#Scheme 新着一覧

プログラミング学習日記 2022/08/15〜
2022/09/11話題1 Sony ReaderでR7Rsを読み始めました やっとかい!いや、PDFファイルってKindleだと読みにくいんですよ・・MOBI形式とかだとテキストデータとしてレイアウ

RE: プログラミング学習日記 2022/08/15〜
星田さんの記事に対するコメント。 こちら、Ocamlのお手本。うーん、嫌な予感がする。saitan...

プログラミング048
妙なタイトルだが、星田さんの記事名から、だ。星田さんのブログの記事を読んでたら、横にあ...

RE: プログラミング学習日記 2022/08/15〜
星田さんの記事に対するコメント。 おおっ!?要素の任意の場所をソートの対象に出来るのか...

RE: プログラミング学習日記 2022/07/18〜
星田さんの記事に対するコメント。>> 8/11String=<>?の件でも思い知ったけど、ざっと目を通すだけでもR7rsとかRacketガイド、Ra...

プログラミング学習日記 2022/07/18〜
2022/08/11 話題1 Cametanさんの日本語ソート記事を拝見する そういうことかー!String=<>?も...

RE: プログラミング学習日記 2022/07/18〜
星田さんの記事に対するコメント。結論から言うとこうだ。仕様上、Schemeの文字列比較関数には次のようなものがある。string-ci...

RE: プログラミング学習日記 2022/07/18〜
星田さんの記事に対してのコメント。今回も短め。 という訳で行列とかについてもWIKIでジロ...

RE: プログラミング学習日記 2022/07/18〜
星田さんの記事に対するコメント。今回は一言だけ。OCamlのコードをLispに埋め込む、ってのが...

RE: プログラミング学習日記 2022/07/18〜
星田さんの記事に対するコメント。 「アタリマエ」さんを見る。「複素数平面」ってのはよく...

RE: プログラミング学習日記 2022/07/18〜
星田さんの記事に対するコメント。ラジアン。大昔にBasicの本で見た記憶があるなぁ・・ふうむ...