Grossa Speaks Final

コンピュータに関するテーマを
気の向くまま取り上げています。
(時々雑談...)

2001年11月28日(水)

2001年11月28日 | Etc
仕事でWindowsマシンが必要になったので、

FujitsuのBIBLO NE720D(ノート 中古)を59、800円で購入した。液晶がHPA(DSTNみたいなもの?)で、少し、見にくいが、値段が値段だから。HDDが3.2MBもある。CDROM Driveもあるし。RAMが32MBしかないので、店員に増設の値段を聞くと、10,000円位かかるとの事で、断念。Fujitsuのおまけソフトをせっせとアンインストール。Windows95マシンだと(CDROM Driveなし)で,39,800円であったが、リカバリー出来ないとの事で、あきらめた。OS プリインストールタイプはどうも苦手だ。家のAptivaのリカバリー用FDのコピーをとって、書き換えて、Windows95のCDから再インストールしようとしたが、失敗。メーカーのリカバリーCDからしか再インストールが出来なかった。Fujitsuのサイトで仕様を調べると、一太郎モデルとWordモデルがあるとの事。本日買ったBIBLOはどっちなんだろう。アプリケーションCDの中身をちらっとのぞいてみたが、良くわからない。Windows98は約半年程全く使ってないので、感覚がまだ、戻らない。まあ、使っているうちに手になじむだろう。
会社にWindows XP マシン(主に事務処理用)が入ったが、

覚えるWindows OS は98までにしておこう。2000,Meもまったくさわった事がないし、あまり興味がわかない。また、年のせいか、面倒くさい。Mac の OS X もさわった事がないし、何か Linux風。まとめ Windows OS は Windows 98 まで。それ以上は自分のマシンで動かす事は考えない。 Mac OS は 漢字トーク 7.5.3 まで。左に同じ。Linux は 当分 Kondara/MNU Linux 2.0.その他のディストリビューションは考えない。ただ、PC9821ノートにPlamoをいれてみたい。 現在はFreeBSD。うーん。FreeBSDまで、手がまわらないな。
たまには、昔をふりかえって、私のパソコン購入歴でも、書こうと思ったが、

書き始めると、長くなるので中止。そのうち、 そういうコーナーをつくろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿