそれほど 小豆をとりたてて強調はしていない
たいへん回りくどい表現をお詫びいたします

小豆につつまれた焼き芋の上にいわゆるスウィートポテトがのっているかんじかな



おいしかったですよ  もちろん



でも 外見のインパクトの方が とっても強かったかなぁ



もう一回買うかどうかは疑問
にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへにほんブログ村

はなはだ どうでもいい報告でした

ランキングバナー

2011-03-09 09:57:59 | 雑記
自作のバナーができるんですって! (今頃~?とか言わないの)


他の人が作ったバナーも自由に使えるというので 覗いてみた


ほっほ~~ こんな感じなのね

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



いいのか?

こんな画像使っていいのか?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

あなたのラブ注入しちゃってくださぁ~い♪







かっわいい~~~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




う~~~ん  萌え 萌え~~~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




当然 自分でも作ってみるわよねえ 



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村

上から目線~~♪


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村

ものを頼む態度ではありませんなぁ


にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへにほんブログ村


おまいさんも寝たままかいっ!


画像 ありあわせ感 満載



テスト送信だよ

2011-03-08 23:09:55 | 雑記
今 予約投稿で記事をアップしています

ですので 日々の記事はリアルタイムではございません

天候 気温等 実際のものとはずれていることがあります
あしからず



毎日午前2時頃にアップされるように予約してあります

予約投稿ですと ブログむらに新着記事が反映されません


Pingを飛ばす方法をテスト中でぇす


よろしこ

すずめのお宿

2011-03-08 22:42:57 | 雑記
我が家には 引っ越してきたときにいただいたきんもくせいがあります


細く小さな苗木でしたが今では こんなにでかくなり






洗濯物の陰となり冬場は特にうとまれております




2階のベランダの手すりよりも これだけ頭を出して






狭い庭の日当たりの悪さを助長しているわけです






ザッパリ切り倒すのも 惜しい香りが秋には立ち込めるのですが


この方々も この木をこよなく愛しておいでです





すずめさん達です





日中 ベランダにいると

このきんもくせいから ガサゴソ ガサゴソと音が聞こえてきます



こんもりとした枝の 中のほうで チョンチョンと枝から枝へと飛び移っている様子がうかがえます



天気が良いと 木の上の方にとまり 日光浴をしていたりします






夕方 ふと 見ると きんもくせいの すぐ上の電線に整列していました





これから ねぐらに帰るようです




タイトルは 正確には お宿じゃなくて
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村


《すずめの遊び場》にするべきかもしれないなぁ
にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへにほんブログ村


まあ そこまでの正確性をこのブログに求めている人はいないと思われますけどね


ボケてきたよぉ~~

2011-03-06 00:00:21 | 雑記
チネッテはプールに通っている

水泳教室やアクアビクスなどもあるがそういうお金がかかるものにははいらず
自由に歩いたり泳いだりしている


お坊ちゃま君騒動があったり 自分も腰を痛めて
年が明けてから ずっと行けず

やっと 重い腰を上げたのが2月の終わりちかくだった

以前は2キロをノルマにしていたが

腰も痛いし 2か月のブランクはあるしで やっとやっと1キロ泳いで終わりってことも多かった




今日はなんとか1.5キロまで頑張ったが 途中 休憩も多いし 歩きや柔軟に時間を長くかけるようにしているせいか

なんとなんと3時間もプールにいた



ジャグジーで暖まり
それから のんびりシャワーを浴びて

さぁて着替えようと 思った瞬間に いやぁ~なことを思い出した




家で水着を着てくるのだが

今日はあまりに寒くて ストーブをつけたのだった



消した記憶がない・・・




あっちゃーー


倒れたら消えるので 大丈夫とは思うけど

家が燃えてたら どうしよう


お留守番 ワンズが 大変なことに!!!!!









もう 気が気ではない(今さらって感じですけどね)



髪も乾かさず いつもは塗りたくるいろんなクリーム類もすっとばし
(どうせ無駄な努力ってか?)


ぶっとんで帰って


ストーブを見たら




消えてました!






あれぇ~? 全然 記憶にないんですけど・・・・





ハイ すみません おっしゃるとーりです


出かける前は ちゃんと 戸締り火の元の確認しなきゃね






やかんでお湯を沸かそうとしたら いつまでたっても音がしない
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


ひょっとしたらと思って見に行くと 火をつけてなかった
にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村


ってことが2度もあった・・・・・やばい 実にやばい!

聖☆おにいさん

2011-03-02 10:51:24 | 雑記
シーンとした病院の待合室で



決してこいつを読んではいけません











危険すぎます





唇を真一文字に結んで 奥歯にギュッと力を入れ 声が漏れないようにしなくてはなりません



声だけに注意を払い 顔がにやけるのを防ぐのを怠ると

あやしい あぶないおばさんに思われてしまいます



以上の点をよくよく 注意しながら読んでいても


まだ油断はなりません



自然に肩が揺れてしまいます





誰もいない密室で 心置きなく笑いながら読むことをお勧めします


まじやばいっすよ
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


イエスのお父さんのつっこみすげぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村

ペイントを使って

2011-01-19 15:42:34 | 雑記
このPCにはまだ写真がなぁぁぁんにも入っていない

そこで もともとはいっていた写真を使って
画像のサイズ変更の練習でぇ~す


全然 意味はありましぇ~ん






ぼちぼち やっていくべさ・・・・



ひょっとして サイズでかすぎ?
やっぱピクセルで指定したほうがよかったな


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



元気だけが取り柄のお坊ちゃま君

このところ元気がない

原因はいまだ不明

でかい図体で膝に乗って おりないので なんにもできないチネッテです


はやく治ってくれ~~~~



一服盛ってやりたいくらいのパワーだったのに
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村



元気がなくなると参るわぁ。。。。
にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村


治れば きっとこんな日が懐かしくなるだろうけど

PC いっちゃいました

2011-01-18 13:11:56 | 雑記
だまし だまし使っていたチネッテのPC

とうとう うんともすんとも・・・・


古いノートPCを引っ張り出して 使ってみたけど
話ならんくらい遅い!

しかも すぐにネットの接続が切れる


死語かもしれないが あえて  言う





とほほほほ





おんじが最近 買ったばかりのPCを 留守中にこっそり使って更新中



しかーし 画像の加工ソフトがない・・・・かもしれない・・・・
よくわからん


はぁ~ めんどくせ~~~




と どうでもよい内容を 文字オンリーで地味に報告してみました



めっちゃサクサク動くわぁ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村



でも使い慣れたソフトがないのは辛い
にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村

平家派ふたたび

2010-12-29 11:03:00 | 雑記
平家派とはなんぞや?って方は コチラをご覧ください




またもやNHKの少年倶楽部を見たんですね

もちろん嵐出演の情報をキャッチしてです


嵐は 単に紅白の宣伝だけでガッカリだったんですが

【平家派】の特集だったんですよ


同窓会なんてやってたんですねぇ



TOKIOのリーダー (40代突入)も
ふらつきながら がんばってますよ




いい大人がジュニア時代そのままに 剣の舞を踊ってます






そして 今回は完全アカペラ

どこかのビルの屋上で 寒空の下 イルミネーションに囲まれ




なかなか素敵な歌声でした




何ヶ月もおサボリしちゃったことは完全スルーかよっ!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村


しかも 久しぶりの話題がジャニーズってかっ!
にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村


人間ウォッチング

2010-09-01 22:56:27 | 雑記
その1
ドラッグストアにて
レジが3箇所あって 『ここでお待ちください』という場所が指定され
そこに一列に並ぶ
先頭の人が 3つのレジの空いたところへ行くという方式

先頭の人の後ろにチネッテという順番で待っていた


『ここでお待ちください』の位置とレジとの間は1メートル位

その1メートルの隙間を通って すーっと空いたレジの前に立ったおばさんひとり



店員さんは「申し訳ありませんが あそこにお並びください」と後ろに行くように促した

そりゃそうだわね

そこは 文句など言わずに当然後ろに下がってきたおばさん


そして その空いたレジに先頭にいた人が行った


入れ替わりに そのおばさんが チネッテの前 先頭にちゃっかり並んだ



いやぁ~~

ちょっと驚いたねぇ


当然 一番後ろに行くと思ったからねぇ

不意を突く行動だわ


悪びれた様子もなく 当然 私はここよという態度


まあ いいけどね 

別に急いでもいなかったし・・・・

なんか ほっほ~~ そうきたかという感じだった



その2
スーパーの駐車場にて
ドラッグストアの帰りに寄った駐車場で車をバックさせていたら

なにやら 大声をあげるおばさん発見
その声は 並々ならぬ怒気を含んでいた

「なんでこういうことするかなーー」



見ると そのおばさんの車の前に 誰かが使用済みのカートを放置していた


そりゃぁ 怒るのもしかたないけど・・・そこまで大声で怒鳴るほどでも・・・



そして 彼女は そのカートを隣の駐車スペースにドーンと放置した


どっひゃ~~~


指定の置き場まで持って行けとまでは申しませんが

せめて 邪魔にならないところに置きましょうよ




続けざまに いいもの見たなぁ~



人の振り見て我が振りなおせ
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

これだからおばさんはと言われないよう注意しなくちゃ
にほんブログ村 犬ブログ ワイマラナーへ
にほんブログ村