#食糧備蓄 新着一覧
政府備蓄米では有事に国民を救えない
今般の異常なる米価高騰は、日本国の農政、否、政治全般における様々な問題を浮き彫りにしているように思えます。その一つが、米価対策として実施された政府備蓄米の放出に伴って見えてきた米備蓄制...

はい、食料の備蓄、やってます!
こちらのブログで、コンビニを経営されてるSさんが、万一の災害に備え、食品の備蓄を強く勧め...
今日の備蓄品紹介。
毎週月曜日は、備蓄の日にしてるのですが、今日は以下の物を購入して来ました。ダイソーで、I...

ほぼ間違いなくやって来るであろう「食糧難時代」への心構え。〜「菌」こそ「富」か〜
いろいろな報道を見ていて思うのは、近い将来間違いなく食糧難の時代はやってくるのだろうな...
明日のコメさえ無かったぁな お前♪~
見るともなくNHKのBS放送にしていたら、地球温暖化と群集心理についての研究をテーマにしてい...

満開戦隊ストロングⅤ
頼もしい名前の大輪種のカリブラコアです。「ストロングブイ」かと思ったら「ストロングファ...

白アリ対策をした
濡れ縁を作り替えたついでに、工務店に白アリ対策について聞いてみた。最近、白アリ業者が来...

農家さんが田んぼの惨状を暴露【食糧危機】【食糧備蓄】
農家さんが田んぼの惨状を暴露 食料自給率0%へのカウントダウンが始まった 【食糧危機】【食糧備蓄】...

備えあればということで缶詰とレトルトカレー(8月3度目の薪ストーブ)
久し振りに、本当に久しぶりに昨日は青空を見た。お盆休暇中だったお陽さまにも会えたしね(...

富士山噴火と十四代の本丸と準備万端の薪と仕事部屋の片付け
いよいよ年の瀬だと言うのに、ここへ来て、とても暖かな日が続いている。なんなんだろうねぇ...

薪ストーブはフルパワーから二次燃焼、晩酌タイムのアンコールと食糧備蓄
今ごろ、て言うか、ここ数日は寒いよね。朝は氷点下になったりならなかったり、お陽さまも隠...