Grossa Speaks Final

コンピュータに関するテーマを
気の向くまま取り上げています。
(時々雑談...)

PDAを仕事に使うその3

2011年05月31日 | PDA
4)今後の予定
-----Jornada 720の購入は断念。PDFリーダがあってもハーフVGAでは見にくい。
ノートパソコンで、会社の複合機で取り込んだPDFファイルを編集して、
見ればよい。場合によっては、自宅で余っている15inch液晶ディスプレイで
2ディスプレイにすれば、資料をみながら作業が出来る。

-----Visor Deluxe
英語版の購入は断念。日本語版を入手する。PDFリーダは断念。TextかMeDocで
見る。Grafftiに少しはなれたので、メモがとれる。
CFカードそのままでは使えない。

5)コレクションが増えた。お金が減った。(家族には内緒でお願いしたい。キッパリと)

-----Jornada 680 CFカードがあるので、JLimeを入れてLinuxマシーンだ。
-----Palm M105 セカンドPDA
-----Visor Platinum クールなマシン。時々さわって感触を楽しむ。
-----Zaurus MI-110M 自宅で、メモ用紙のかわり。データが飛んでもよい。

6)それでも、ネットオークションは楽しい。(少し開き直り)
100円ショップで、あれやこれや買って1,000円 2,000円使うことがある。
そのお金をまとめて使えばもっといいものが買えたかもしれない。

が、しかし。
Sony Readerなんかいらないよー。
Kindleなんかいらないよー。本は紙の形で読みたい。
青空文庫なんか読みたくないよー。(小説はほどんど読まない)
フラーと入った書店で最近買った本。
奇跡の日本史(1,800円) FREE(1,800円)
書店で1万円くらい新刊を買った時があったが、楽しかった。

iPad,iPhoneなんかいらないよー。指で画面なんか触りたくないよー。

発売当時は何万、何十万円としたマシーンが1万円以下で手に入る。
それをあーだこーだといじくるのは正直楽しい。

7)終わりに
方向が見えてきたので、まとめる意味で書きました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿