goo blog サービス終了のお知らせ 

ボウの日記

~9歳と7歳の子育て日記~
東日本大震災をきっかけに
関東から関西移住して7年。

育児日記から日々の事

今年一番の発熱~

2011-01-11 | 乙葉
1/9からなんか右目だけ涙目になっていると思っていて、目ヤニが出てきて・・
そして1/10の夕方発熱です。



今年最初発熱・・はやすぎです。
三連休明けで1/11はママは仕事だったのですがお休みで4連休になりました。
有給は残り13日。復帰時には40日あったのにね~。3月末まで足りるかな~

日中は熱はあるけど元気です。
ごはんもモリモリ食べるし絵本も読むし、テレビも見るし!

夕方になっても熱はあるので明日もお休みしなくちゃね。
ママ実家のばーばが仕事お休みらしいのでお願いする予定です。

はやく元気になっておくれ~!


七草粥

2011-01-07 | 乙葉


七草粥の日だったので我が家も作りました。

ネットで調べてみると・・

邪気を払い万病を除く占いとして食べる。
呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め、
野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある。

だそうです。
本来は朝に食べるそうですが、我が家は夕飯になりました~。



←ミニ大根に大喜び♪

おとちゃんも一年元気に過ごせますように~

お粥より肉団子に夢中でしたがね・・・笑

2010-2011年末年始 in大阪 その4

2011-01-05 | 乙葉
1/1はパパ実家を出発し、ママ兄Familyの家に移動です。(←毎年恒例)
お昼前に到着~

我が家はお節はママ兄のおうちで食べるのです!!


お節は
なだ万 和風二段重
たかつき京都ホテル 和洋二段重

毎年豪華~!!
お昼からみんなで乾杯してワイワイ話しながら食べつくしますっ!!



左が姪っ子ちゃんの【まぉちゃん】 右が娘ちゃんの【おとちゃん】
同じ歳の従兄弟になりますっ!!



写真の中に体の大きい子供が一人・・パパです。
パパがゲームをはじめると子供たちが集合~笑
昔なつかしの「スーパーマリオ」を披露して甥っ子たちが「すげぇ~」と関心。
裏技披露を得意げにしておりました~(やっぱり精神年齢は甥っ子と一緒~)


そしてそして、、夕食は【美々卯うどんすき】でした~♪
夜は子供が寝てからもたくさん話をしました。

翌日、ママ兄は1/2から仕事開始。
我々も夕方の新幹線で帰宅しました。

帰ってきて体重計に乗ったら・・しっかり正月太り。(ヒー!!)
今年もいろいろ計画立てて楽しい一年にしていきましょう♪♪



2010-2011年末年始 in大阪 その3

2011-01-04 | 乙葉
三日目は三人で大阪をウロウロ。
黒門市場に行って人気のあるカレー屋さんに行きました。
おとちゃんは抱っこ紐の中でお昼寝してしまったのでパパとママだけ食べました。
その後は・・


かにの前で記念撮影。雪がチラチラ降ってきました。


おとちゃんが生まれるずっと前に同じアングルでパパとママ二人で撮っていたので
今回は3人でと思い撮りました。・・・がグズってまた来年だね。笑

おとちゃんのお昼がまだだったのでお好み焼き屋さんに入りました。

パパと何を頼もうか相談中です。



美味しそうなお好み焼きがきましたっ!!

無我夢中で食べていました。
パパも本場大阪のお好み焼きが恋しかったようで大満足のようでした!!

また来年も食べようね!!
この後 寒くなってきたので早々におじいちゃん・おばあちゃんの家に帰りました!

そして紅白を見ながらみんなでコタツでお鍋♪
お風呂入っておとちゃんをパパとママで寝かしつけした後、
大人たちは年越しそばを食べましたとさっ!


2010-2011年末年始 in大阪 その2

2011-01-04 | 乙葉


二日目はみんなでショッピングセンターに行きました!
おじいちゃんとおばあちゃんに眼鏡のプレゼントです。

待っている間、パパとどこか行ったなぁ~と思ったら・・
アンパンマンのカートに乗って登場しました。笑

この後、おとちゃんの洋服を買ってみんなでお昼を食べました。
ママも服を買い、パパはもう少しフラフラしたいというので別行動。

ママ&おとちゃんはおじいちゃんたちと一緒に家に帰りゆっくりすごしました。