goo blog サービス終了のお知らせ 

ボウの日記

~9歳と7歳の子育て日記~
東日本大震災をきっかけに
関東から関西移住して7年。

育児日記から日々の事

冬至 ~おとちゃん2歳~

2011-12-22 | 乙葉
乙葉二回目の【冬至】です。

成長をみてみようと思います。
一年前の様子はこちら・・



そして、今年はこんな感じ~



ん!!?一年前のお風呂の顔と今年のご飯の時の顔が一緒・・・笑
写真じゃ~あんまりわからないなぁ・・・。

柚子のお風呂では、「みかん食べる~?」と聞いてきました。
お風呂の中でプカプカさせるんだよ~と説明。
しかし・・なぜか湯船の淵に飾る・・・
【柚子】という名前を覚えさせようと何度も「これは何?」と質問したら、
「もーわかんないよぉ~!」だって。

結局・・食事の時にもう一度きいたら、「オレンジ」だそうです。
来年はしっかり覚えてもらわねばね。

食事の時には大好物のかぼちゃ
パクパク食べてくれましたぁ~!!

来年はもう一人増えてにぎやかになるんだろうなぁ~。

無理なくできる行事はできるだけやっていこうと思うママでしたぁ~。
次はクリスマス。

冬至とクリスマス近いよ。。。もう少し離してくれたらいいのに。(そんな むちゃなっ!てか?笑)



♪ぞうの国 再来園♪

2011-12-12 | 乙葉
去年の1月に行った【市原ぞうの国】へ行ってきました。

部屋に飾っていたゾウに乗った写真をおとちゃんが見ていて、
「おとちゃんもゾウさんにのりたぁ~い!」と言った一言でパパが決断!笑

思い立った日曜日の午前中、
急に出発が決まりアワアワとお弁当を作り準備をして出発

2時間弱のドライブの間におとちゃんはタイミングよく昼寝タイム
到着時におめめパッチリ覚め、駐車場でお弁当を食べて入園しました。

前回来たときはまだ歩けず、終始抱っこ紐の中で動物を見ていましたが、
今回は餌バケツを持って歩き回り、自分の手から動物にも餌をあげることができました♪



らくだ・・・顔でかっ!!笑



カピバラは動きも激しくなく、
のほほんとしているのでおとちゃんも怖がらずに人参をあげられました。
このほかにも鳥やサル、シマウマにライオン、トラ、ゾウなど狭い園の中に動物がいます。




「人参いる~?」と見かける動物全員に餌をあげようとバケツに手を入れるおとちゃん。
そのたびに「ここではあげなくていいのよ~!!」と慌てて止める・・・父と母。
餌バケツは一つ¥500。気前よく上げてたらあっという間になくなります・・汗

フラ~と軽く動物を見て回ったところで、ゾウのショーの開始案内放送が流れました。

おとちゃんも大喜びでゾウのショーを見てくれて、親としては連れてきてよかった♪



パパとのツーショット

ショーの後、ゾウの背中に家族全員で乗りました♪
高い背中に乗って、ノッシノッシと揺れる感じがたまらない!
おとちゃんもテンションがあがって大笑いしてました!

そして家族で記念撮影!
みんないい顔してます♪♪ 去年よりも成長しているおとちゃん。
ゾウさんに乗れてよかったね

パパもナイス決断!
そして。。。ママはお弁当と往復の運転がんばりましたぁ!!!

また楽しいところ探して行こうね







チャッチャカチャ~な週末!

2011-12-10 | 乙葉
今日は朝からピッカピカの晴天!

産休入ってすぐは真冬の寒さの上に雨というがっかりな天気で、
この先 産休ライフは満喫できないのではと不安に思っていました。

・・がっ! 今日はいい感じ~
そうそう、こういう天気を私は待っていたのよっ!!

そんなわけで、今日はまずは健診でした。
いつもは家族みんなで行っていましたが、今日はチャチャ~!と一人で行くことに。
張り切って早めに行ったら1時間で終わりました~♪
(いつもはものすごい混んでいるので2時間~4時間かかります。)

予想外に早く終わったので、常々行きたかった皮膚科にも行くことにしました!
妊婦時の皮膚のかゆみ&乾燥&アトピーが合わさってママの体は現在えらいことに。。
お腹も背中も足も手も・・痒くて痒くて・・・掻き壊して・・・水玉模様です。
土曜日はいつも混んでるので、覚悟をしていったら・・・スキスキ~♪
あっという間に薬を処方してもらって終わりました。これで痒みともおさらばかな~。

そんじゃもう一個、用事済ませようということでマツキヨへ。
おとちゃんのオムツと洗剤類を買って完了!!

家に帰ると、パパとおとちゃんが洗濯物を干してくれている最中でした!


ちょうどお昼の時間になるので、お昼をつくろうとキッチンへ行くと。。
パパったら、ホームベーカリーでパンを焼いてくれていました。
パンに合うおかずと思い、マッシュポテトとミートソースとチーズを重ねて焼き、
サラダを作ってスタンバイ。

それぞれの仕事が終わって、みんなでランチ♪

太陽サンサンで気持ちの良いお昼でした!!
さぁ~て、今からおとちゃんのお昼寝タイム。寝てくれるかな??



二度目の産休開始 

2011-12-01 | 乙葉
昨日、会社最終日でした。
同僚から素敵な花束をもらいました♪
今回もらったお花はなんとも柔らかい優しい色をつかったお花たち♪




そして今日から産休開始です。
「さ~て!!エンジョイするぞぃ!!!」なんて思ってたのに雨
その上、急に真冬並みに寒いっ!!
私は夏生まれということもあるのか。。。寒いのが苦手。
一気に気分がなえました・・

保育園におとちゃんを連れて行くのも手こずりました
雨の日は彼女は傘やら長靴やら楽しみが満載で、付き合う私は大変です。
抱っこ拒否で自分で歩きたがり、傘にうっとりし、水溜りを選んで歩き、
途中で立ち止まり・・・etc.
保育園開始時間ギリギリになんとか間に合いました。
家に戻ってきたら送っただけなのにくたびれました・・・

たまった洗濯物、このまま放置は怖いので
とりあえず小物だけ洗濯して干しました。

なにかしなきゃいかんっ!!って思い直し、
去年の年賀状の整理をして今年出す分を確認し、
年賀状用の写真を選び、その後ネットサーフィンし目が疲れて休憩・・・

お昼は前日のクリームシチューの残りとベーグルをかじり、
録画していたドラマを2本、ボーっとみました。

再びPCの前に座ってPCのメール受信ボックスの中身を整理して、
久々にブログを書こうと今書いています。

この後は、暖かい飲み物でも飲んで(また休憩。笑)夕飯の準備を開始します。
仕事しないと、なんかボーーーっとしてて1日が終わってしまうのね。というのが感想。

あこがれていた産休。
初日にして夢見ていたものとは違うすごし方です。

明日もあさっても天気予報を見ると雨なんだよね。
あ~晴れて欲しい~。。。もうちょっと暖かくなって欲しい・・・。