#IBD猫 新着一覧

祝🎉✨保護猫姉弟2歳🎉✨✨✨✨😺
保護猫姉弟のお嬢と末っ子が少し前に無事に2歳になりました!😺🎉✨お嬢は4kg近くなって、末っ子は6kg超えてしまった。末っ子の太り過ぎ問題が心配だけど元気

緊急速報
1時間前にみーちゃんの体調が急に悪くなり、心配なのでしばらくブログはお休みします。先代猫...

今日の3にゃん⑨
先代猫ララちゃんのブログは、https://ameblo.jp/lovelypersianlovelypersian">http://blog.goo....

みーちゃんと春男の結石とご飯。
今日はみーちゃんと春男の記事の続きを書きます。みーちゃんは、結石が出なくなってからもし...

みーちゃんの結石と春男のその後。
1歳で結石になったみーちゃんは、ずっと食べていたnowと併用しながら療法食のロイヤルカナンphコントロールを食べて元気に...

みーちゃんの久々の通院。
春男がうちに来てから体調が安定して病院に行く事が減っていたみーちゃん。春男の方もアレル...

春男の好きなもの。
春男のご飯をヒルズのi/dからnowフィッシュに変えてから、春男の皮膚や軟便はすぐに改善され...

みーちゃんのご飯ローテーション。
春男が来てからのみーちゃんは、ひとりっ子だった頃より心身共に健康的になった。ご飯もしっ...

みーちゃんと春男の新生活。
保護猫の春男が新しい家族に加わって、子猫の頃から治らなかった血便や下痢が治ったみーちゃん。体も春男より小さいし、だいぶ年下なのに、頑張って春男にシャー...

新しい家族とみーちゃんの変化。
動物病院で健康チェックやワクチンを済ませてうちにやって来たこの子の名前は、春男にした。...

みーちゃんのIBDと分離不安。
1歳になってから内視鏡検査をして、IBDと診断されたみーちゃんは、ご飯はnowのフィッシュを食べていた。下痢や血便になった時はビオイムバスターとディアバスターを飲ませて、良くならな...