上棟! 2013-10-12 22:34:31 | house 本日、ついに上棟をむかえました。 あれよあれよという間に、家の形が出来上がりました! 今日は篠山味祭りの日。 篠山は秋の味覚のシーズンを迎えています。 我が家に上る道にもこんな看板が。 帰りには、解禁したばかりの黒枝豆狩りをしました。 といっても、嫁&娘は車の中。5分でひと束ひっこぬいただけだけど。 夕食は当然、ビールに枝豆でした。
基礎工事が始まりました。 2013-09-24 20:53:45 | house 炎天下、がんばっていただいてます。 腰痛持ちには、つらい作業だそう。 こっちも草刈りをしようと思ってたけど、草の多さにリタイア。 代わりに、お隣さんと水路の整備をしました。
定礎式 2013-07-28 13:32:39 | house 昨日は篠山に両親共々集まり、定礎式をしてきました。 少しずつ、新居が現実味を帯びてきた気がします。 お昼ごはんは、みんなで「茜」に行きました。
着工式 2013-07-21 21:28:25 | house 家の着工式に、丹波にある工務店まで行ってきました。 着工式は思った以上にちゃんとした「式」でした。 工事に関わるいろんな方々と共に、カレーライスを食べました。 帰り道、石生のドイツソーセージ屋、バイエリッシャー・ホーフで、 お歳暮に引き続きのお中元を購入しました。
大きな土地の小さな家 2013-04-06 14:57:23 | house 今日は、雨の中、篠山の土地で、どんな配置で建物を建てるかの打ち合わせ。 白いロープで、だいたいの家の配置を決めました。 ロープを張ってみると、かわいらしいサイズの家だなあ、という感じ。 家が小さいのか、土地が大きいのか・・・・。