goo blog サービス終了のお知らせ 

リペア、カスタム、張替えなどのイーパワーズへようこそ

天井やシートの部分張替え等、内装関係のお仕事ブログです

NCロードスター 幌張り替え

2015年05月18日 | 幌張り替え
NCロードスターの張替です
メーカーさんからのご依頼ですが、純正幌の供給がもう無いそうです
早すぎませんか?


NCの場合幌骨を下す必要はないのですが、内装の解体はかなり必要です
この車両は水抜き穴のつまりからオーバーフローして室内が水浸しでした


かなり乾いたように見えますが、水を吸った綿が乾きません
一日扇風機を当てて乾燥するか様子を見たのですが、乾く気配がありません
張り替えの許可を得て、お得意様ですのでサービスで綿部分を張り替えました

もちろん水抜きのつまりも直してテスト済みです

いつものようにいきなりの完成写真


ありがたい事に、今月から来月末にかけて予約頂いているお客様で一杯です
幌張り替えだけでZ33、ポルシェ、S2000が2台と続いております

他様々なお仕事を頂き手一杯状態です
お待たせしているお客様には申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいませ

E36 BMW幌張り替えとリペア

2015年04月17日 | 幌張り替え
最近仕事をできるだけ詰め込んでます
金額の張る仕事をしたのですが、支払いをしてくれぬまま逃げられてます
仕入れにかかった費用は払わないといけないし、数か月かかって仕上げたのでタダ働きです

代行をやっている社長ですが、払わないの一点張りで聞く耳持ちません
金がないなら大きなことを言わず張り替えなど考えないでほしいです

これからは一見のお客様の場合、金額の張るお仕事は全額お支払いただいてからの施工になります

愚痴はこのくらいでE36幌の張替と内貼り張り替え、シートリペアです



凹凸の深い内貼りを1枚で張る場合どこかに無理がかかり少し皺が入ります
他店では伸ばしきって張ってくれる所もあるかもしれません



E36の内貼りですが、ボンド付されていて張り直すには暖めながらゆっくりと剥がします
それでも頑丈についているためなかなか剥がれてくれません



インパラ 幌リアのみ張替 ガラス取付

2015年04月01日 | 幌張り替え
63インパラの幌をリアのみ張替ですが、ほぼ全張替と変わらない工程です
リアにはギャングウインド?取り付けですが、非常に手間がかかります
一人でするのはかなり酷な作業です

センター出して位置決めして

以前取り付けた時は、リアを張って大まかにこの辺りと見当つけて
幌外して位置決めしてましたが、結構皺が入ります

なので学習して取り付けたまま位置決め



完成写真となりますが、天井のタッカー位置は変えられないので
わずかに幌上側に皺が入ってしまいました


他店で幌交換されていた最初の皺と比べるとかなり完成度は高いと自画自賛
修正、修正でトータル4日かかりました…


マセラティスパイダー 幌張替え

2015年03月21日 | 幌張り替え
珍しいマセラティのスパイダー幌張替えです
こちらは純正幌使用でなんと幌代金だけで60万だそうです(@_@;)
社外品であれば半額以下で幌入荷します



今回幌色は黒からエンジ色に変更



エンジン音が最高に気持ちが良い  しびれます
フェラーリのブロック使用しているそうです

ST202セリカ 幌張り替え

2014年11月11日 | 幌張り替え
めっきり見なくなってきたST202型のセリカコンバーです
それほど傷んでいるわけではないのですが、縫製がところどころほつれていました

ドア開閉の新聞紙マスキングは、内張り生地が剥がれてきていて
お客様が両面テープ固定されていましたのでサービスで張らせて頂きました


幌の張り調整が必要な車両はまず1回で位置決めが決まりません…
最低3回は付けては外しを繰り返していきます
慣れた上手な職人さんは1回で決めてしまうのでしょうか?
だとしたら凄いです

今回トータル5回の脱着調整で、やっと気持ちがいいくらいのパンパン幌が張りあがりました
余裕が無く途中写真はありません




一人での作業で、1日でできる調整回数は2回から3回程度です
調整が必要な幌は日にちがかかることをお許しください

インパラ幌、内装張替え

2014年08月12日 | 幌張り替え
インパラ、幌、内装全て張り替えのお仕事いただきました
幌は大体2~3回は調整のため取り付けと取り外しを繰り返して
張り具合を見ながら施工していきます
今回はリアスクリーン部分が変更されて7回くらい繰り返しています

終わってみるともう一度やってみればもっと上達するかもと思うのですが
もうやりたくないくらいの気持ちもあります

リアシート部分でドアパネル等は撮り忘れなければまた写真アップします

マーチ幌張り替え

2014年06月05日 | 幌張り替え
もうすっかり見かけることが少なくなったマーチカブリオレです


年数経過から、幌も痛みが激しく遠方より来店いただきました
遠いところありがとうございました


純正幌のカラーからイメージを変えてワインレッド色に交換です




幌が綺麗になると気分が凄く変わります
お客様にもかなり喜んで頂きありがたい限りでございます

ロードスター NB 幌張り替え

2013年10月25日 | 幌張り替え
NBロードスター幌張替え後


お客様持込の幌で、サイド部分にレインレールが入っていました
雨降りに重宝しそうな装備です

幌交換でお預かりですが、ディスクロータ部分の錆が気になるとの事で
錆を落として塗装しました

911 964ポルシェ 幌張り替え2

2013年07月10日 | 幌張り替え
先日からやっていた964ポルシェ幌張り替えです
ワイヤーが切れていて入荷が2ヶ月待ちとの事で、ワイヤー作りました

何度か調整の為着けて外してを繰り返し、何とか完成です





非常に疲れます
正直あまりやりたくない車種のひとつになりました

他幌張替えならお任せくださいませ

911 964ポルシェ 幌張り替え

2013年07月06日 | 幌張り替え
更新怠るとあっという間に日がたちます
写真撮り忘れはいつもの様に納車後に気づく私です

964ポルシェカブリオレ幌張り替えですが、作業途中でワイヤー切れを発見し
注文、入荷待ちとなりました





964 手間がかかる幌交換です
皆さん。
張り替え時には2ピースタイプよりも1ピースタイプを選びましょう
というか選んでくださいませ
幌のお値段は2ピースタイプよりも高いですが、工賃は安いです

ロードスター 幌張り替え

2013年06月27日 | 幌張り替え
リペアやナビ取り付け等のお車達です


ロードスター幌張り替えです

トランクルームにお水が溜まってます
内張りもかなり濡れていました


原因として取り外して分かったのですが、レインレールから流れ出る
水抜き穴が泥で塞がれていました
レインレールも割れがひどく、雨漏りの原因です

以前どこかで張替えされていたようですが、ボルト部分にパッキンがありませんでした
当店ではもちろんパッキンを取り付けてからの幌張替えとなります
レインレールも新品交換です


張り替え幌はお客様持込品で、ラインが入っています
カッコイイ