#音響測定艦 新着一覧

ひびき型音響測定艦4番艦「びんご」命名式・進水式
2月17日、三菱重工マリタイムシステム(株)玉野本社工場にて、ひびき型音響測定艦4番艦びんごの命名式・進水式が行われました。音響測定艦の名称海湾名から選ばれるそうで、備後灘にに由来しているそうです

佐世保へ寄港する「エフェクティブ」
※見出しの写真は拡大できませんアメリカ海軍が運用する音響測定艦「エフェクティブ」の寄港風...

音響測定艦「エフェクティブ」
※見出しの写真は拡大できませんアメリカ海軍の音響測定艦「エフェクティブ(T-AGOS-21)」が...

【補正】那覇からうるま市、ホワイトビーチへ(20231010-➁)
2023年10月10日(曇)ー➁ 那覇のバスターミナルで、㉗番バスを待つ。15時頃バスが来た。そこ...

海自機密の塊👀音響測定艦出航『はりま』艦番号5202
海自機密の塊👀音響測定艦出航『はりま』艦番号5202

正面から見るとインベーダーみたい🤔『ひびき』海自音響測定艦5201
正面から見るとインベーダーみたい🤔『ひびき』海自音響測定艦5201

音響測定艦ひびき 呉基地停泊姿 2022年11月30日
音響測定艦ひびき 呉基地停泊姿 アップするのを忘れていました。ひびき型音響測定艦の1番艦 その名は 響灘が由来と云われています海上自衛隊 5201 ....

ホワイトビーチに大物はいなくなっていたが(20220126)
2022年1月26日(水)曇 ホワイトビーチ(うるま市)にやってきた私。例によって手始めは。児...

通りすがり〜の〜くま🐻の気になる海上自衛隊の「音響測定艦 あき」就航の〜巻
おはようさんです☁雨は上がった見たい、明るいライトグレーの空に太陽の陽射しを、ちょっと感じるそして今日のお題は、と言うか通りすがり〜の〜くま...

音響測定艦AOS-5203「あき」進水式
今日は 岡山県玉野市の造船所に 今日は 待ちに待った この方の進水式 ひびき型音響測定艦の3番艦の進水式です...
- 前へ
- 1
- 次へ