2014/2/8
今日も、日差しは出ているのですが空気が冷たく風が強い一日でした。
今朝は6週間に一度の熊谷迄の用足しがあって出かけて来ました。
用事は9時過ぎには完了し、目論見どおりに10時過ぎの来客には間に合う、と順調。
先日、知り合いのお宅で熊谷女子校前にある出川屋の大福を頂きました。
今日の用足しの帰りに、その美味しかった大福を買ってくる予定でしたが、
残念な事に、目論見が外れて9時過ぎではお店が開店しておらず買えませんでした。
(行く前にちゃんと調べれば良いのですが、、、) ← potazには良くある反省です
先日は「いちご大福」と「もも大福」を頂き、お土産に「大納言かのこ」を頂きました。
ごちそうになった「いちご大福」の美味しさもさることながら「もも大福」に感激しました。
お土産の「大納言かのこ」の写真を残しておきます。

餡が美味しく、大納言の程好い食感がpotazの好みにぴったりです。
聞けば、出川屋の大福は人気の品で、豊かなバリエーションも売りだとか。
今日は駄目でしたが、いろいろな大福を買って来て食べ比べしたい、と・・・・。
今日も、日差しは出ているのですが空気が冷たく風が強い一日でした。
今朝は6週間に一度の熊谷迄の用足しがあって出かけて来ました。
用事は9時過ぎには完了し、目論見どおりに10時過ぎの来客には間に合う、と順調。
先日、知り合いのお宅で熊谷女子校前にある出川屋の大福を頂きました。
今日の用足しの帰りに、その美味しかった大福を買ってくる予定でしたが、
残念な事に、目論見が外れて9時過ぎではお店が開店しておらず買えませんでした。
(行く前にちゃんと調べれば良いのですが、、、) ← potazには良くある反省です
先日は「いちご大福」と「もも大福」を頂き、お土産に「大納言かのこ」を頂きました。
ごちそうになった「いちご大福」の美味しさもさることながら「もも大福」に感激しました。
お土産の「大納言かのこ」の写真を残しておきます。

餡が美味しく、大納言の程好い食感がpotazの好みにぴったりです。
聞けば、出川屋の大福は人気の品で、豊かなバリエーションも売りだとか。
今日は駄目でしたが、いろいろな大福を買って来て食べ比べしたい、と・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます