えー、只今連休中。4月29日から5月6日までの8日間。久し振りの大型連休。
よく、零細企業にいて、それだけ、休みがとれたなーという声が聞こえそう。
実をいいますと、4月30日付けで某電気工事会社を自己都合退社。
最終出勤日は4月28日。またかと思わないで下さい。これも人生?
まー、以前在職していた会社が事実上の倒産をして、
約7カ月の失業生活を送ったことに比べれば、短い期間。
で、ひまがあります。自宅での私のWindowsマシンは非力なため、ADSL時代には
Gyaoは無理。しかし、bbiqの光が来てから、画像もコマ落ちもなく視聴できる。
しかし、飽きてくるし、これはという映画がない。
やはり、映画館かDVDレンタルがベター。
まー、無料のコンテンツだから、仕方がないか。
Dellのパソコン(娘、家内の共用)のIEを7にヴァージョンアップしたら、
Gyaoの視聴の際にコマ落ち。Yahooの動画サイトもコマ落ち。
Gyao側も困惑しているよう。
だから、マイクロソフトは嫌いだと言い切ってよいのかな。
と、DenGasのVectorへの登録が終わって、少しホットしている中年男のつぶやきではあった。
よく、零細企業にいて、それだけ、休みがとれたなーという声が聞こえそう。
実をいいますと、4月30日付けで某電気工事会社を自己都合退社。
最終出勤日は4月28日。またかと思わないで下さい。これも人生?
まー、以前在職していた会社が事実上の倒産をして、
約7カ月の失業生活を送ったことに比べれば、短い期間。
で、ひまがあります。自宅での私のWindowsマシンは非力なため、ADSL時代には
Gyaoは無理。しかし、bbiqの光が来てから、画像もコマ落ちもなく視聴できる。
しかし、飽きてくるし、これはという映画がない。
やはり、映画館かDVDレンタルがベター。
まー、無料のコンテンツだから、仕方がないか。
Dellのパソコン(娘、家内の共用)のIEを7にヴァージョンアップしたら、
Gyaoの視聴の際にコマ落ち。Yahooの動画サイトもコマ落ち。
Gyao側も困惑しているよう。
だから、マイクロソフトは嫌いだと言い切ってよいのかな。
と、DenGasのVectorへの登録が終わって、少しホットしている中年男のつぶやきではあった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます