ずっと専業主婦でしたが
若い時は 時間を潰すのに お金を使うか・お金を貰うか
自分に自信の無かった私は使う方に・・・
近所の人が 私が働いていると思うほど 色んなものを習いました
私は何でも始めると 職業にしたくなるほど 熱中する性質なのです
師範になっても 先生に「評価以前!」と言われた残念な私でしたが・・・
でも 上野の東博に 毎月スニーカーを履いて通い
宝の山の中で 感性が育ったように思います
さて 北海道に住んで
65才を過ぎてから
今の職場で週2日と 理想的な働き方で働き始め
まさか 75まで働けるなんて 思ってもみなかったのですが
案外 この年まで元気で
契約期間があと半年となりました
終了したら 足腰の丈夫なうちに旅行をしたいなと思っていたのですが
これは「ぽてとがいない」という条件付きで
幸い ぽてとは15才になっても元気で
今は一人旅に向けて 情報収集 旅の雑誌を読み漁っています
これがまた 楽しいのです
あと半年となって
半年後何をしようかと考えていて
「光る君へ」のまひろの後ろ姿が素敵で 「字のきれいなばばちゃん」と言われたい・・・
仮名の書家になりたいと思ったこともある私です
早速 書写検定の本を買い込み 始めました
「源氏物語」のストーリーも全部知りたい・・・
思い立ったが吉日で読み始めました
やりたいことが どんどん浮かんできて
もう今から忙しいです
わくわくの半年後です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます