goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽてとは💛気分

散歩が大好きな『ぽてと』と一緒に 帯広・十勝を中心に散歩をしています
楽しいこと・ほっこりしたことに出会います

芽室 菖蒲の花

2025年07月14日 | ぽてとと一緒

幕別からの帰り 国道を走っているうちに 家の前を通り過ぎ

芽室の花菖蒲を見たくなった・・ どうなっているんだろう

どんだけ咲いているだろう

以前来た時は溢れんばかりの菖蒲の花が咲いていたのだけれど

???どうしたの?という感じでした

雨が降らなかったから?

暑すぎたから?

2016年の豪雨から 立ち直れなかった?

コロナ禍から 立ち直れないでいる?

 

十勝のガーデンでは コロナ禍後 職員を縮小したまま 回復できないところが多いのですが

ここもそうなのでしょうか 

芽室は日本甜菜製糖(すずらん印の砂糖)の工場があり カルビーの工場があり

最近はワイン工場を作ったり 落花生やさつまいもを作ったり

畑自体が豊かな土地でもあります

農家のお母さんたちが直営で始めた愛菜屋もJAが道の駅に大きくしたし

活気のある町です

国道からもよく見えるし いつでも見ていた気がしていましたが

去年もぽてとと散歩したはずなんだけど こんなに寂れた感じではなかったと思う

丁度イリス・フェスタの頃だから もっと咲いていてもいいんだけどな~

ぽてとは人があまりいないので 自由に歩けて丁度良かったようです

ぽてとは畑には入らないようになっているので ゆっくり散歩できました

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年はハスカップを買う | トップ | 然別川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ぽてとと一緒」カテゴリの最新記事